4回コース講座 中学受験の国語 ― 6年生 4回コース ― 「文学的文章」

対面

(※マンツーマンクラス)「読む」ことに強くなるための「ツール」を伝授します!

こんなことを学びます

★★★中学受験を目指す6年生のお子様が、
自立して志を強く持ち、
さらに自律しながら「学び方」を
確立できるように。

そして、
人生で一度きりの少年期に
自ら選んだ中学受験勉強の月日、年月を、
一生の糧となり、いつでも誇りに思える
かけがえのない経験に
できるように。

この4回コースでは、物語文・小説文などの
「文学的文章」を中心に学びます。★★★


【「学ぶ」こととは、自分の力で「生きる」こと。
 だから、
 『塾漬け』にならない、中学受験。】

 「毎日のように塾に通っているのに、
成績が上がらない」のは、
本来、当たり前です。
 しかし、
「中学入試の3ヶ月前まで」なら、
その気になれさえすれば
「勉強の仕方」を変えることにより、
「成績が上がる可能性を見出す」ことができます。

 * * *

 この少子化時代において、大手や準大手の進学塾による生徒の「囲い込み」は激しさを増す一方です。
 低学年のうちでなければ入塾を受け付けなかったり、一度入ったら簡単には辞められなかったり、といったシステム。
 そして、学年が上がってくると、至極当然のこととして週に5日、6日の塾通い。
 夏だけにとどまらず、学校の授業曜日をぬって秋にまで、合宿。
 このような塾が巷に林立しています。


 以前、ある日の6年生の授業でのこと。
 その日は、家庭学習の仕方の相談も兼ねて、保護者様が授業に同席してくださっていました。
 その受講生は、週に5日以上は集団塾に通い、空いている日を使ってダブルスクールで私の授業を受けに来ていたお子様です。
 すると、授業が終わるころに保護者様がおっしゃったのは、
「私は(中学受験を)しなかったんですけど、うちの子を見ていると、毎日塾に通って、今の中学受験って本当に大変なんだなぁ、と思います」
とのお言葉でした。


 それを聞いた私が思い及んだのは
「『大変』の、意味が違う」ということです。

 勉強において必要であり重要な『大変さ』というのは、「授業を受けたり他人から拘束されたりするために、過度に多くの時間を奪われること」ではありません。

 なぜなら、勉強とは、本来「一人でする」もの。
 外界から自分の中に入ってきたものを、自身の内面での思考錯誤によって腑に落ちるまで反芻し、自分が納得したものを自分の言葉で表現できるようになるまで、さらに思考錯誤を積み重ねるという、「自分の内面で」行う営み。
 それこそが「勉強」という言葉が純粋に指し示すところであるからです。

 ゆえに、「勉強する」「学ぶ」うえで『大変』なこととは、
「自分が『できる』」ようになるための
「孤独な『自分自身』との『内なる』闘い」です。
 それは、「拘束時間の長さ」という『大変さ』とは対極に存在します。



 授業は「受ける」ものです。
 それは、授業というのが文字通り「受け身」の行いであることを意味します。
 いわゆる「インプット」です。
このインプットは外界から知識や情報を取り込む行いですから、良い授業を受けるということにより質の高いインプットを行うことは可能になります。

 しかし、「できる」というのは「アウトプット」の行いを指します。
 誰に何を言われることなく、助言を与えられなくても、自分の内面にある知識や経験を自分の力で紡ぎ、他者に伝わるように言葉を駆使して発信することがアウトプットですから、
「自分独り」で練習しなければ、いつまで経っても永遠に、できるようにはなりません。
 このアウトプットは、完全に「一人の人間の内面」から起こるものですから、他者が手を貸すことは物理的に不可能です。
 その人自身の、内面から湧き起きる力に、すべてが委ねられます。

 言うまでもなく、入試で試されているのは、このアウトプットの能力です。
 だからこそ、入試でいかんなく発揮できる力を養うためには、インプットよりもアウトプットの練習により多くの時間を割く必要があります。
 つまり、「授業を受ける」時間よりも「独りで勉強する」時間を長く取るほうが、
学力は伸びる、頭が良くなる、ということです。


 また、一般的に、インプットとアウトプットを同時に行おうとすると、無理が生じます。

 大人の世界でも、その二つを実際に同時に行っているような仕事といえば、同時通訳くらいではないでしょうか。
 その同時通訳でさえ、8割程度は事前の準備で決まると言われていますから、人間の脳は構造上、インプットとアウトプットの両方の質を高く維持しながら同時進行するようには作られていない、ということなのでしょう。

