🌈メニューが決まる!まいにちごはんの仕組み/料理/栄養/節約/減量

オンライン

栄養バランスの取れたまいにちごはんのメニューがサクッと決まって作れます!まいにち続く仕組みを作って省エネで循環する暮らしをめざしましょう

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>

この講座は、メニューに迷わずに毎日のご飯を無理なく作り続けて、適性体重をキープし、健康を維持していくための考え方と方法を学びます。
私は、さまざまなダイエット方法を体験した中で、お腹が空かずに、リバウンドしないこの方法に辿り着きました。
そのエキスの中から、あなたにあったダイエットの方法を見つけていただきたいですし、そのための毎日のご飯を整えていく仕組みづくりを考えていきましょう。

この講座を受けてまいにちごはんの実践講座の受講を決めた方が、こんな成果を出されています。
https://www.youtube.com/watch?v=-lhHIL29Fz8
https://www.youtube.com/watch?v=VtEYS3el6Ts&t=7s
お伝えする内容は
1)栄養満点ご飯はどうして作るの?
2)毎日のメニューに困らない方法は?
3)食べたものを記録することが大切
の3つで、
PFCバランス(タンパク質と脂質、炭水化物の摂取割合を適正にすること)を整えるって、どんなこと?
何を選んでどう食べたら、健康が維持できるの?
もっと楽に、快適に食事を作る方法はないの?
といった願いを叶えていくことができます。

体は食べたものでできています。
食べたいものを好きなだけ食べていると、肥満や生活習慣病のリスクが高くなります。

特に50代に入ると、それまでと違って、同じように食べているのに、体重が徐々に増えてきているとか、新たな病気が見つかるとか、足が悪くなって思うように運動できないなどの体の変化がやってきます。それらにも適切に対応していきたいですね。
それから、ご家族の健康を守る立場としては、本当にこの食事の仕方で、末長くみんなの健康が保たれていくかしら?と迷うこともあるかもしれません。そんなときも、迷わなくても済むように、「食」の基本をしっかりと身につけましょう。

それは、あなたの一生の財産になります。


<こんなことが出来るようになります>

自分のPFCバランスがわかります。
それと結びつけて、どんなものを選んで食べたらいいかがわかるようになります。
食事作りが楽にできるためのヒントが得られます。

それを自分にピッタリ合うようにカスタマイズしていきましょう。


<こんな風に教えます>

スライドを見ていただきながら、ワークを交えて自分の答えを見つけていきます。
学ぶと体験するが、同時にできます。

<持ち物>
筆記用具、お好きなお飲み物

<定員>
基本的に3名
続きを読む

5月24日(金)

10:00 - 11:30

オンライン

予約締切日時

5月23日(木) 10:00

参加人数

0/3人

開催場所

オンライン

価格(税込)

¥3,000

お好きなお飲み物と計算器、筆記用具をご用意ください。
  • 5月24日(金)

    10:00 - 11:30

    オンライン

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
13人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

5月24日(金)10:00 - 11:30

¥3,000

参加人数0/3人

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

オンライン受講料に含まれるもの

講座を受講された方には5つのプレゼント
👑講座のPDF資料
👑実践講座への優待割引券
👑まいにちごはん料理講座への優待割引券
👑実践講座ご希望の方へ30分の無料相談
👑まいにちごはんの電子書籍ダイジェスト版のPDF冊子

この講座の先生

料理/片づけ/教室スクール運営/暮らしプロデューサ

特別支援学校の先生26年、棚田と森のボランティア22年、マクロビオティック料理教室・ライフオーガナイザー歴12年、Amazonより電子書籍28冊出版。みなさんの暮らしがもっと楽に、心地よくなることが私の願いです。

子どもが産まれたときに、大学時代の先生が故郷から訪ねてきました。育児と家事がうまくいかず、約束の時間になっても、悲惨な状態でした。仕事はするけど、家事ができない自分に落ち込むことばかり。
50歳の時に棚田へ転居して米作りとボランティアをする暮らしになりました。そこで、マクロビオティックとライフオーガナイズ(部屋と心の片づけ術)を学...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>

5分 自己紹介
50分  講義とワーク
5分  質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています

