5回コース講座 エクセルVBAを初心者が5回の個人レッスンでガッツリ学べる本格講座

対面 オンライン

エクセルVBAマクロで表集計を自動化してDX。スキルアップもできる。関数やショートカットキーより便利。初心者が5回で実用できるようになる

こんなことを学びます

エクセルVBAプログラミングオンライン個人レッスンの2時間×5回コースです。
IT業界25年。実践で鍛えたベテラン講師が教えますので、仕事に使いやすい形に作るように教えます。
1対1のマンツーマン個人レッスンですので、確実に理解できます。

表計算ソフトのエクセルは、VBAというマクロのプログラミングで処理を自動化することができます。あなたも、DX(デジタルトランスフォーメーション)をここから始めることができます!

講座の様子をこちらの動画で紹介しています。
https://youtu.be/O3OFsYpmT2g

1回講座を受けただけだと、ご自分で独学するにはよほど強い意志を持って行わないと身に付きません。そこで複数回行うことを前提としたコースを用意しました。

受講料
1回コース 5,800円
3回コース 14,800円
5回コース 23,800円 →本コース
サポートコース 1,000円/月

1回コースはこちらです。
https://www.street-academy.com/myclass/78450
3回コースはこちらです。
https://www.street-academy.com/myclass/83418

※すでにVBAを少し使えるかた向けに、エラーしたときや
作り方の指針が分らないところだけを1000円/月で教える
お得な月額のサポートコースもあります
https://www.street-academy.com/subscription/services/594

※エクセルVBA実践プログラミング演習
(個人レッスンではありません)
https://www.street-academy.com/myclass/132115

提示してある2~5回目の日時は仮です。開催時に次の開催日時を相談して決定します。

【エクセルVBAを習得するメリット】
VBAを習得して「VBAマスター」になるとこんなメリットがあります。

(1)仕事が効率化する

エクセル表の面倒な編集処理をプログラムを作って自動に行えるようになるので仕事が効率化します。3時間かかった処理が1分足らずで終わることもあります。
かなり時短できます。

エクセルの関数やショートカットキーを覚えるよりもずっと役に立ちます。
Pythonを覚えるよりもずっと簡単です。
経理などの事務仕事のかたに役に立つスキルアップができます。。

(2)仕事が楽しくなる

編集処理を繰り返して行うという仕事は辛いですが、自動化するためのプログラムを考えるという仕事なら、パズルを解くような感覚で楽しく行えます。

(3)職場の人たちに感謝される

自分の仕事だけではなく、職場の他の人がエクセルの編集で苦しんでいるときに助けてあげられるようになります。すると職場で感謝され、頼られる存在になります。ボーナスも倍増する(かもしれません)。

(4)転職時に他の人に差をつけることができる

転職時に、「エクセルを使えます」と言うのではなく「エクセルをVBAで自動化できます」と一つ上を行くことをアピールすれば、他の人に差をつけることができます。
多くの職場でエクセルを使っていますから、どこに転職するときにも役立ちます。

(5)自信がつく
「VBAでエクセルを自動化できる」という広く知られたスキルをつけることで、他人からも認められ自信もつきます。「仕事の自動化マスター」になれます。


そんなVBAプログラミングの習得、VBAマスターへの道の第一歩を踏み出してみませんか。5回受講すると実践で使えるプログラムを作れるようになってきます。

・受講者には自宅でパソコンでエクセルを操作してもらい、その画面をZoomで共有して、私が見ながら操作を教えることもやります。

・記載した日時以外でも、対応が可能ですのでご相談ください。希望時間をいくつか提示してください。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア横浜・みなとみらい

価格(税込)¥30,000(¥6,000 × 5 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
6人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

1対1 マンツーマンの個人レッスン 2時間×5回
説明資料
演習用エクセルファイルルを提供します。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

