前田 幸江のプロフィール写真

子育て親育てカウンセラー

前田 幸江

本人確認済み
(3)
教えた人数 3 教えた回数 3
講座

プロフィール

資格・やれること💛前田幸江
子育て親育てカウンセラー カウセリング歴30年
薬剤師:学校薬剤師 漢方生薬研修薬剤師 臨床検査技師 
親業訓練講座(PET)初級修了 
茶道裏千家準教授 剣道初段 
食空間コーディネート協会インストラクター3級 

お子さんとの毎日を豊かに楽しく過ごせ、そして子どもさんの
自己成長・自己肯定感を育む具体的な実践をお教えします。
日々の楽しい実践を通して、親子の心の架け橋が掛かるよう、
お伝えすることはすぐ使えることばかりです。
賢い子育てで、親も子も一緒に成長して行けます。

私自身も悩みながらの子育てでしたが、学びの機会に
出会えたことにより、親子関係がとても良好になり広く
人間関係にもプラスになりました。

子育てはとても大変なことでもあって、まわりの多くの
親御さんたちが悩みを抱えているのがみえ、悩みを知り
親御さんに出来ることをお教えしますと大きく変わって
行かれとても喜ばれました。

こうしたカウセリングも30年程になり、今後とも日本中の
子どもが幸せであるよう、子育て中のママがいきいき
生きて行けることを願い続けて行ってます。

 

続きを読む

こんなことを教えています

心を通わせ、信頼を築く―親子対話の力が育む未来

🎁5大特典プレゼント🎁
① 実践ガイドブックのプレミアムPDFテキスト
② 親子関係向上ツールキット
③ 質問タイム:食事のこと習い事のこと等も何でも
④ PDF絵本:子育ての工夫を散りばめた読むだけで
ほっこりする絵本 ママによんでもらいたい
アイデアがいっぱいの絵本です 
⑤親子タイプ診断;ご希望の方に

💛子どもさんとの関係がスムーズになる対話術💛

💛この講座から得られること💛
自ら考え 自己選択 自己決定のできる子どもが育つ
生きる力の基本土台は 
 ・親が関われる 
 ・子ども時代に親が作れる
ということが意識できるようになります
 
◆子育ての悩みや問題点は?
  自己肯定感や自己価値感の育成をどうしたよいか
  子どもがいうことを聞かない、問題行動を繰り返す
  子どもとのコミュニケーションがうまくいかない
  子どもの学校生活や学習に関して不安
  学習のサポートや学校との連携に関する悩み
  デジタル機器やスマートフォンの影響
 
◆これらの悩みの課題は?
 ・子どもはいつまでも子どもなのではない 
   いずれ親を超える大人になる
 ・子どもを支えるのは親しかいない
 ・ほめるより否定しないことー認めること

こうした課題の解決法はあります💛
・親子の間に心の架け橋を架ける
・会話・実践ワークを通して人間関係の築き方を学ぶ
・子供を「認める」子育てをしていく

◆なぜ、ほめるより子どもを「認める」子育てを私が
伝えたいのか。それは・・・

 子供をほめることは基本よいことですが、ほめ過ぎや
無条件にほめることには潜在的な問題があるのです。
 
・子どもが自己価値を他人の評価にたよりがちになる
子どもが「自己肯定感」を維持するためには、
自分自身で努力し成果を評価する能力が大事!
・子どもに結果や成果にのみ注目させやすくなり
 努力やプロセスへの意識が薄れやすくなる
・複雑な課題に取り組む際に、子どもの注意をほめ言葉に
集中させ、本来の課題に対する集中力が欠けることがある

   ・・続きは講座でお話したいと思います

子供をほめる際には 大人側が適切なタイミングやバランスを
心掛けることですね

では、ほめない子育て=子供を認める子育てはどうすれば
いいのでしょうか?

💙ご安心ください💙

◆直ぐ実践できるやり方があります
・子供が何かに取り組んでいる時積極的に関心を示す
 →子どもは自身の存在と努力を認められたと感じられる♪
・子供が感じたことや話を聞く姿勢を持つ
 →子どもは自己価値を認められたと感じられる♪
・成果や結果だけでなく、努力や取り組みを認める
 子どもは自己成長や挑戦に価値を見出す♪

子どもが感じる喜びや悩みに対して共感や理解を示しましょう。

子どもを認めることは、自己肯定感や自己価値感を育む上で
とても大切で、子どもの健全な自己成長を促します💙
 
💛子どもさんとの関係がとてもスムーズになる対話術💛

🍀人育て―今のあなたの子育てーは最高に尊いお仕事です

目の前の悩みも丸ごと含めて親子の時間は宝物💕
その宝物を心から楽しむ具体的実践をもっと
たくさん身につけられたらいいと思いませんか🌷

◆さらに具体的な実践がわかります。
☆子どもとの会話で押さえるべき3つの原則を教えます。
☆一つ一つ具体的な実践をワークして身につけてもらいます。
☆その上で、反対に8つの言ってはならないことも教えます。

