7回コース講座 【料理を始めたい方のための】家庭料理の基礎トレーニング(初級編)

オンライン

「包丁の持ち方」からお家の使い慣れた道具で身につけます。レッスン録画でおさらいもできる。しっかり身につく6週間の集中プログラム※団体対応可

こんなことを学びます

この講座に関心をお寄せいただきましてありがとうございます!
以下2点お知らせです
1)ご希望の方に「説明動画」をご案内させていただきます。
 この講座ページと合わせてご覧いただくことで実際のイメージがつかみやすくなるかと存じます。
ご希望の方「お問合せ」にて「説明動画希望」とお送りください。動画のURLをご案内させていただきます(ご検討のヒントにしていただくためのものです。勧誘などはいたしませんのでご安心下さい)。

2)当教室の料理系レッスン「スルスル決まる献立プランニング講座」「切りもの集中トレーニングキリトレ」を受講いただいた方向けに1000円offご優待クーポンを3月16日までにお送りしております。受講される方はぜひご利用下さい。


<こんなことを学びます>
料理最初の一歩の「切る」「皮をむく」から煮る、炒める、炊飯する、味噌汁を作る、卵の扱いに慣れる、ひき肉(丸め系)の調理のコツなど基本を網羅した本コース。

18年の教室実績の中で「料理を始めたてのときにしっかり身につけておきたい大事なこと」を選りすぐり順番に学んでいきます。(「順番」って実はとっても大事です)

これから料理を始めたい女性の方、男性の方の方、
オンラインなので世界中どこからでもご参加いただけます。

【料理のオンラインレッスンは身につきます】
そのわけは
・おうちの道具で最初から学ぶので、レッスンで「上手くでき」その後の再現性が高い
・同じ時間頑張る仲間はいても手掛けるのは最初から仕上げまで「自分」。

【受講者さんとやり取りしながら進めるライブレッスンレッスン&動画&課題やり取り(任意)でしっかり身につく6週間の集中コースです】

<コース構成>
・実習中心レッスン90分×6回(課題がでます:任意 好評です)
・番外勉強会+質問会(計90分)×1回
・レッスンとレッスンの間も課題の提出やそれについてのアドバイスなど「フェイスブックページ」で随時やり取りをします(任意)。質問も受け付けます。
・各回録画をします(視聴期間限定となりますがもしお休みされた回があっても、またおさらいにも期間内は何度でもご覧いただけます。)
・ご希望の方には受講期間中(講座3回目以降)マンツーマンカウンセリング15分を1回ご希望いただけます。

※基本は実習を想定しています。材料もご用意いただきますがこの講座に関しては材料の種類は控えめ、野菜の種類など幅を持たせてできるだけご用意しやすいようにしています。
※毎回「メインメニュー」+1~2品が基本です。「メインメニュー」は極力実習でご参加いただくことをお勧めします。その他メニューは「後で作る」という形も可能です。
また「見学」参加後でご自身で作る形でも大丈夫です。

※座学で学びレッスン後ご自身で実践いただくことも可能ですが 講師が受講生様を見て助言させていただくので毎回のテーマに沿った「メインメニュー」は極力実習でご参加いただくことをお勧めします。

※回によって「献立」として組み立てているときとテーマで絞ることで分かりやすくなるよう「材料、調味料テーマ」で履修する回もございます。


<持ち物>
調理器具、材料(各回の事前にお知らせします)
第1回の器具と材料は下記にございますがメニューの一部を変更する場合もございます。詳細は初回講座2日前にお知らせします。

<定員数>
基本 5名まで(他サイトからのご参加も含め)の少人数制です

<そのほか>
次期も開講を予定しておりますが内容の一部変更やそれに伴う価格改定を
させていただく場合がございます。

=======================
\団体・グループでの参加も承ります/
本講座は、5名以上の団体・グループでの受講も可能です。
ご希望の方は「先生(主催団体)に質問する」からお問い合わせください。

(主な利用シーン)
・代表者が一括で支払をしたい
・チームで解決したい課題がある
・会社の部署のメンバーと研修としてストアカの講座を受講したい
・会社の研修としてレッスンをカスタマイズして開催してほしい

生徒さまのご希望に合わせた内容でのレッスンも承っております。
お気軽にご相談ください!
=======================

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥29,800(¥4,257 × 7 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
9人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

・90分×6回のレッスン
・番外勉強会+質問会(90分)×1回
・テキスト(事前にPDFをグループメッセージ添付でお送りいたします。プリントアウトにてご用意ください)


