自分に集中して心をすっきりさせる練習をしよう。マインドフルネス瞑想

オンライン

体を使ったり、呼吸法をして集中力を高めてからの、短時間のマインドフルネス瞑想です。初めての方にもおすすめ。

こんなことを学びます

瞑想は脳の休憩です。私たちは普段、目まぐるしく過去や未来に思いをはせ、心配や不安、後悔などを感じていますが、5分でも「今ここ」にとどまることができたら、脳がリフレッシュして集中力が増し、続けることで感情のコントロールもできるようになります。

朝は仕事の準備や家事、育児で忙しい方も多いと思います。この講座は30分から45分くらいと短い設定で、約5分程度の瞑想に向けて簡単なヨガで体を動かし、呼吸法を行っていきます。血流がよくなることで、体がリラックスすると、頭もリラックスしていきます。ヨガや呼吸法で体を通して自分に集中していくため、瞑想に入りやすいです。
朝すっきり目覚められない人や疲れが取れない人も血流がアップして体から目覚め、自律神経を整えることにもつながります。
初めての方も5分程度の短時間なので、体験としてもおすすめです。

マインドフルネス瞑想は、今では企業の研修でも取り上げられていて、メリットは様々あるといわれています。
・集中力、注意力、判断力、記憶力、想像力がつく。
・感情のコントロールができ、心の安定が得られる。
・自己を客観的にみられるようになる。

個人差はあると思いますが、瞑想は訓練なので、やればやるほど効果を実感できると思います。
一度体験すると、その後はご自分で行っていくこともできます。

プロフィール
看護師として勤務していた時、自分自身の体調や多くの患者さんを見てきて、心と体はつながっていることを実感しました。ヨガを習い始め、病気に焦点を当てたヨガ療法を習い、ヨガの瞑想、マインドフルネス瞑想を習い、多くの人に知ってもらいたいと思うようになりました。
・看護師30年
・スタジオヨギーでティーチャートレーニングコース卒業
メディテーションティーチャーヨガコース卒業
・ヨーガニケタンでヨガ療法卒業

今まで経験された方から、マインドフルネス瞑想を行うことで、すっきりした、気持ちが落ち着いたという感想をいただいています。



続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
0人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンライン設定は各自でお願いします。暑さ寒さ対策もご自分でお願いします。
簡単なヨガを行いますので、ヨガマットか畳1畳分のスペースの確保をお願いします。瞑想中に座りやすいように、ブランケットかバスタオルなどあるとよいです。

この講座の先生

ヨガ、瞑想講師

 30年以上看護師として働いてきて、心と体はつながっていることに気づきました。また現在の西洋医療中心で、薬や医者に頼る生き方に疑問を感じていた時に、ヨガや瞑想に出会いました。
自分に起こることすべて自分自身が引きよせていること、潜在意識や顕在意識のこと、幼少期からの思い込みや考え方の癖が自分自身を作っていることなどを学び、自分が軽やかにエネルギーに満ちた自分になるにはまず瞑想が一番だと実感しました。そして瞑想しやすくするために、ヨガがあることも学びました。もし何らかの生きづらさを抱えているなら、瞑想をおすすめしたく、講師を始めました。
・看護師...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

 始まりの挨拶
深呼吸と呼吸ともに行うストレッチ(10分から15分程度)
 誘導瞑想(声に従って行う瞑想 5分から10分程度)
 腹式呼吸など(5分程度)
 マインドフルネス瞑想についての説明と瞑想実践(12~13分程度)
 感想、質問 終わりのあいさつ(2分程度)
続きを読む

こんな方を対象としています

・すっきり目覚められない人
・朝起きた後も疲れが取れていない人
・朝仕事に行きたくない人
・集中力が続かない人
・自分の感情に振り回される人
・新しいアイディアが欲しい人
などです。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・申し込みは前日20時までにお願いします。
・食事前に講座受講をすると、体が動きやすいです。
・ZOOMのため、自宅で行えます。開始3分前から入室できます。開始時間までにZOOM入室していただけたら、途中抜けたり、休憩、退場はご自由です。水分摂取もご自由です。途中画面オフも自由です。
・参加にあたっての体調、ケガの管理はご自分でお願いします。できないポーズ、呼吸、瞑想を無理して行う必要はありません。できることだけの参加で効果に違いはありません。
・ヨガマットあるいは座布団、ブランケットを各自ご用意していただき、寒さ、暑さ対策はご自身でお願いします。
・万一、こちらの都合でオンラインがつながらなかったり、講座ができなかった場合は返金します。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「体が目覚めて心がリラックスする朝活にピッタリの講座」でした
    女性 40代

    前半は体を動かすところから始まり、後半は呼吸の仕方や瞑想を実践しました。
    講座は実践するだけでなく先生の解説があったのですがそれがとても興味深くて勉強になりました。

    子供を学校に送り出すまでは朝はバタバタで朝ご飯を食べずに受講したのですが、30分の講座でだんだん血流が良くなり自分がリラックスしていくのを感じました。
    普段からこういう素敵な時間を確保して、少しでも自分を労ってあげるのは大切ですね。

    私にとっては8:00~8:30の時間がちょうど良くて朝活にはピッタリ!朝や室内だけでなく外でも実践できるということで今日からさっそくやってみたいと思います。
    またぜひ受講したいです!
    本当にありがとうございました。

  • 瞑想・マインドフルネスのおすすめの先生瞑想・マインドフルネスの先生を探す

    瞑想・マインドフルネスの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す