開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
こんにちは。
渡辺です。
僕の専門は消化器外科ですが、現在は総合診療医として働きながら、健康予防を世に広める活動をしています。
なぜ僕がこのような活動をしているのか?
それは、限られた外来診察の時間では、健康になるための方法を伝えることができないからです。
本当に大切なのは生活習慣の改善です。
薬は目の前の症状を手っ取り早く取り除いてくれます。しかし、病気の根本的な原因を取り除いているわけではないのです。
病気の原因のほとんどが生活習慣です。
ここに向き合うことこそ、医療の本質だと思います。
病気になる前に、不調が現れる前に行動しませんか?
予防医学は日々進歩しています。ほとんどの病気が自分の努力次第で予防できることがわかってきています。
セミナーでは医師の立場から、世界中の最新の研究データも踏まえ、健康になるための方法をお話したいと思います。
セミナーに来てくださる皆さんが健康になるお手伝いをすることが僕の使命です。また皆さんが学んだことを、大切な人たちに伝えていただき、健康の輪を広げていくことが僕の夢です。
+ 続きを読む
女性 20代
女性 30代
現役のお医者様に細かくいろんなことを丁寧に教えてもらえる機会はなかなかないと思います。あっという間の2時間でした。先生自身のお話を交えながら、素人でもわかりやすい資料を使い1つ1つ丁寧に教えて頂きました。腸活を言う言葉は当たり前になってきていますが、それよりも大事なのは腸の中にいる菌のみんなだというのが非常に理解できました!
女性
先生ご自身の体験談から始まり、具体的にどのように食生活を見直したら
腸活に良いのかとてもとても勉強になりました。
しっかり医学的エビデンスも示してくださいますし、
何よりも偏りなくフラットにお話をしてくださることが
とても納得度の高いものでした。
子供のアレルギーのことなどとても気になっていたお話も
取り上げてくださり、特に出産前のご夫婦にもおすすめかと思いました。
ほかの講座もぜひ受講してみたいです。
女性 30代
医学的な根拠がある説明で、食物繊維を摂取する大切さがよく分かりました。
穀物や野菜をしっかり摂るようにしたいと思います。
ありがとうございました^ ^
女性 30代
在宅勤務で生活スタイルの変化があり、腸活を積極的に頑張ろうと思っていたので、腸内細菌の働きや重要性が学べてよかったです。
教えていただいた、サイトをチェックしながら買い物して食材買ってみました!
酵素のことがわかってよかったです。
ありがとうございました。