ヨガの基本を学ぶ【松本市ヨガ・初心者〜経験者向けクラス】

対面 オンライン

当教室に通う上で学んでおきたい、ヨガの心がまえ「ヤマ・ニヤマ」と基本ポーズを学びます。教本を元 にヨガとはなんなのか解説します。

こんなことを学びます

当教室に通う上で学んでおきたい、ヨガの心がまえ「ヤマ・ニヤマ」(P23~31)と基本ポーズ(P56~91)を学びます。教本を元にヨガとはなんなのか解説します。また自己練習ができるようになり、ポーズへの理解を深めることができます。

<基本ポーズって何?>
基本ポーズとは「体を美しくみがきあげるポーズ」として、体力の向上、病気の予防、そして正しい姿勢にするため、通常のレッスンに毎回組み込まれています。

(例)くつろぎのポーズ・猫のポーズ・前屈のポーズ・コブラのポーズ・釣り針のポーズ・片足立ちのポーズ・ねじりのポーズ・魚のポーズ・弓のポーズ・バッタのポーズ・逆さか立ちのポーズ・中心力強化のポーズなど

<こんな風に教えます> 教本「ヨガの喜び」を座学で学んでから、実際 のポーズを行います。

<このレッスンで得られるもの>
ご自宅でも出来る簡単なポーズが学べます。また通常のレッスンへの理解が深まります。

<定員>
基本 4〜15名
(要望と開催スペースに応じて変わります)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア長野県内

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

別途教材費:660円
当日会場にて購入できます。お釣りがないようにしてください。

持ち物 通常のレッスンの持ち物+筆記用具

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

別途教材費:660円
ヨガの喜び (光文社知恵の森文庫) https://amzn.to/3DLIBF2
必ず購入してから、受講してください。

持ち物 通常のレッスンの持ち物+筆記用具

この講座の先生

長野県松本市 ヨガ教室 SUNRISE

はじめまして、こんにちは。ヨガインストラクターの松澤直子です。

 私は23才でヨガをはじめ、教育業界で働くかたわら、過去10年間ほど長野市のスタジオ(梢瑜伽倶楽部)でヨガを学んで参りました。松本市への移住をきっかけにヨガがまだまだ一般的でないことに気づき、「松本市のみなさまにもっと気軽にヨガを楽しんでもらいたい」そんな気持ちからインストラクターの仕事を始めました。

 レッスンでは前職の教育業界で培った教える力を活かし、「わかりやすく学びのあるレッスン」を心がけております。また目標は「すこやかに自分らしく輝く」です。ポーズのできるできない...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

開始10分前:受付開始 
※心身の不調、講座の疑問点などある場合は受付時間にお願いします。
①ヤマ・ニヤマ解説
②基本ポーズ解説
続きを読む

こんな方を対象としています

ヨガの基本ポーズへの効果や手順など理解を深めたい方
初心者〜中級者レベル
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

コロナウィルス対策について
①事前の検温(風邪の症状がある方はご遠慮下さい)
②マスクの着用・消毒
③ヨガマットを離す(マット縦1枚分以上)

注意事項
・食事を避ける時間:開始2時間前・終了後30分〜1時間(水分はいつでもOK)
・お手洗い:ご自由にどうぞ
・駐車場:ゲストハウス東家なし

心・身体・呼吸を意識し、無理せず楽しくヨガしましょう!
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 3 )
  • この講座は「太陽礼拝が気持ち良い」でした
    女性 60代

    太陽礼拝は体のバランスが取りにくいですが、終わった後はとても爽快な気持ちになりました。

  • この講座は「レッスンの意味や背景をじっくりと学ぶ時間」でした
    男性 60代

    沖正弘師の『ヨガの喜び』をテキストに、ヨガの考え方を学び、基本ポーズをおさらいしました。同テキストは80年代、沖先生の晩年に書かれたものですが、原典をそのまま伝えるのではなく、当時の日本社会の状況や先生自身の年齢などが反映されていて、問題意識を感じました。「方法を真似するのではなく原則を学べ。そして自分のやり方を見つけよ。」とのマハトマ・ガンジーの教えにも感銘を受けました。

  • この講座は「学んできたポーズの意味を知り掘り下げる講座」でした
    男性 60代

    沖正弘著『ヨガの喜び』を使って基本ポーズを学びました。事前に指定されたページに、鋤のポーズやクジャクのポーズなど難しそうなものがあって不安でしたが、それらはスキップしてこれまで行ったものを丁寧に掘り下げるレッスンでした。やり方は、まずテキストの読み合わせ、大事なポイントの確認、やってみて適宜質問タイム、といった感じでした。(結構質問が出ました)久しぶりに授業を受けたみたいで楽しかったです。

  • ヨガのおすすめの先生ヨガの先生を探す

    ヨガの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す