開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
ゆめつむぎ主宰/あな吉手帳術インストラクター
松永伊里(活動名:ブルゾンゆめみ)
愛知県長久手市在住/40代、働くかーちゃん/
仕事は時間厳守で、しっかり者と評されていた私ですが、いざ「主婦」として「家事」をするとなった時に頭がフリーズしました。
【時間通りに家事が進められない】
・やってもやってもエンドレス
・やって当たり前 らない時だけ減点される
・単純で簡単な仕事だと思われている
・変更が多い
これを体感し、どうしたらいいのか悩んでいた時に知ったのが「あな吉手帳術」です。
主婦じゃなくても「家事をメインにされる方」であればきっとお役に立てます。
その他
Zoom講座を受ける準備をしよう講座/あなたのお話聴きます/時間管理でお金と時間を稼ぐコース/もやっております。
女性 40代
実は大昔にあな吉さんに手帳術のお話を聞いた事が
あったのですが
区が主催するさらっとした講座だったので
もう一度聞いてみたいと思っていたので参加させて
頂きました。
私はタスク管理がとても苦手なので
このやり方はとっても合っていると思いました!
先生もわかりやすく話して頂き
同じ主婦で子育てと仕事をしている身から
どうやったら先生のようにできるのか
色々お話を伺いながら楽しく
受講させて頂きました。
色々と丁寧にお答え頂きありがとうございました。
女性 50代
やることが増える毎日を改善したく受講しました。
自分の日常の診断や、予定の種類分け、付箋の利用など、簡単でシンプルで効果的な工夫を楽しく教えていただき、あっと言う間の1時間でした。仕事のやり方にも通じるものでした。ありがとうございました。
30分の個別セッションを希望します。よろしくお願いいたします。
女性 50代
やらなきゃ!と思っても、少したつとすぐに忘れてしまう今日この頃、そんな私に付箋を使ったやること管理はとても役に立ちそうです。シンプルですが、確実に前に進めて達成感を得られるのだそう。楽しみながら取り入れていきたいです。ありがとうございました!
女性 40代
普段、書くことはとても重要と思っておりますが、
先生の教えてくださる方法はとても頭がスッキリするなと思いました。
手帳は自分の秘書だなと思いました。
自分の現状のワークもあり、自分を見つめることもできました。
ありがとうございます!
女性 60代
なかなか手帳使いが上手くいかず、購入する時はどれにしようかと楽しいのですが、使い切った試しがなくスケジュール管理も含め参加しました。
講師のふんわかした優しい語りと、なんだかユニークで、終始和やかな時間でした。
ワークも面白く、気付きがたくさん。実際に、今すぐ使える付箋使いは、即、揃えて実践してみようと思います。
楽しくスケジュール管理!受講してよかったです。
ありがとうございました。