1対1 マンツーマンの個人レッスン 2時間×5回
説明資料
演習用エクセルファイル

この講座の先生

失敗から学ばせるプログラミング博士 あべっかんのプロフィール写真

失敗から学ばせるプログラミング博士 あべっかん

本人確認済み
  • 181人
  • 168回
先生ページを見る 先生に質問する
失敗から学ばせるプログラミング博士

「あべっかん」です。

本職のシステムエンジニアの仕事で、エクセルVBAで数多くのプログラムを作ってきました。

職場のまわりでエクセル表のデータ編集に手こずっている人を見つけると、VBAで自動化して助けてあげています。「まわりの人を助けられる人」になる体験を多くの人にも味わってほしいと思っています。

また、子ども向けには、博士のかっこうをして「7つの習慣JⓇ」を教えています。

遊び心を取り入れて「楽しく教える」ことをモットーにしています。
失敗とそこから回復することを体験させることで、力をつけさせるやり方でやっています。
...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 プログラミングの基礎、VBAの使い方を覚えよう

    1.プログラミングの基礎(10分)
    ・エクセルのプログラム(マクロ)とは?
    ・関数やショートカットキーより便利なのはなぜか?
    (すでに分かっている人の場合は省略します)

    2.基本コマンドの使い方(40分)
    パソコンは使わずにクイズ形式で説明します。

    3.エクセルプログラミングの動かし方の説明(10分)
    ・エクセルの初期設定
    ・起動ボタンの作り方
    ・VisualBasicEditorの使い方
    (すでに分かっている人の場合は省略します)

    4.プログラムの動作の説明(20分)

    5.プログラムの作成実習(40分)
    ・複数の表からデータを集める処理

    個人レッスンなのでご要望に応じて変えることもできます。
    スキルアップしてVBAを特技にするためにサポートします。

  • 第2回 文字データを編集する処理を作ってみよう

    1.基本コマンドの復習と追加コマンドの説明(30分)

    2.プログラムの作成実習(90分)
    ・前回の復習と応用
    ・セル内の文字列の編集を行う処理
    ・効果的な動作確認(デバッグ)方法

    ※実施例です。受講者の理解度や要望により調整します。
    ※2回目の日時は1回目の受講時に決定します。

  • 第3回 マクロ記録の流用方法を覚えよう

    1.基本コマンドの復習と追加コマンドの説明(30分)

    2.プログラムの作成実習(90分)
    ・マクロの記録を用いた処理
    ・セルの色や罫線の種類を変更する処理

    ※実施例です。受講者の理解度や要望により調整します。
    ※3回目の日時は1回目の受講時に決定します。

  • 第4回 仕事で使えるプログラムを作ろう

    4回目と5回目は、受講生の要望に応じて実用的なプログラムを作成します。

    1.そのプログラムに必要な技術を教えます。
    2.その技術に関連する例題プログラムを作成します。
    3.受講生が作りたいプログラムを設計します。
    4.実際にプログラムを作成します。

    ※開催日時は前回の受講時に決定します。

  • 第5回 仕事で使えるプログラムを作ろう

    4回目と5回目は、受講生の要望に応じて実用的なプログラムを作成します。

    1.そのプログラムに必要な技術を教えます。
    2.その技術に関連する例題プログラムを作成します。
    3.受講生が作りたいプログラムを設計します。
    4.実際にプログラムを作成します。

    ※開催日時は前回の受講時に決定します。

こんな方を対象としています

・本気でVBAを身につけたいかた
・経理や事務の仕事でエクセル表を編集することが多いかた
・職場でエクセルVBAを作った人が辞めてしまって困っているかた
・プログラミングやエクセルのマクロ未経験のかた
・新たなスキルを身につける意欲のあるかた
・エクセル表の編集作業に時間がかかって困っているかた
・「仕事の自動化マスター」を目指したいかた
・スキルアップして特技を増やしたいかた
・DX(デジタルトランスフォーメーション)で仕事を効率化したいかた
・プログラミングを1対1のマンツーマンで教わりたいかた
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・普段エクセルをどの程度使っているか教えてください。レベルに合わせた説明資料を用意します。
・Microsoft Excel が使えるPC環境を用意して受講してください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

Excelのおすすめの先生Excelの先生を探す

Excelの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す