特技:自分の機嫌を取ること
複雑をシンプルにすること
HSP・超ネガティブ思考・自己否定を
心の状態・住環境・毎日の習慣を整え克服。
幼少期、生きる苦痛から逃れたく
「今日から毎日を楽しくする!」と
思いついたシンプル習慣が人生の転機に。
前向きになり理想の自分や
人生のビジョンが芽生え
自己実現の為の自己啓発に目覚める。
色々学び知識は得ても変われずセミナージプシー。
時間とお金を膨大に費やす。
20年の迷走期間は私の暗黒&破壊期で
ネガティブ思考に逆戻り。
アレコレ学び過ぎ混乱した上
自分の感情や感覚も麻痺しパニック障害。
そんな時、幼少の自分を変えた体験を思い出し
再びシンプルな習慣に取り組み自分を取り戻す。
生きる苦痛
↓
人生の転換(シンプルな習慣)
↓
破壊(感情&感覚麻痺・パニック障害)
↓
再生(自分と変わる為に大切な事を知る)
を経てHSPと紆余曲折人生は強みに変わる。
私の葛藤と体験が自分らしく生きたい人の
小さなキッカケとなる事を願い
自分を変える秘訣をお届け中。
+ 続きを読む
女性 30代
女性 20代
自分で自分を幸せにしたいと思い、受講しました。
先生のお話を聞いたりワークをしてみたりして、自分はちょっと頑張ろうとしすぎてたかもしれないと気付きました。
幸せになるには、何か特別なことをしないといけないと思いすぎていましたが、日常の些細なことで自分をご機嫌にすることはできるのだと、先生のお話を聞いてよく分かりました。具体的な例も出してくださったので、実践していければいいなぁと思います。でもそれも無理しない程度にして、自分に優しくしていこうと思います。
また、別の講座も受けてみたいと思います。
ありがとうございました!
女性 40代
自分のご機嫌をとる様々なヒントを発掘できました、ありがとうございました!
女性 30代
自分と向き合うことの大切さを再確認できます。
女性 40代
来年どんな一年にしたいか、という質問の答えを深掘りして、その感情に意識を向けて、少しずつ思い付いたこと、出来ることをやってみる。習慣が人生を変えていく。先生の話し方が分かりやすく、とても楽しかったです。参加して良かったです。ありがとうございました。
ポジティブ思考の話が、思考でどうにか解決しようとしてた部分があったので納得しました。その時はやり過ごせても、結局感情に蓋をしただけで我慢している自分がいたなっと。感情を大切にしたいと思いました。
快・不快を大切に日々過ごしていきたいと思います!