長年、外資系コンサルで、クライアントサービス、自社の経営、執筆に携わってきました。極めた感を得たので独立し、今はフリーな立場で様々な方々と交流や協働を進めています。
コンサル経験の中から、実戦的で確実に成果が出る選りすぐりのノウハウ「型」を惜しみなく、シンプルに伝えます。受講した皆さんがビジネスとプライベートでハッピーを獲得する役に立つと思います。
【経歴】
日本企業、大学院を経て、外資系コンサル会社に勤務。国内外の企業に数百のプロジェクトを提供。Asia Pacific 消費財インダストリー、イノベーション、ブランド、マーケティングで責任者を担当。グループ内の講師としてプロの育成を担当。セミナー、著書多数。日経ビジネスオープン編集委員。
皆さんが自分の力を超えて、より大きなことをしようとする時には、自分にはない力を持っている相手を説得し、協力を得なくてはなりません。その力を強くするために、戦略コンサルのノウハウをシェアする講座を開設しました。
大それたことではなくとも、皆さんも何かに「挑戦」をされていると思います。そして、勝ちとるために勉強を重ね知識を学んでいると思います。
私は、長年、コンサルタントとして「提案し人の意思決定と行動を起こす」ことで生業を立ててきました。振り返ってみると、自分の成長と生き残りに不可欠であった「経営に関する知識」や「コンサルティングのスキル」は、そう多くはありません。
そこで、これまでのビジネス経験を振り返って、これは人に伝えたいという知見とノウハウを選りすぐって「挑戦する人たち」に伝えたいと考え、講座を続けています。
この教室で得たものを生涯使い続け、高めることで、価値を生み出し、ビジネスとプライベートにハッピーをもたらす力を手に入れてください。
私にとっての最大の報酬は、受講者の方々が「プロの能力」を身につけて、次々と未来を切り拓いていくことです。
ご縁が出来てお会いするのを楽しみにしています。質問がありましたら、気軽にお問合せください。
松下芳生
補足:
① 対面講座は、自粛中で再開予定はありません(内容はオンラインに完全移行しました)
② ビジネス以外で伝えたいものが「江戸前寿司」です。グローバルに活躍したい方の必須スキルです(こちらも当面自粛中です)
男性 40代
当方転職したばかりで、新規クライアントを獲得する為のプレゼンをする機会が多いのですが、上手く相手に強みが伝わっておらずプレゼン全体がぼやけてると感じこの講座を受けました。この講座からはっと気づかされた点が一つありました。それは、私のプレゼンが自分が言いたい事を軸に構成されてるのに対し、相手を動かすプレゼンは相手の目線に立ちメリットを強調しながら伝える必要がある事です。基本的な事かもしれませんが、自分も含めて意外に実践できてない方が多いのではないでしょうか?この講座を通し、先生から演習のフィードバックを頂けるので、すぐ仕事に活かせる実践的な講座だと思いました。
男性
プロフェッショナルの思考を本日も学ばせていただきました。
毎回、思考を進化できる講座です。
今後も、継続して受講していきたいです。
その他 40代
「プレゼンは1~10まで伝えて相手に読み取ってもらうことではなく、
相手(聞き手)の立場になって伝えること」と教えていただいたことが
とても心に残りました。
プレゼンも人と人とのコミュニケーション。プレゼンの「型」を
プロの先生からご教授いただくことができたことも大きな学びでしたが、
「相手の立場に立つ」といったコミュニケーションの基本・大切なことに、あらためて気づくことができたことも大きな糧となりました。
ありがとうございました。
男性 30代
講師のご経験や豊富な知識・ノウハウが集約された非常に実践的でわかりやすい内容でした。途中のワークや講師との掛け合いなどで、より思考の幅が広がり、理解も深まりました。収益やビジネスモデルを構築するためのツールも充実しており、非常に実りの多い講座でした。ありがとうございました。
男性 40代
当方転職したばかりで、新規クライアントを獲得する為のプレゼンをする機会が多いのですが、上手く相手に強みが伝わっておらずプレゼン全体がぼやけてると感じこの講座を受けました。この講座からはっと気づかされた点が一つありました。それは、私のプレゼンが自分が言いたい事を軸に構成されてるのに対し、相手を動かすプレゼンは相手の目線に立ちメリットを強調しながら伝える必要がある事です。基本的な事かもしれませんが、自分も含めて意外に実践できてない方が多いのではないでしょうか?この講座を通し、先生から演習のフィードバックを頂けるので、すぐ仕事に活かせる実践的な講座だと思いました。
男性
プロフェッショナルの思考を本日も学ばせていただきました。
毎回、思考を進化できる講座です。
今後も、継続して受講していきたいです。
その他 40代
「プレゼンは1~10まで伝えて相手に読み取ってもらうことではなく、
相手(聞き手)の立場になって伝えること」と教えていただいたことが
とても心に残りました。
プレゼンも人と人とのコミュニケーション。プレゼンの「型」を
プロの先生からご教授いただくことができたことも大きな学びでしたが、
「相手の立場に立つ」といったコミュニケーションの基本・大切なことに、あらためて気づくことができたことも大きな糧となりました。
ありがとうございました。
男性 30代
講師のご経験や豊富な知識・ノウハウが集約された非常に実践的でわかりやすい内容でした。途中のワークや講師との掛け合いなどで、より思考の幅が広がり、理解も深まりました。収益やビジネスモデルを構築するためのツールも充実しており、非常に実りの多い講座でした。ありがとうございました。