さかごdeオンライン

オンライン

妊娠28週~32週までの「さかご」で待たない・悩まない講座

こんなことを学びます

<さかごって何?>
こんにちは、助産師の鈴江です。
さかごは、逆子・骨盤位と言われ、胎児が頭をママのお腹の中で上の位置にある状態を言います。

〈講座では何をするの?〉
さかごは、自然に頭位と言われていますが、さかご(骨盤位)のままだと
帝王切開術を受けることになります。
そうなるまでの、一工夫を伝授します。
病院や出産施設では、時間的な余裕がないため、質問しづらい内容もお答えします。
次の妊婦健診までに頭位になる伝統的な体操と食事や生活の過ごし方、またお灸でセルフケアすすめる事がが中心です。

産科医療の専門家からの講座(#^.^#)
産科医療との付き合い方や、帝王切開術の説明も行います。



<こんな風に教えます>
個別で分かり易く丁寧に指導します。

<このレッスンで得られるもの>
現代のさかごについて、学びを深め、後悔しないマタニティライフを過ごしていただいています。
講座後、次の健診まで「ママちかLINE」サポート

<定員1名>
妊娠28週~32週までの妊婦さん、
開催リクエストいただければ、優先してオンライン講座日時を調整いたします。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

次の健診まで(約2週間)ママちかLINEでサポート料金を含みます。

この講座の先生

鈴江 千鶴子のプロフィール写真
産前、産後子育てを支援する助産師のケアサポート
鈴江 千鶴子
助産師の鈴江千鶴子と言います。
総合病院での勤務後、埼玉県所沢市で助産院を10年間開業し、妊娠〜出産、産後のママやパパをサポート、家族ケアの大切さを痛感して、24時間体制で相談を受けていました。

その後、開業助産師が不在であった離島に移住(石垣島)、自然の中での自宅分娩に関わりながら、八重山諸島のマザークラス、学校の性教育授業にも携わる中、子どもたちの教育の重要性を深刻に感じ京都に転居、助産師学校の教員を6年、その後臨床現場で現在も分娩介助に関わっています。

これからの子供たちには、性教育だけではない、より良く生きるためのスキルを身に...
+続きを読む

この講座の主催団体

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
10分 妊婦健診の状況と情報共有
30分 講座
   胎児の姿勢がわかるポイント
   北風と太陽作戦
   お灸セルフケアなど
15分 内容の確認
 5分 質疑応答

前日にさかごについての資料を
パソコンアドレスに添付送信いたします。
当日は、その資料とあわせて
母子健康手帳を開きながら、お話を勧めます。

あなたのかかりつけ助産師として
次の健診まで、助産師2名でフォローしますので安心してください。

続きを読む

こんな方を対象としています

妊婦健診で、
「さかご」ですね(=゚ω゚)ノ、と言われた妊娠28週~32週までの妊婦さん。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

母子健康手帳を準備してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

健康法のおすすめの先生健康法の先生を探す

健康法の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す