✅ダイエットしたいと思っている方
✅健康に配慮した食事をしたいと思うけど、それができているかどうかいまいち自信が持てない方
✅毎日のごはん作りがもっと簡単にできたらいいなあと思っている方
✅美味しい、楽ちん、体にいいまいにちごはんのことをもっと知りたい方
✅自分に最適な方法って何かなと興味津々な方
✅食事作りを含む家事全般を整えたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

zoomを使ったオンライン講座です。
使い方については、こちらをご覧ください。
https://x.gd/4S6Aq
コミュニケーションが円滑に進みますよう、お顔を出してのご参加をお願いいたします。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー11

  • 楽しかった( 11 )
  • 勉強になった( 11 )
  • 受ける価値あり( 11 )
  • この講座は「お料理が楽しくなるヒントがたくさんもらえた講座」でした
    女性 30代

    今日はありがとうございました♪
    鶴ちゃん先生とお話していると優しいお言葉に想いが溢れてきてしまったのかじーんときてしまって、なんだか泣きっぱなしですみませんでした笑
    お料理が好きじゃないわたしは、今日の講座を通して初めて知ることも多かったし、なによりちょっとお料理することにワクワクしてきたんです!びっくり笑
    家族の推定エネルギー必要量もわかったし、お料理に興味のある息子二人を強力な助っ人に育て上げる!、家族の好みの塩分量(味)を調整する方法まで、たくさんヒントをもらい、充実した1時間半でした。さっそく、先程昼食は小3の息子にそうめんを自分で作ってもらいました。しかも自分でアレンジしていました笑 気持ちも軽くなりました!受講して本当によかったです!

  • この講座は「家族のごはんの仕組みづくりや、自分のお料理についてワクワクするおすすめな講座」でした
    女性 40代

    先生が能登地震へ講座料を全額寄付をされた先生だとお聞きし、お話を聞いてみたいのど、最近太ってきたのでなんとかしたくて受講を決めました。

    先生が明るくて笑顔なので、楽しくて何でも聴くことができて充実した講座でした!

    仕組みづくりとはどんなものだろう?とワクワクして受けました。
    食事の他にも片付け、マクロビなどの資格をおもちだそうで、知識が多くて驚きました。

    なるほど、こんなふうに仕組みを作れるかもしれないとわかり、自分の生活に落とし込めそうです。


    でもわかりやすいので、とってもおすすめです(*^^*)✨

    先生からのコメント

    能登半島地震へのボランティアをされているとお聞きして、その内容もおたずねしたかったので、おいでくださったことに感謝しております。

    まだまだ支援が必要なことがわかり、これからも続けていきたいと、想いを新たにすることができました。

    ご飯作りのための仕組みづくりでは、ヒントをお持ち帰りいただけて、よかったです〜〜。

    これからも連携しながら、学ばせていただければと願っております。

    どうもありがとうございました。

  • この講座は「目から鱗の料理座学教室!わかりやすくてやる気を与えてくれる癒しの講座」でした
    女性 60代

    鶴ちゃん先生、今日は大変お世話になりました。鶴ちゃんのわかりやすいお話に、どんどん引き込まれていきました。料理をしながらの講座は苦手だったので、このような座学で教えていただけることに感謝です。そして、鶴ちゃんのバイタリティーに励まされ、このずぼらな私でもできるかもと勇気を与えてくださいました。料理は作りやすいものを作って、色どりでワクワクする気持ちを大事にする。料理は愛であり、体に対して想像を働かすことで、どんどん美味しくなる。鶴ちゃん先生の「循環」というラストの言葉が、すべてを物語っているように感じました。とっても素晴らしい講座を受講することができ、喜びでいっぱいです。ぜひ皆さんにおススメしたい講座です。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    N先生、こちらこそご受講くださいましてどうもありがとうございました。
    この時間の中で、こんなにもたくさんのことをお受け取りくださったことに感激しております。

    『料理は愛であり、体に対して想像を働かすことで、どんどん美味しくなる。』
    はーい、その通りです〜〜。

    ご自分の体の声を聴き、願っていることを受け取って作ったら、美味しくて滋養に富んだものができます!!

    ぜひ、毎日の暮らしに取り入れて、いつまでも元気にエネルギッシュにご活躍くださいね〜。

    私も、また、おたずねさせてくださいね〜〜。

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す