◆ロールプレイを通し身についていきます。
あなたの言葉を受ける子どもの気持ちになり、会話の基本が
押さえたやりとりから心の架け橋が架かることが
実感できるようになります。

◆親も子も自己実現がなされ、子どもの「自己肯定感」が育ち
親子対話が未来を創ります。











続きを読む

講座

レビュー

講座【ビジネス×茶道】人知れず会得しましょう!茶席で堂々かつ品格を!
この講座は「茶道の本質を知ることでビジネスシーンでも自信を持つことができる講座」でした

男性 60代

茶道をはじめとした日本文化に関しては、テレビなどで関心を寄せていたものの、正式な会に呼ばれることもなかろうと思っていたところ、ご縁が生まれ、可能性がグンと上がって慌てているところでした。
丁寧に私の理解を確認していただきながら、順を追って一通りの方を教えていただき、なぜ、そうなるのかの理由やエピソードも交えていただくことで、楽しく受講できました。ビジネスシーンでお茶をいただく場合、イレギュラーなケースも出てくるかと思いますが、相手を思いやる気持ちやご縁への感謝の気持ちを持てば、そうおかしなことにはならず堂々と振る舞える自信がつきました。
更にはお道具や景色を楽しむ事も教えていただき、周りを気に掛ける余裕ができれば更に楽しむこともできそうです。
ありがとうございました。

講座【子育て】親子対話のためのスキルアップ講座💛
この講座は「子供との関わり方の3つの基本を通じて、自己肯定感を高めるポイントを教わることができる講座」でした

女性 30代

前田先生の講座を受講するのは2回目です。今度は子供のいない場で、ゆっくりと子育てについて伺いたく受講いたしました。
子供との対話の3つの基本を学びながら、実践的なポイントを具体的に教えていただきました。実際の場面に落とし込んで話をしてくださるのでとても分かりやすかったです。
お話しを聴きながら、普段の私の会話に主観が入りすぎたり先回りしていることを実感しました。どう考えどう提案しどう選択するのか、子が自分自身で考えるきっかけは家庭でのやり取りのなかでも磨かれていくことを教わりました。特に第三法は、楽しみながら今日から使いたいと思います。
結果成果よりも、成長の過程にある喜びを親子で分かち合える時間を多く持ちたいと思います。

先生からのコメント

「【子育て】親子対話のためのスキルアップ講座💛」の受講
お疲れさまでした。

お伝えしていくことのご理解がとてもスムースで、ところどころで
感想をフィードバックして頂くのですがとても的確でした。

普段からお子さんの資質をよくみてありますし、会話の基本を
ワークしながら新しい気付きを得られすぐ実践できそうですね。

ほめない子育ての意味も、その向こうにあるお子さんの将来を
見通したプロセスであることをよく理解されました。

親子コミュニケーションがますます豊かになることと思います。


講座【子育て】算数は今の時代を生き抜く力!親子で知育遊びシリーズ第1弾
この講座は「親子での佳いコミュニケーションを通じて数への探究心を育む講座」でした

女性 30代

この度、前田先生の知育遊び講座を受講いたしました。

息子は小さい頃より数への関心が強い子で、遊びを通じてその興味を広げていけたらと日頃より考えております。しかしながら座って計算の勉強だけでは、数字の真の面白さには触れられないような気がして、またすぐに早期教育といった世界に繋がってしまうことにも疑問を感じておりました。

そんな時にたまたま前田先生の講座紹介をお見かけして、非常に興味を持ちました。遊びの経験、特に親子でのコミュニケーションを大切に、数への探究心を育むという先生の方法は自分にとって理想の姿でした。
今回使用したのはサイコロでしたが、楽しみながら数の奥深さを感じることができました。私自身が数字に苦手意識があり子の知的欲求に応えてあげられないので様々な遊びのご提案がとてもありがたいです。
子供にとっても楽しい時間だったようで、講座が終わった後にも先生のお話しを親子で振り返りました。

算数が得意になることによりどういった力が身につくのかという部分も勉強になりました。理論的に説明して下さるので非常に分かりやすかったです。また先生の親向けの講座を受講したいと考えております

