人事制度 徹底習得:育成と業績の仕組み化の秘密の コンサルノウハウ

対面 オンライン

人事制度 (人事評価制度)策定の知識だけでは意味がない。『会社と社員と自分』の育成・成長を実現。 コンサル レベルのノウハウを習得160分

こんなことを学びます

人事制度講座参加者の方への5大特典
======================
●人事コラム31選の提供(約70ページ)
  ~人事制度の知識と見識を高める核となる
   選りすぐりのコラムです
  ~良好なマネジメントやリーダーシップの
   発揮にも大いに参考になります
●能力項目定義書一覧(90項目)の提供
  ~資格等級制度の能力要件、評価制度の
   評価基準書作りに、即活用できます
●評価とフィードバック面談事例の提供
  ~「評価、評価のフィードバック(面談)、
   改善支援」の内容と進め方を、物語形式
   の事例に基づいて紹介しています
●人事評価制度の整備・運用の無料相談の
 実施
●人事評価制度の無料診断の実施
 (希望者のみ)
======================

●この講座は、

・「経営者様、人事担当役員・責任者様」
更には、これから
・「人事コンサル(コンサルタント)として人事制度
  を学びたい方」
向けの講座です。

人事制度のプロとして、知識・ノウハウ・見識を習得
頂く講座です。
更に、人材といった視点から、経営戦略や経営分析を
行うことも可能となります。

──────────────────────
●以下のようなお悩みの会社様やクライアントをお持ち
の方にお勧めです
──────────────────────
 ~欲しい人材が集まらない
 ~辞めてほしくない社員ほど辞めていく
 ~指示待ち社員が多い
 ~やる気のない人にとってとても居心地の良い会社
  (制度)になっている
 ~人事評価制度はあるが、動機付けにつながらない
 ~評価後の部下支援ができていない 
 ~コミュニケーションが悪い
 ~多くの社員は将来に希望が持てず、積極性がない
 ~何よりも人事制度(資格等級制度、評価制度、
  目標管理制度、賃金制度など)が存在しない、
  機能していない

・・・など。

●これらのお悩みのほとんどは、
人事制度(=人事評価制度)で解決できます。

人事評価制度は社員間に差を付けるための道具
(エンマ帳)ではありません。
あくまでも「人材育成と職場活性化と業績向上
(≒付加価値向上、売上・利益の向上)」が
狙いです。

──────────────────────
●改めて自己紹介をさせて頂きますと
──────────────────────
・㈱日立製作所の人事教育部門に14年在籍し、
 人事・教育・労務・労政などを担当。
・その後、平成3年に独立し、以来、経営戦略、
 マーケティング、営業生産性(業績向上)、
 人事(組織改善・人材育成・制度策定と運用)、
 企業文化(組織風土)などに関するコンサル
 ティング・研修・講座・セミナー活動を実施。
 
これまでの約30年間で300社以上の企業や個人の
人材育成のお悩みを解決してまいりました。
また、いくつかの企業の監査役や社外取締役など
も経験致しました。


──────────────────────
●この講座のメリットは
──────────────────────
・「社長、人事担当役員、人事部門責任者様」
 のメリット

 ~「 “人材育成→業績向上” の善の循環が回る具体的
  な仕組みの整備」につながる
  (会社の付加価値を高める)。
 ~人材育成の有効手段である人事評価制度の本質や
  ノウハウを知ることで、ご自身の「キャリア形成」
  につながる(ビジネスキーパーソンとしての一生
  の知的財産になる)

・「人事コンサル」を目指す方のメリット

 ~制度策定だけでなく、人材育成と業績向上の具体
  的な成果を出すコンサルノウハウを習得できる。
 ~ライバルコンサル会社に対して差別的優位性が
  発揮できる。
 ~「現在の専門分野+人事評価制度」で、顧問先・
  支援先などにおけるご自身のお立場が更に高まる。
  クライアント企業の顧客満足度も高まる。


──────────────────────
●人事評価制度の本来の狙いは
──────────────────────
「人材の育成、職場の活性化、業績の向上」

です。

そして、これらを実現するためには次の3つの段階
の価値を確実に実現する必要があります。

・第1段階
 ~社員を正しく評価し、正しく処遇に反映させる
  「制度としての価値」
・第2段階
 ~人材育成・職場の活性化を実現する
  「企業体質改善手段としての価値」
・第3段階
 ~実際の売上・利益の向上やコストダウンなどに
  よる「新たな付加価値獲得手段としての価値」

多くの企業の実態を見ますと、第1段階にとどまって
いる企業が大変多く、
また、多くの人事コンサルの方々も第1段階の整備が
中心になっています。

これでは、人材育成も業績向上もままなりません。
差別的な優位性も発揮できません。

人事評価制度で具体的な成果を出すには、3つの段階
の価値を一気に駆け上がることが求められます。


──────────────────────
●講座の内容概要は、
──────────────────────
・人事評価制度の主要機能の関連について
 ~制度面と運用面の両面から