【このコースの特典・特徴】
1)各回課題がでます:課題の提出、アドバイスを「フェイスブックグループ」で随時やり取りします(任意)。
2)各回録画をします(視聴期間限定となりますがもしお休みされた回があっても、またおさらいにも期間内は何度でもご覧いただけます。)
3)ご希望の方のみ:受講期間中に「マンツーマンカウンセリング(オンライン相談)」15分を1回ご希望いただけます。例:料理をしていて訊きたいこと、日頃の料理のお悩み、調理道具購入についてのアドバイスを
 させていただきます。※料理レッスン(実技)ではありません。
4)炊飯や卵焼きなど録画とは別に「ポイント動画」をご用意しています。

※当教室の「切りもの集中トレーニング『キリトレ』」と「スルスル決まる献立プランニング講座」を受講いただいた方には当講座で使える割引クーポン(1,000円off)を発行いたします。

【お休みについての対応】
・ご都合でお休みする場合はテキスト・録画にて学んでいただけます(料理部分のみ 動画視聴 期間限定です。)

【受講料に含まれないもの・ご用意いただくもの】
・材料や器具など 
※前々日に材料や道具のリストをお送りしています。
レッスン時に「一緒に実習」がおすすめですが座学で参加し「後でご自身でやってみる」、一部のみ一緒に実習も可能です。

この講座の先生

料理の基礎トレーナー・日本茶インストラクター

料理の基礎トレーナー 二本木ゆうこです。
管理栄養士・日本茶インストラクターとしてストアカでは「料理の基本や献立の考え方」「日本茶を愉しむためのはじめの一歩」を中心にお伝えしています。受講いただくあなたとあなたの大切な方々の「心身の元気」につながることを願っています。
【経歴】
・家政科卒業後、バブル期証券会社に入社人と仕事に恵まれていたが「食に関わりたい」想いで大手料理教室に入社。企画運営に携わる。
・スーパーマーケットで総菜のメニュー開発、部門責任者を務める。
・食品メーカーで冷凍食品のメニュー開発、マーケティングに携わる。
・20...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 第1回 料理始めの一歩 切りもの・だし・ごはん

    90分(季節により内容は一部変わる場合がございます。質疑応答など含めやや長引く場合がございます)

    【内容】切りもの、炊飯、だしと味噌汁、切った野菜でもう1品
    ・顔合わせ 自己紹介
    ・切りもの集中トレーニング(千切り、みじん切り、大根でいろいろな切り方)
    ・料理のものさし「計量」の話
    ・だしの話(煮干しと顆粒を取り上げます。生徒さんは任意ご希望で)
    ・切った野菜を使って「味噌汁」を作る
    ・切った野菜でもう1品
    ・炊飯の基本(米を研ぐ~浸水~炊く・鍋でも炊飯器でも~炊きあがりにやること)⇒説明のみ
     (レッスン後動画をお送りします)
    ・まとめ 質疑応答
    ・課題が出ます(任意)

    【用意するもの】器具
    まな板
    包丁
    鍋(味噌汁用と炊飯する方は) 2個
      炊飯用は厚手のものが好ましい
    フライパン
    計量スプーン(大・小)
    計量カップ(200ml)
    お持ちの方は「デジタル計り」
    お玉
    菜箸
    バットや皿など( 切った野菜を置いておく用)
    ※上記以外に当日お声がけするものが出てきます


    【材料】
    米 2 合(300g) レッスンでは鍋炊き、見学のみでも可
    だし用(顆粒だしまたは煮干し) 煮干しなら 20g くらい
    味噌 大さじ 2 くらい
    キャベツ(または白菜) 3 枚~
    大根 10 ㎝くらい
    玉ねぎ 1 個
    人参 5 ㎝くらい
    長ねぎ(あれば、なくても可) 5 ㎝くらい
    ベーコン(またはハムかソーセージ) 40g くらい
    ごま油やサラダ油 炒め用
    砂糖・塩・こしょう・酢・醤油など あんかけ味付け用
    片栗粉(またはコーンスターチ) とろみ用
    中華スープの素(あれば)
    ※上記が主なものです。上記以外にも当日お声がけするものが出てくる場合があります。

  • 第2回 豚肉の生姜焼きと浅漬け・献立の構成

    90分(質疑応答など含めやや長引く場合がございます。内容の順番は変わる場合があります)

    【内容】豚肉の生姜焼き・千切りキャベツ・浅漬け
    ・今日のテーマについて
    ・「献立」の構成、
    ・生姜焼きを作る(肉の部位について、タレの話、焼き方のコツ)
    ・千切りキャベツをおさらい
    ・キャベツ+野菜で浅漬けを作る
    ・季節のごはんを炊く
    ・まとめ 質疑応答
    ・次回予告と課題が出ます(任意)