先生からのコメント

この度は、講座に親子でご参加頂きありがとうございました。

元気いっぱいのお子さんとやさしいお母さまのご様子がとても素敵でした。

お母さまがお子さんが数の分野に関心が強いことをよく見ておられ、お子さんの
興味に応えるにはどうしたいいかと思っていたのも素晴らしいことです。

子どもは遊びの中からたくさんのことを学びますから、それには親子一緒に楽しむと
いうことをよく考えておられましたね。

親子で楽しむ遊びを通し、お子さんの成長も親子のコミュニケーションも
ますます豊かになっていかれることと思います。




講座【ビジネス×茶道】人知れず会得しましょう!茶席で堂々かつ品格を!
この講座は「茶道の本質を知ることでビジネスシーンでも自信を持つことができる講座」でした

男性 60代

茶道をはじめとした日本文化に関しては、テレビなどで関心を寄せていたものの、正式な会に呼ばれることもなかろうと思っていたところ、ご縁が生まれ、可能性がグンと上がって慌てているところでした。
丁寧に私の理解を確認していただきながら、順を追って一通りの方を教えていただき、なぜ、そうなるのかの理由やエピソードも交えていただくことで、楽しく受講できました。ビジネスシーンでお茶をいただく場合、イレギュラーなケースも出てくるかと思いますが、相手を思いやる気持ちやご縁への感謝の気持ちを持てば、そうおかしなことにはならず堂々と振る舞える自信がつきました。
更にはお道具や景色を楽しむ事も教えていただき、周りを気に掛ける余裕ができれば更に楽しむこともできそうです。
ありがとうございました。

講座【子育て】親子対話のためのスキルアップ講座💛
この講座は「子供との関わり方の3つの基本を通じて、自己肯定感を高めるポイントを教わることができる講座」でした

女性 30代

前田先生の講座を受講するのは2回目です。今度は子供のいない場で、ゆっくりと子育てについて伺いたく受講いたしました。
子供との対話の3つの基本を学びながら、実践的なポイントを具体的に教えていただきました。実際の場面に落とし込んで話をしてくださるのでとても分かりやすかったです。
お話しを聴きながら、普段の私の会話に主観が入りすぎたり先回りしていることを実感しました。どう考えどう提案しどう選択するのか、子が自分自身で考えるきっかけは家庭でのやり取りのなかでも磨かれていくことを教わりました。特に第三法は、楽しみながら今日から使いたいと思います。
結果成果よりも、成長の過程にある喜びを親子で分かち合える時間を多く持ちたいと思います。

先生からのコメント

「【子育て】親子対話のためのスキルアップ講座💛」の受講
お疲れさまでした。

お伝えしていくことのご理解がとてもスムースで、ところどころで
感想をフィードバックして頂くのですがとても的確でした。

普段からお子さんの資質をよくみてありますし、会話の基本を
ワークしながら新しい気付きを得られすぐ実践できそうですね。

ほめない子育ての意味も、その向こうにあるお子さんの将来を
見通したプロセスであることをよく理解されました。

親子コミュニケーションがますます豊かになることと思います。


講座【子育て】算数は今の時代を生き抜く力!親子で知育遊びシリーズ第1弾
この講座は「親子での佳いコミュニケーションを通じて数への探究心を育む講座」でした

女性 30代

この度、前田先生の知育遊び講座を受講いたしました。

息子は小さい頃より数への関心が強い子で、遊びを通じてその興味を広げていけたらと日頃より考えております。しかしながら座って計算の勉強だけでは、数字の真の面白さには触れられないような気がして、またすぐに早期教育といった世界に繋がってしまうことにも疑問を感じておりました。

そんな時にたまたま前田先生の講座紹介をお見かけして、非常に興味を持ちました。遊びの経験、特に親子でのコミュニケーションを大切に、数への探究心を育むという先生の方法は自分にとって理想の姿でした。
今回使用したのはサイコロでしたが、楽しみながら数の奥深さを感じることができました。私自身が数字に苦手意識があり子の知的欲求に応えてあげられないので様々な遊びのご提案がとてもありがたいです。
子供にとっても楽しい時間だったようで、講座が終わった後にも先生のお話しを親子で振り返りました。

算数が得意になることによりどういった力が身につくのかという部分も勉強になりました。理論的に説明して下さるので非常に分かりやすかったです。また先生の親向けの講座を受講したいと考えております

先生からのコメント

この度は、講座に親子でご参加頂きありがとうございました。

元気いっぱいのお子さんとやさしいお母さまのご様子がとても素敵でした。

お母さまがお子さんが数の分野に関心が強いことをよく見ておられ、お子さんの
興味に応えるにはどうしたいいかと思っていたのも素晴らしいことです。

子どもは遊びの中からたくさんのことを学びますから、それには親子一緒に楽しむと
いうことをよく考えておられましたね。

親子で楽しむ遊びを通し、お子さんの成長も親子のコミュニケーションも
ますます豊かになっていかれることと思います。




3 件中 1 - 3 件表示
前田 幸江のプロフィール写真

子育て親育てカウンセラー

前田 幸江
質問を送る

先生のスキルから探す