・人事評価制度と企業競争力の関係について
 ~人材育成戦略を常に先行させる
 ~マネジメントスピードは企業競争力を決定付ける
 ~経営戦略の中心に社員の自己実現目標を据える
 ~人事評価制度をリスク管理の切り札として捉える

・人事評価制度の3つの段階の価値とは
 ※上述の通りです

・制度策定のステップと重要ノウハウ・留意点の紹介
 ~基本骨子の作成
 ~個別制度の設計(資格制度・評価制度・賃金制度
  ・目標管理制度 など)
 ~運用環境の整備(体制・マニュアル・評価者訓練など)

・制度の運用実例の紹介
 ~<資格等級制度の整備>
   現行制度の現状、社長の悩み(社員の仕事ぶり)、
   新制度の見直しの方向性などから、どのような
   資格等級制度を作るべきか?、
   どのような能力要件を整備すべきか・・・を
   紹介します。
 ~<人材育成の仕組み事例>
   評価項目と基準を整理して「みんな頑張れ!」
   だけでは成果は出ない。
   会社が求める期待値を達成する仕組みを
   「部下指導力」といった観点から紹介。
 ~<業績向上の仕組み事例>
   営業の勝ちパターン(営業活動プロセスの整備)
   と評価制度を合体。
   業績の底上げ・スキルアップ・課題解決型評価
   制度の3つの成果を同時に実現した事例。

・体験演習の実施(→「評価基準書」作成の体験演習)
 ※他社の運用実例をもとに実施
 ~物語形式の事例に基づいて評価基準書(評価項目
  ・定義・評価の着眼点・5段階基準など)作成の
  体験演習を行って頂くことで、作成ノウハウや
  手順などを学んで頂きます。
 ~その後、サンプル解答をご紹介します。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥56,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
6人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

人と組織を活性化する「人事・人材コンサルタント」

初めまして。人事コンサルの山藤と申します。

㈱日立製作所の人事教育部門に14年在籍し、採用・処遇
(評価・賃金・昇進など)・教育・労務・労政業務など
を担当し、H3年に独立。中小企業診断士。

著書:・人事評価制度に人材育成の仕組みと儲かる仕組み
    を組み込む法
   ・小さな会社の人事評価制度パーフェクトバイブル

ほぼ30年経ちましたが、長くやるのも取り柄のひとつで
しょうか? 350社以上の企業(事業所)で
人事制度・人材育成をご支援させて頂きました。

●仕事の概要は

・ “人材育成と業績向上” の...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

当日の流れとタイムライン
<30分>
・人事評価制度の主要機能の関連について
 ~制度面と運用面の両面から
・人事評価制度と企業競争力の関係について
 ~人材育成戦略は全社経営戦略よりも一歩も二歩も
  先んじることが重要
 ~マネジメントスピードは企業競争力を決定付ける
 ~経営戦略の中心に社員の自己実現目標を据える
 ~人事評価制度をリスク管理の切り札として捉える
・人事評価制度の3つの段階の価値とは
 ~第一段階:制度としての価値
 ~第二段階:体質改善(特に人材育成)手段としての価値
 ~第三段階:新たな付加価値獲得手段としての価値
<60分>
・制度策定のステップと重要ノウハウ・留意点の紹介
 ~基本骨子の作成
 ~個別制度の設計(特に資格制度・評価制度・賃金制度・目標管理制度 など)
 ~運用環境の整備(体制・マニュアル・評価者訓練 など)
<70分>~人事コンサル秘密のノウハウ
・制度の運用実例の紹介(人事講座での演習用事例をベースに)
 ~<資格等級制度の整備>
   現行制度の現状、社長の悩み(社員の仕事ぶり)、新制度の見直し
   の方向性などから、どのような資格等級制度を作るべきか?、
   どのような能力要件を整備すべきか・・・を紹介します。
 ~<人材育成の仕組み事例>
   評価項目と基準を整理して「みんな頑張れ!」では成果は出ない。
   会社が求める期待値を達成する仕組みを「部下指導力」と
   いった観点から紹介。
 ~<業績向上の仕組み事例>
   営業の勝ちパターン(営業活動プロセスの整備)と評価制度を合体。
   業績の底上げ・スキルアップ・課題解決型評価制度の3つの成果を同時に実現。
・体験演習の実施(→「評価基準書」作成の体験演習)※他社の運用実例をもとに実施
 ~物語形式の事例に基づいて評価基準書(評価項目・定義・評価の着眼点・
  5段階基準など)作成の体験演習を行って頂くことで、作成ノウハウや手順など
  を学んで頂きます。
 ~その後、サンプル解答をご紹介します。
続きを読む

こんな方を対象としています

この人事制度(人事評価制度)講座は、

「経営者様、人事担当役員・責任者様」、
更には、
これから「人事コンサルタントとして人事制度を学びたい方」

が対象です。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

講座はオンライン(Zoom)にて実施しますので、
お顔出しでご参加下さい。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

マネジメント・リーダーシップのおすすめの先生マネジメント・リーダーシップの先生を探す

マネジメント・リーダーシップの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す