    【用意するもの】器具
    ・包丁・まな板・鍋・フライパン・計量スプーン・はかり(無くても可ですがあれば尚良い)など

    【材料】
    豚肉スライス(部位等については事前にお知らせ)など


     

  • 第3回 第3回:肉じゃがと野菜の「茹で」に着目。

    90分(質疑応答など含めやや長引く場合がございます)

    【内容】肉じゃが 茹でた野菜で1品
    ・スタートの挨拶・今日のテーマのお知らせ
    ・肉じゃがを作る(じゃがいもの品種の話・煮物のコツ 調味料の役割・順番・火加減など)
    ・季節の野菜を茹でて作る1品(茹でるのコツを体得)
    ・まとめ 質疑応答
    ・次回予告と課題が出ます(任意)

    【用意するもの】器具
    ・包丁・まな板・鍋・フライパン・計量スプーン・はかり(無くても可ですがあれば尚良い)など

    【材料】
    じゃがいもほか(事前にお知らせ)

  • 第4回 第4回:卵上手は料理上手(厚焼き・薄焼き・茶わん蒸し)

    90分(質疑応答など含めやや長引く場合がございます。内容の順番は変わる場合があります)
    【内容】卵焼き・薄焼き卵・茶わん蒸し
    ・スタートの挨拶・今日のテーマのお知らせ
    ・鍋で作る茶わん蒸し
    ・卵焼きをマスターする
    ・薄焼き卵で1品
    ・まとめ 質疑応答
    ・次回予告と課題が出ます(任意)

    【用意するもの】器具
    ・包丁・まな板・鍋・フライパン・計量スプーン・はかり(無くても可ですがあれば尚良い)など

    【材料】
    卵ほか(事前にお知らせ)

  • 第5回 第5回:ごはんに合うお家中華「麻婆豆腐とわが家のホイコーロー」

    90分(質疑応答など含めやや長引く場合がございます。内容の順番は変わる場合があります)

    【内容】麻婆豆腐・我が家のホイコーロー(家庭向けアレンジしています)
        甜面醤、豆板醤使いこなす
    ・スタートの挨拶・今日のテーマのお知らせ
    ・麻婆豆腐を作る(豆腐を崩さないコツ、香りの活かし方、辛味の出し方、とろみの付け方)
    ・我が家のホイコーロー(炒め加減のコツ)
    ・かき卵のスープ(透き通ったスープにふわりと浮かぶ卵のコツ)
    ・まとめ 質疑応答
    ・次回予告と課題が出ます(任意)

    【用意するもの】器具
    ・包丁・まな板・鍋・フライパン・計量スプーン・はかり(無くても可ですがあれば尚良い)など

    【材料】
    甜面醤・豆板醤・豆腐ほか(事前にお知らせ)







  • 第6回 第6回:みんな大好き「ハンバーグ」とサラダの基本

    90分(質疑応答など含めやや長引く場合がございます。内容の順番は変わる場合があります)

    【内容】ハンバーグ(2種のソース)と付け合わせ、サラダの基本
    ・スタートの挨拶・今日のテーマのお知らせ
    ・ハンバーグを作る(分量割合のポイント、捏ね、焼きのコツなど)
    ・付け合わせを作る
    ・サラダドレッシングの基本
    ・サラダを作る

    ・まとめ 質疑応答


    【用意するもの】器具
    ・包丁・まな板・鍋・フライパン・計量スプーン・はかり(無くても可ですがあれば尚良い)など

    【材料】
    合い挽き肉、玉ねぎほか(事前にお知らせ)



  • 第7回 番外勉強会+質問・懇親会

    5月23日(火)20:00~21:30
    勉強会(講座です 約50分 内容は皆さまの状況を見ながら決定)その後質問・懇親会をします。こちらも記録動画を残しますのでご都合の悪い方は追って動画をご覧ください。

こんな方を対象としています

・料理をこれから始めたい、という方
・ご結婚前後の方(女性・男性)
・婚活中の方
・定年等でご自身で「美味しいものを作りたい」という方
・お1人暮らしを始めるにあたって「美味しいものを作りたい」というかた
・自炊で食生活を整えていきたいという方
・季節の料理などのテーマで教室に通ったけれど今一つついていけなかったと感じる方
・料理本に書いてある意味がよく分からない、方
・料理の基本を改めて身につけたい方
・料理教室に通って美味しかったが家で作ると今一つ、だった経験がある方
・料理教室に通って分担で作ったが家で通しで作ると今一つだった経験がある方
など

