自宅でのお料理とお菓子の教室は、20年目に突入!
『美味しい』と言って笑顔になってもらえることが何よりも好きです。美味しいものを食べながら怒る人って見たことないですよね。食べてくれる人の笑顔を想像しながら作る家庭料理は、間違いなくどんな時でも最高のごちそうになります。
彩りと栄養のバランスを考えた、野菜多めのヘルシーメニューを日々ご提案しています。ジャンルにとらわれない、どなたにも作れる家庭料理を皆様一緒に作りましょう!
素敵なご縁で始めたアイシングクッキー作りは、デザイン性の高さだけでなく食べておいしい『世界一美味しいアイシングクッキー』としてショップやウェブ上での販売もしています。
★略歴★
大学卒業後、大手証券会社に勤務
退社後、趣味だったお菓子作りが高じて、自宅でお菓子の教室を開くことに。
生徒さんからのリクエストもあって、お菓子だけでなくお料理の教室も始める。
★資格★
製菓衛生師 和漢薬膳師 保健所の営業許可あり
20年以上続けている毎朝のジョギングで『走る家庭料理のプロ』をも目指しています。
+ 続きを読む
女性 30代
先生が明るくて誉め上手なので、どんどん気持ちが乗って楽しく受講できました。
メレンゲの泡立て方や、チョコクリームの作り方の秘訣などプロならではのコツも教えていただき、とても勉強になりました。
近いうちにおさらいして、このレシピを大切に楽しんでいこうと思います。
楽しいひと時をありがとうございました!!
その他 40代
お菓子作り初心者のため、私の手際が悪く…途中ついていけなくなりそうになり、少々不安になりましたが(笑)先生の優しい誘導のお陰で、きちんと立派なケーキが出来上がり、しかもお味もとっても美味しく家族にも好評でした。
事前に材料や手順等も送ってくださり、質問にも丁寧に回答くださり…感謝しております。
練習を兼ねてまた作ってみようと思います。
女性
実はトップスのチョコケーキを食べた事がないので比較は出来ないのですが、ふんわり生地のチョコレートケーキがつくれます。チョコが中々溶けなくて、途中少し手が遅れたのですが、特に問題なく最後まで出来ました。生地は先生の説明通りあっさりしていて、オイルが入っていないので軽いのでチョコクリームがたっぷりあるとちょうどいい感じです。
上に絞るクリームは残りも少なかったし、付け替えるのもうまくできなそうだし、かといって絞り袋を複数用意するのも面倒だったので簡単に済ませてしまいましたが断面は生地とクリームの交互のしましまが出来て綺麗でした。折角なので今度トップスのケーキも食べてみようと思います。
女性
生クリームの泡立て方のポイントを学びました。
女性 30代
講座開催前に、材料やレシピを送ってくださり予習が出来ました。
当日も優しく丁寧に教えてくださりありがたかったです。