参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
・出身:埼玉県
・経歴:4歳よりクラシックバレエを習い始め、東京都板橋区洋舞コンクール1位、埼玉全国舞踊コンクール・NBA全国バレエコンクールにて入賞。その後、大手テーマパーク専属ダンサーとして8年間在籍し、地方テレビ局でのPR、数多くのショーやパレードに出演。
現在は、バレエが初めてという方を対象に、オンラインをはじめダンススタジオ・フィットネスクラブでダンスレッスンを行っています。
レッスンのコンセプトは、「のびのびと、楽しく踊る✨」
身体の使い方から音のとり方まで、わかりやすく・丁寧に説明しながら、私は、誰よりもバレエの楽しさを”本気”で伝えるレッスンを提供しています!!
レッスン後に、お客様からの「楽しかったです♪」の言葉が、私にとって最高の喜びです🌟
好きなこと:子どもとのお散歩、カフェでのコーヒ時間、ディズニー映画、家族旅行、ミュージカル鑑賞、ビール🍺
女性 50代
女性 50代
「引き上げる」とか「足で地面を押して立つ」など、基本でありつつも身に付けることが難しいバレエの姿勢を、先生の説明と実演でしっかり学べるレッスンだと思います。速いテンポの振付けでもなんとかついていけるようになったのは、基礎をきちんと教えてもらえたおかげだと思います。続けて受講したいです。
女性 40代
いつも楽しくレッスンを受けています。
ストレッチの時に意識することが、バーレッスンや振付での動きに繋がっていて、あ~なるほど!と納得しながら身体を動かしています。
女性 50代
3月の振り付けはドン・キホーテから「森の女王」、バーレッスンから腕の事を細かく教えていただき、それが最後の振り付けにも活かされるのだと分かりました。足のみならず、腕がしっかりと使えると背中で支えることも実感出来ますし体幹も鍛えられます。全てが繋がると綺麗に踊れるのでしょう。まだ一つ一つに精一杯ですが、気を付けられることを少しずつ増やせて行けたらいいなと思っています。来週もどうぞよろしくお願い致します。
女性 50代
月ごとに集中的に気をつけるところが変わるので、苦手なところも少しずつ改善できるように思います。そのうえで、振りをつけて踊る、というのは思いのほか頭も身体も使うので、良いトレーニングになります。今後も継続していきたいと思います。
最後に先月のおさらいで振り付けを通して踊りました。すっかり最初の振り付けを忘れてしまい、あれ?右脚前後ろどっちだった?なんてグダグダでしたが楽しくレッスンできました。来週も楽しみです♪先生いつもありがとうございます。