薬膳調理実習|春の薬膳|水餃子を作ろう!|孫華麗先生|神戸中医学院

対面

茴香の水餃子を皮から作ります|講師は神戸中医学院の孫華麗先生|本場中国の薬膳を中医師から学ぶ|ナツメのパンケーキ|緑豆葛根ゼリー

こんなことを学びます

<こんなことを学びます>

https://youtube.com/shorts/-itcfEizPXE

献立
・水餃子2種類(海老ニラ、茴香=フェンネル)
・サラダ
・ナツメのパンケーキ
・夏のための緑豆葛根ゼリー

作り方と薬膳解説(食材・季節・体質など)

中国では定番中の定番!
中国北京でウイキョウ(フェンネル)は
緑の葉を野菜として餃子などの料理に使います。
ウイキョウ(フェンネル)の独特の風味がクセになる水餃子です。

日本ではお目にかかることない餃子なので、この機会を見逃しなく!

<こんなことが出来るようになります>

・餃子が作れるようになります(生地、材料、包み方など)
・残った餃子の保存方法やリメイク方法
・餃子以外にもナツメや緑豆、葛根の薬効を知って、
 他の料理に展開出来るようになります。

<こんな風に教えます>
調理実習とレクチャーを組み合わせた二部構成です。
講師と一緒に楽しく餃子の作り方と薬膳を学びましょう。

<持ち物>
マスク、タオル2種類(お手拭き用、食器用)をご持参下さい。

<定員>
基本 25名
(他サイトからの参加者が入る場合、25名表示が減員になります。ご了解ください。)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
会場:芦屋市民センター(別館:公民館調理室)   
〒659-0068 兵庫県芦屋市業平町8-24
交通:JR芦屋駅/阪急芦屋川駅/阪神芦屋駅 
各駅より徒歩約7~8分

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア西宮・芦屋

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン代、材料費、場所代が含まれます。

この講座の先生

孫 華麗のプロフィール写真
神戸中医学院・学院長(元・日中友好病院の癌専門医)
孫 華麗
『黄帝内経』『難経』『傷寒論』『金匱要略』の古典にも、「是故聖人不治己病治未病」「夫病己成而後薬之、乱己成而後治之、譬猶渇而穿井、闘而鋳錐、不亦晩乎」「上工治未病、中工治已病」と記されています。これは「病気になってから治療するのでは遅い。病になる前に治すのが良い医者である。」と言う意味です。

私は癌専門医時代に、手術や抗癌剤治療で癌が無くなったにも拘わらず、早くにお亡くなる患者様を目にしてきました。そして、癌を消しても癌を生み出す身体を治せなかったことを痛感し、改めて身体全体を見て病を治すことの必要性を感じました。

「治未病」は「人間の...
+続きを読む

この講座の主催団体

学びのコミュニティ「神戸中医学院(芦屋薬膳)」

主催団体確認済み
  • 1人
  • 1回
薬膳で未病先防(中医学の知識で健康で幸せな人生を)

「上工治未病、中工治已病」これは「病気になってから治療するのでは遅い。病になる前に治すのが良い医者である。」と言う意味です。

「治未病」は「人間の自然治癒力をどう高めるか」にかかっています。

「治未病」実現の為に中医学講座を開講しております。ここでの学びが皆様の健康の一助となると同時に、受講者の皆様が国際中医薬膳養生師として広く社会でご活躍されることを願っております。
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

60分 調理実習
60分 試食と片付け
続きを読む

こんな方を対象としています

薬膳に興味のある方
薬膳料理を作ってみたい方
中国人から本場の家庭料理を習いたい方
料理教室に取り入れたい方
薬膳料理を仕事にしたい方
薬膳料理教室をしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

お子様連れはご遠慮ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

栄養・ダイエットのおすすめの先生栄養・ダイエットの先生を探す

漢方・薬膳の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す