名店に負けない銀鱈かす漬けが、驚きの簡単さでできちゃうんです。
開催日程はありません。
日々のレッスンでは一生役立つ料理の基本を大切に、和洋アジアンの季節やTPOに合わせた勝負料理を提案しています。
[経歴]
東洋英和女学院大学卒業。2005年より母が主宰する料理教室にてアシスタント開始。
並行してLe Cordon Bleu 東京校にてフランス菓子ディプロマ取得。Ecole Ritz Escoffier Parisへ留学。
2014年「Studio CREATABLE」に改名。勝負料理をテーマに各国料理のテクニックとアイディアを提案している。
全国の料理教室と皆様をつなぐ食のプラットフォーム「Cookpad DO」では、毎月100名様以上の生徒様に一生役立つ「勝負料理」を提案。
(株)ジャパンクリエートエージェンシー スペシャリティタレント部所属
料理雑誌、情報誌に複数掲載
食品メーカーおよび調理器具メーカーのメニュー開発、商品開発、プレス向けデモンストレーション、講習会実演
テレビ番組出演および制作協力
女性 30代
女性 30代
銀鱈の粕漬けがとても美味しかったです。
粕漬けは購入するものだと思っていたので、自宅で粕漬けが出来て嬉しいです。
女性 50代
味噌漬けはよく食べるのですが、粕漬けはあまり食べたことがなかったのですが、プリプリ粕漬けとてもおいしかったです。また玉ねぎのサラダも驚きの美味しさ!いつもながら副菜も!美味しいレッスンでした。
女性 50代
敷居の高そうな和食のお料理も、洋食も、中華も先生に教わる材料、作り方で自宅で再現でき、いつのまにやら料理上手の声が聞こえて来るようになりました😆😆
今回の粕漬けもナント美味しい😋いつも姑から粕漬けの名店の頂き物をするのですが、それをも超えるものを自分で作れるのが嬉しいです🙌他のアレンジも教えていただき、大変に楽しみです♥️
豚肉とゴボウのカリカリ揚げも簡単なのにインパクト大⤴️⤴️お味も良く、パクパクいけちゃいます😆
見映えもよくサッパリとしたサラダと〆のお汁粉♥️アンコも簡単に作れるんだ💕もぉ、ぜーんぶ美味しかったです✨😌✨
女性 30代
とにかくずっと覚えておきたいと思えることばかり習えます。
分業制で野菜の切り方などは教えてもらえないので初心者には、辛いと思いますが、次のステップに進みたい人には、もってこいの講座です。
4品ともリピート確実andアレンジ無限大な内容でした!
特に豚のカリカリ揚げは、新しい発見で嬉しかったです!