割き穴子で棒寿司と天ぷらを楽しみましょう

対面

穴子を自分でふっくら煮て棒寿司にする方法を学びます。尾側の切れ端を使って、美味しい天ぷらの揚げ方も学びます。

こんなことを学びます

本講座では、穴子の棒寿司作りと天ぷらに挑戦します。
ご自宅での、一味違ったおもてなしに。また特に棒寿司は持ち寄りパーティでも喜ばれます。
穴子は、普通のスーパーでは扱いがありませんが、水産物に力を入れている店では、時々見かけます。また多くの場合、割かれた状態なので、簡単な作業で寿司や天ぷらのネタに仕立てることができます。
割き穴子は、豊洲市場の仲卸に電話注文すれば、確実に入手できます。ご自宅でのおもてなしや、持ち帰りパーティなど日が決まっている場合でも対応可能です。

こちらの講座では<こんなことを学びます>
下ごしらえ:
煮穴子:
棒寿司:
穴子天ぷら:

<こんな風に教えます>
お一人2枚の割き穴子を調理いただきます。
写真の棒寿司(4切れ)が2つできますので、ご試食おひとつ。お持ち帰りおひとつです。
ご試食一切れ。7切れお持ち帰りも可能です。
棒寿司用に切り取った、尾側の残りで天ぷらを揚げていただきます。
揚げたてが美味しいですが、お持ち帰りいただいても結構です。

※本講座では、ご希望の方を豊洲市場・仲卸フロアにお連れしますが、当日の食材調達に特化したものであることをご承知おきください。当教室の人気講座「豊洲市場・仲卸フロアでのお買い物+魚さばきと寿司にぎり」での買い回りとちがい、穴子調達のために仲卸1店に行くのに同行いただくだけです。それでも、正当な入場方法や、買い物の流儀を学んでいただけますので、初めての方にも有益です。仲卸フロア内エスカレーターホール(出口直結)での解散となりますので、お渡しする案内図をご覧になって、広大な仲卸フロアを独自に探検されるもよし。エスカレーターを上がって、”魚がし横丁”専門事業者フロアでプロ用の調理器具や乾物その他の食材をご覧になってもよしです。本講座の調理実習の開催時間帯は、多くが夕方ですので、豊洲市場でお好きなだけ買い物をされ、一旦ご自宅に帰られ、調達した食材をすべて冷蔵庫に入れ、夕方再度出かけられ、調理実習でつくられた料理を夕食にされるのも一考です。

※豊洲市場・仲卸フロアは、一般見学者入場禁止ですが、仲卸から歓迎される人=ちゃんと仕入れをする意思がある人であれば、業務筋でなくても入場が許されます。(市場管理部に確認済です)本講座では、講師が懇意にしている仲卸業者数社のお店にご案内します。そのうち一つの社名を覚えていただき、またそのお店が仲卸フロア内のどこにあるかを覚えていただければ、次回おひとりで来られた時も、自信をもって入口の警備員に行先を申告し、実際迷わずにそのお店に行けるようになります。
なお、市場管理部には、料理講座の講師が仕入れの際に数名の受講者を引き連れて入場することについて、問題ないことの確認をとっています。なんら市場での禁止条項にあたりませんのでご安心ください。

※市場の公式HPには、仲卸フロアでの一般的な購入単位例として「まぐろなどは5kg以上、かつおやはまちなどは1尾以上」と書いてありますが、実際のところ、多くの仲卸業者さんは1kg以下でも販売してくれますのでご安心ください。
<持ち物>
エプロン、ふきん

<定員>
5-6名
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア四ツ谷・飯田橋

価格(税込)¥8,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
25人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、食材費を含みます。

この講座の先生

豊洲市場のご案内と市場の食材を使った料理をご紹介

豊洲市場・水産仲卸フロアーは、基本的に仲卸業者と小売店/飲食店の取引のためのものですが、仲卸業者から歓迎される作法を身に着けた人であれば、一般人でも入場することが許されています。豊洲での買い付け同行を含む講座ではこの「作法」をお教えします。
豊洲市場は、小売店ではないので、丸魚を購入しても、うろこをとったり、内臓をとったり、三枚おろしをしてくれたりはしません。なので、豊洲市場で買い物するなら、ある程度の調理技術が必要なので、それもお教えします。
さらに、さばいてすぐのお魚で、パパっとにぎるお寿司は、とびきり美味しいので、その方法もお教えします。...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<主要部分>
17:00 墨田区の調理施設に集合
19:30 解散(片付けの関係で10分ほど伸びることがあります)

<仲卸フロア・買い付け同行される方>
7:50 水産仲卸棟、東端の正門看板(柱形状)前に集合。
※仲卸フロアを小一時間買いまわる回とは場所が違いますのでご注意ください。
※同行希望される方には地図の電子ファイルをお送りします。
8:10 仲卸フロア内、エスカレーターホールで解散
このあとは、お渡しする案内図をご覧になって、広大な仲卸フロアを独自に探検されるもよし。エスカレーターを上がって、”魚がし横丁”専門事業者フロアでプロ用の調理器具や乾物その他の食材をご覧になってもよしです。
続きを読む

こんな方を対象としています

穴子棒寿司が大好きな方。
ふっくら出来立ての煮穴子を食べてみたい方。作り方を身に着け、繰り返し楽しみたい方。
カンタンに天ぷらをカラっと揚げる方法を知りたい方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<買い付け同行される方へ>
・仲卸フロアはプロの業者さんたちの真剣な仕事場です。料理人になったつもりで、地味な服装でおいでください。床が濡れていて滑りやすいところがありますので、安全のため、底が平らで滑りにくい履物をお選びください。保冷バックをお持ちいただくのは、実用的な目的のほか、買い気を見せるためでもありますので、手提げ型がおすすめです。(最終的に何も買わなくても大丈夫です)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「美味しい穴子を美味しく食べちゃう講座」でした
    女性 40代

    自分で料理したことがなく、どう扱って良いのかわからないので生の穴子は買ったことがないけど、お店で穴子食べるのが大好きなので、迷わず受講。一人に2尾ずつ既に背開きされた状態の穴子が用意されていて、肉厚でプリップリ。自分で捌く訳ではないので難しいことはありません。包丁が苦手な方でも全然大丈夫。穴子の棒寿司、天ぷら、蒲焼にしてお茶漬けと3種類の調理方法を教わりました。今までのレッスンではコロナ禍もあって全部お持ち帰りにしていましたが、今回は試食で頂くことにしました。量が多いので全部は食べきれず、棒寿司は2本の内1本はお持ち帰りに。お持ち帰り用の容器は持参した方がいいと思います。それにしても、全部とっても美味しくて、ますます穴子が好きになりました。次にお店で生の穴子売ってたら自信持って買いたいなと思います。

  • この講座は「穴子の棒寿司が絶品」でした
    女性 50代

    穴子の天ぷら、棒寿司、蒲焼き茶漬けがいずれも絶品。
    しかも驚くほど簡単に作れるコツを教えてもらえます。
    特に棒寿司は自分でまるで料亭みたいなクオリティのものが作れて感激です。

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    料理の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す