バナナブレッド♪ヴィーガン・グルテンフリー!

オンライン

乳製品、卵、白砂糖、小麦粉を使わずに、甘さ控えめのバナナブレッドを一緒に作りましょう♪

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>
甘いお菓子が食べたくなった時に、気軽に作っていただけるような、卵、バター、小麦粉を使わないお菓子を学んでいただけます♪
お菓子作りが苦手な方でも、失敗が少なく作れる体と心に優しいヴィーガン&グルテンフリーのお菓子をご紹介してます。

☆乳製品、卵、白砂糖、小麦粉を使用しない、バナナブレットを作ります。
甘さ控えめなので、おやつにも朝食にもおススメです。

〇使用する主な材料、器具
・製菓用米粉をご用意ください。
・バナナ
・アーモンドプードル
・メープルシロップ
・豆乳
・キビ砂糖又は甜菜糖
・大豆粉
・ラム酒
・太白ごま油又はこめ油
・ベーキングパウダー
・バニラオイル

・ボウル2個
・ゴムベラ
・泡立て器
・オーブン
・ベーキングシート
・パウンドケーキ型(使い捨てもOK)
★レシピ、材料・器具の準備表は5日前までにお送りします。
☆講座の参加方法
・こちらの講座は、基本実習形式とさせていただいておりますが、材料が揃わなかった等の場合は視聴のみも可能です。
・視聴のみの場合は、事前に視聴のみとお知らせください。
・視聴、実習ともに、皆様の状況を把握しながら、レッスンを進めていきたいので、カメラはONでご参加お願いします。


続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥3,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
21人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン受講料
レシピ
レッスン動画

この講座の先生

身体に優しい&簡単・美味しいお菓子とお料理教室♪

はじめまして♪
お菓子とお料理の教室を主宰してます❀

乳製品、小麦粉を使ったお菓子が大好きで、長年パティシェの仕事をしてきましたが、数年前より、乳製品、小麦を食べるとお腹の調子が悪くなるようになってしまい、ヴィーガン、グルテンフリーのお菓子に興味をもつようになりました!
現在は、植物性のお菓子、お料理を中心とした教室の開催、お菓子の販売、ランチ付きワークショップ等をおこなってます♪

気軽に楽しくカラダに優しいお菓子やお料理を一緒に作りましょう♥

✿経歴・資格                
☆パティシェ歴28年
☆お菓子の...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度

<当日のレッスンの流れ>
・自己紹介
・講師デモンストレーション
・実習
・質疑応答
続きを読む

こんな方を対象としています


こんな方を対象としています
〇グルテンフリーのお菓子を作りたい。
〇乳製品、卵、小麦粉を控えたい!
〇米粉を使ってお菓子作りをしたことがない!
〇罪悪感なく甘いものが食べたい!
〇米粉のお菓子を作ったけれど失敗した経験がある!
〇乳製品、卵、白砂糖不使用でも美味しいお菓子を作れるようになりたい!
〇短時間でお菓子を作りたい!
〇家族に手作りの安心なおやつを食べてもらいたい!



続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・無料ビデオ会議アプリzoomを使用しレッスンいたします。
・事前にzoomをインストールして、動作確認をしておいてください。
・5分前より入室可能です。
・材料を計量するところから始めますので、事前の計量は不要ですが、材料をすぐ使えるよう近くにご準備お願いいたします。
・皆さんのスピードの合わせてレッスンしていきます。
・カメラオン、視聴のみ参加可能です。


続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「小麦や乳製品が食べられなくても、このレシピがあれば楽しいおやつタイムになる事間違いなしの講座」でした
    女性 40代

    家族で幸せなおやつタイムを過ごせました。
    材料は、大きなスーパーに行けば手に入る物ばかりですし、先生のデモを見た後に実習なのでわかりやすく、とても参加しやすい講座でした。

    先生は、長くパティシエをされているだけあって、材料の配合がいいのでしょうね、食感も見た目もとてもよくて、美味しいバナナブレッドが出来上がりました。

    小麦や生クリーム大好きの夫も、これ上手いなぁと絶賛していました。

    これまで、マクロビ仕様のパウンドケーキを、送料をかけて取り寄せしていましたが、こんなに美味しくて、手軽に作れるバナナブレッドのレシピがあれば、もうお取り寄せの必要なしです。

    表面の飾り付けをこうしても素敵ですよと教えて頂いたのを、後日やってみましたが、可愛くラッピングしたら、買ってきたものと間違われそう😋
    プレゼントにしても喜ばれそうです。

    息子がまだ小さいので、できるだけ甘さを控えたい旨をお伝えしたら、これ位までは砂糖を減らしても大丈夫と、具体的にグラム数を教えて下さり助かりました。今度朝食用に作ってみようと思います。

    先生からのコメント

    バナナブレッドの講座にご参加いただきありがとうございました😊
    嬉しいレビューもいただきありがとうございます♪
    旦那様も美味しく食べていただけてよかったですね。
    手作りのお菓子を、お子様が喜んで食べてくれるのは嬉しいですよね。
    甘さの調整もしながら、自分好みのバナナブレッド作り楽しんでください。
    プレゼントしても、喜ばれるそうですね。
    お話ししながら、私も楽しくレッスンさせていただけました😊ありがとうございました。
    また、興味ある講座がございましたら、ご参加お待ちしております。

  • お菓子作りのおすすめの先生お菓子作りの先生を探す

    お菓子作りの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す