こんにちは!パーソナルトレーナーのぽん太です。ご覧いただき、誠にありがとうございます。
◆自己紹介
幼少期から30代前半になる現在まで、現役アスリートとして30年近く無数のトレーニングをしてまいりました。何をしたら、どのようにカラダが変わっていくのかを把握しています。現在は、ストアカヨガフィットネス部門全国1位の講座(朝活トレーニング)を開講しています。
これまで、全米認定パーソナルトレーナー(NSCA-CPT)・ダイエット検定1級(プロフェショナルアドバイザー)として、多くの指導をしてまいりました。トレーニングを通じて、一人でも多くの方の健康維持と、生活の質の向上に関わることが目標です。
トレーニングは基本的に、苦痛がともなう、ツライものです。カラダを動かすことを前向きにとらえて、少しでも楽しくなるように進めていきます!
私の講座は、老若男女、どんな方でもご参加いただけます。明るく、楽しく、元気にトレーニングをして、ご自身史上最高の健康レベルと、充実した心身を手に入れましょう!
+ 続きを読む
女性 30代
女性 40代
今日もドローインを学びました。
なかなか日々忘れてしまうもので。
しかも今テレワーク中で体重も体脂肪も微増中。
やっぱり動かないのに食事量は変わらない、いや増えてるので納得です。
なんとか維持したまま緊急事態宣言を乗り切りたいです。
ドローイン、意識して座ってみます。
女性 60代
いつもお世話になり有難うございます。
ぽん太先生のマットは新しく変わりましたか?
(前回は黄色ではなく黒でしたよね?)
マットの質問です。
私のマット(去年7月末に購入)、滑ります。
マウンテンクライマーの時に靴下をはいてると滑るので
最近、裸足でするようにしてます。
先日から、それでも滑るので
もしかしたら買い換え時ですか?
ドローイングは頭で分かってても
両足上げの動きに入ると、足上げで精一杯で
吐く吸うが分からなくなってきます(>_<)
数こなして、先ずは慣れるようにします。
次回も宜しくお願い致します。
女性 40代
3回目です。運動習慣が全くなくキツくて毎回「もう次はやらない」と心に決めていましたが(笑)。数日経つと気づくのです、体の調子のよさに。少しは体力がついたのでしょうか、せっかくついた体力維持のために3回目申し込みました。終わった後は食欲が増し、納豆ご飯がモリモリ食べられ活力と爽快な気分で1日をスタートでき最高です。平日朝はなかなか難しいですが、家族に協力をあおぎ、参加続けられたらいいなと思います。先生のユーチューブでやっても意思が弱く続かなそうだったので、オンラインでみんなも頑張っているところを見ながら、先生に励ましてもらいながらが良かったです。
女性
ピンポイントトレーニングは終わった後すぐにきます。動き始めにちょっとうっとなる感じです。昨日の夜の帰りが本当に寒くて、でもこの状況なので風邪も引きたくないし、病院もなるべく行きたくないので、体調管理には気をつけないといけないと思いました。ちなみに大人になってからは予防接種しなくてもインフルエンザにかかったことはありまでん。
最近終わった後すごくお腹も空きます。食欲旺盛のようで、だから体重減少が滞っているのかなあと思います。もう少し食事制限も意識してみようと思います。とはいえ、食は人生の楽しみの1つなのでストイックにするとストレスが溜まるので、糖質オフとかで頑張って行こうと思います。
本日もありがとうございました!
ドローイン意識しながら生活したいと思います。
でも難しいですね!笑