※料理中級以上の方でも受講いただけますが、内容や進めるペースはあくまでも「初心者の方向け」であることをご承知おきください。なお料理のバリエーションを求めている方には向いていません。
・まったく料理が初めての方~時々料理をする(料理の経験が少ない)、よく料理をするけど「何か苦手」と感じているくらいの方を対象にしています。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・お申込みご本人のみの受講となります(ご家族等のレッスン時のサポートはご遠慮下さい)。
・基本的には「マイクオン」「カメラオン」でご参加いただきます。※カメラはお顔だしされなくてもお手元向きなどご指導上、状況がわかればOKです。
※マイクはご参加者の状況(ノイズが入り他の方への講師の声が聴きづらい場合 例:工事中など)によってoffにしていただく場合があります。
・レシピは2人分が基本です(ものによっては多少変わる場合があります)。
・課題のお知らせなどやりとりは「フェイスブックグループ」で行いますのでフェイスブックにアカウントがある方、あるいは講座時お持ちの方が対象です。
・カリキュラムのメインメニューは決まっていますがサブメニューについては生徒さんの状況でお教えする最適なものを実施いたします。そのためメイン以外の内容について一部変更・追加などがある場合がございます。ご了承ください。
・レッスン開始前に「野菜を洗っておく」など一部事前準備が発生いたします。
・一部レッスン時に説明のみのメニューもございます。

・パソコン・スマホなどは水などがかからないよう安全な位置にセ
 ットしてください(何かしらのアクシデントがあっても当方では
 賠償等はできかねます)
・包丁、火など事故の無いよう、十分注意しましょう。極力注意を促しながら進めますが基本はご自身にてご注意下さい。(怪我などがあっても当方では賠償等は出来か
 ねます。)

・Zoomを使ったレッスンとなります。通信状態のいい場所で受講ください。
 ダウンロード等は事前に済ませて通信できる状態でご参加ください。

【Zoomが初めて、使用に不安がある方へ】
事前に当日使用する場所・機械(PCやスマートフォン)でZoomの
接続を下記よりご確認ください。

ストアカより手順案内等(接続テストもあります 推奨:所要時間2分)
https://support.street-academy.com/hc/ja/articles/360012726300



※時間になりましたら講座進行を優先させていただきます。時間に
 遅れ無いようにしてください。遅れた場合 入室は可能ですが、お待ち
 することや内容を戻すこと、時間延長などは出来かねます。
 ご了承下さい。
※予約締切後のキャンセルはストアカの規定通り返金不可となります。

・気がかりな点などございましたらお気軽にメッセージにてお問い合わせください。


続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「料理の基礎を本当に楽しく学べる講座」でした
    女性 30代

    アーカイブで参加していましたが、とても勉強になりました。大事なポイントを繰り返しお話してくれるので聞きもらすことなく、オンライン参加者が置いてきぼりにならないように常に気にかけてくださいます。お料理をオンラインで学ぶのは難しそうというイメージがありましたが、むしろ自宅で一人で食材の準備や最初から最後まで行うことで、とても勉強になりました。また、先生のお話が面白いので何度も観たくなり、アーカイブを何度も観てしまいましたが、それも身につけられた大きな要因だと思います。ここで身につけたことをしっかりと実生活で活かしていきたいです。

    先生からのコメント

    コメントをいただきありがとうございます!
    テキストと録画でしっかり学んでいただけたとのこと良かったです。
    「夜に作ってみてるんですよ」と伺いご自身の生活スタイルの中で
    実践いただけて良かった!「皆さんの頑張りが刺激になる」
    と伺ったのも今回オンラインのグループコースとして初めてだったので
    私も大きな発見をいただきました。ありがとうございます!
    引き続き頑張っていきましょう!


  • この講座は「定番料理を学べる講座」でした
    男性 50代

    普段の食生活で使える、定番料理を学べる講座でした。
    副菜も同時進行で学べるので、この講座を学んでから副菜を作ることも
    苦にならなくなりました。

    先生からのコメント

    コメントをいただきありがとうございます!
    意欲的に取り組まれていたので、本当にメキメキ腕を上げておられる印象でした。
    とにかく「やってみる!」という姿勢が素晴らしいです。
    「今一つ」だったとしても改善点が見つかり、体感として覚えるので
    身につくのが速いですよね。これからもご自身の料理を楽しく続けてください!
    期待しています!!

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す