開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
はじめまして、講師の伊藤です^^
楽しく、自分にもできそう、明日から実践したくなる!
”聴く” 楽しさ、”質問”の面白さについてお伝えしています
■日本大学芸術学部 ヴァイオリン
幼少期からプロを目指し、20年以上ハードな練習をこなす。子供に教えることで、教育に興味をもつ
■SMBCフレンド証券
個人宅への営業。リーマンショックでたくさんの門前払いを経験
■リクルート
約150社の採用を支援。人の採用と教育が企業にとって「いかに重要か?」を知る
■ビジネス・コーチとして独立
20代後半になり、ふと「自分の人生は、本当に、このままでいいのかな?」と悩む。コーチングという仕事を知り、話を聴く事が好きだったので、勉強をはじめる
はじめは会社員との二足わらじでスタートするも、口コミでお客様が増えていき、本業にすることを決意
現在は多くのお客様にご支援、ご指示いただき、経営者・管理職のビジネスコーチ。企業研修を行っています
仕事を通じて、人の成長や育成、自分の殻を破るサポートができたらいいなと思っています。
お気軽にお声かけください^^
+ 続きを読む
女性 50代
女性 40代
「聴く力」に続いて受講しました。コーチングに欠かせない質問力の基礎を参加者同士で実践練習しながら楽しく学べました。教えていただいたことを意識しながら質問すると、どんどん相手の話を引き出すことができ、話を聴くのはこんなに楽しいんだ!と実感できました。実生活でも実践していきたいと思います。
男性 30代
これまで特に「この人と長くを続けたい」という人に対して話を続けることができませんでしたし、相手にどこまで質問しても良いのだろうか?と方法がわからず悩んでいました。
しかし、この講座で学んだ質問するポイントを使ってワークをすることで自然と話し手は気持ちよく話のテーマについて語ってくれるということを実感できたと同時に長く続けられそうという自信がつきました。
そのポイントを知った事でどこまで質問してよいかという問題も大したものではなかったということも気づきました。
この講座で学んだことをプライベート、職場で実践して相手と長く会話できるようになっていきたいと思っています。
女性 50代
相手への質問を、体型立てて組み立てることで、相手の経験に基づく、考えや、視点を引き出すことがてきると気付きがありました。
引き出すと同時に、相手への気付きにもなるので、質問の進め方を意識して会話することで、相手を理解すると同時に、相手の自発的行動にもつながると思いました。
参加者同士でのワークも、しっかり時間をかけてできるので、とても良い体験ができ、講座を受けた翌日から実践できると感じました。
男性 40代
質問により、相手の真意やまとまっていなかった事、気づいていなかった事などを引き出す、実践的な方法のひとつを学べました。
先生のロールプレイが非常に参考になり、また、その後に参加者同士のロールプレイでより実際に近いシチュエーションで練習していく、という流れも良かったです。
明日から実践できる内容かと思います。
実際にコーチングをされる立場、する側を経験させて頂き
現在・未来・そのまた未来のプラスとマイナスのどちらの要素もしっかりと引き出すことの大切さを感じました。
相手の関心事に耳を傾けることを忘れないようにしたいと思いました。
ゴルフのプレイヤーとコーチのイラストはとても共感を感じました。
まずは自身が整ってないとならなく、セルフコーチングを重ねていきます。
ありがとうございました。