 すなわち、適切なインプットの後に、じっくりと時間をかけて繰り返しアウトプットの練習を行うことで、初めて学力が向上する。
 専門の脳科学者ではなくても、真摯に勉強に取り組んだ経験を持つ大人が冷静になって考えれば、すぐにわかるメカニズムではないかと思います。



 しかし、私が申すところの塾漬け、つまり「拘束時間の長さ」を自慢にしているシステマティックな塾は、
その「人間の学習のメカニズム」の重要な真理には気付かせてくれません。
 それどころか、そのレールの上に乗せた人に考えるスキを与えないように、ジェットコースターのごとき勢いで年間予定表の上を爆走していきます。

 そのような塾の年間予定表には、背筋が寒くなるものが少なくありません。
 その「過密」な「授業」スケジュールは誰のためにあるのか? と見極めたとき、それは子どもたちのためではなく、
この少子化時代に会社を、塾をつぶさないようにと、我と我が身を守るためにある、ということが、
残念ながら、しばしば見受けられます。
 私もかつては大手進学塾に勤務していましたが、その壮絶な現場には、思わず目を覆いたくなるものもありました。



 ですから、
真剣に純粋な気持ちで中学受験を目指しているお子様を、
サポートする立場にいらっしゃる保護者様には、ぜひ、改めて考えていただきたいのです。


 子どもたちの「脳力」を最大限に高めるために、微力ながらも大人として、先達としてできることは何か?

 その問いに真摯に向き合っている中学受験指導者であれば、
子どもたちの拘束時間を最小限に抑え、
子どもたちが自ら積極的に学ぶ意欲を高め、独りで学んでいくための良い「方法」を伝えるために、心を砕きます。

 質の高い、濃密な、できるだけ短い時間でのインプットと、
高い集中力の維持できる範囲の量・時間で、「自ら考える」力を存分に使ったアウトプット。
 これらを交互に行うことが、「学ぶ喜びと楽しさ」とともに、
志望校合格へと着実な歩みを進めるための最良の方法であると、
私は考えております。


 
 勉強における「孤独な『自分自身』との『内なる』闘い」。
 この辛さ、厳しさこそは勉強の真の大変さであると同時に、
辛いだけ、苦しいだけで完結してしまうものではありません。
 乗り越えた先に知的な喜びや楽しさが確かに存在し、その喜びや楽しさを得て味わうために挑む、望むべき壁なのです。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥29,800(¥7,450 × 4 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
5人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの


1回あたり2時間×4回分の受講料のほか、
教室設備費等込みです。

★コース講座をご受講の場合には、
 こちらで指定するテキストのご購入を
 お願いする場合がございます。
 また、任意ではありますが、
 そちらのテキストに対応した大規模なテストを
 定期的に受験していただくことを
 おすすめしております。

この講座の先生

「自らが中学受験経験者」ゆえに「世界を共有」できる

【主な学歴・受験指導者としての経歴など】
1992年 桜蔭高等学校 卒業
1996年 早稲田大学 第一文学部 文学科 文芸専修 卒業


大手進学塾勤務時代は、選抜生を対象とした中学受験部門の看板講座においても文系授業を担当。所属校舎では小4~小6のトップクラスにて国語・社会を担当。中堅クラス、基礎クラスの担当経験もあり、さまざまな進路指導に携わる。最難関校から中堅校まで幅広い合格実績あり。
その後、大手進学塾を退職し、2018年より独立して桜梅塾を主宰。受験指導の傍ら、「心」をより大切にする指導を行うために複数の資格を取得。(メンタル...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 「場面」を「イメージする」力

    演習前のワンポイント解説(10分)
     ↓
    文章題の演習(35~40分)
     ↓
    問題に沿っての詳しい解説&解き直し(70~75分)

    ※タイムスケジュールは、
     状況により若干変更する場合がございます。

  • 第2回 「出来事」と「心情変化」

    演習前のワンポイント解説(10分)
     ↓
    文章題の演習(35~40分)
     ↓
    問題に沿っての詳しい解説&解き直し(70~75分)

    ※タイムスケジュールは、
     状況により若干変更する場合がございます。

  • 第3回 「テーマ」を見出だす

    演習前のワンポイント解説(10分)
     ↓
    文章題の演習(35~40分)
     ↓
    問題に沿っての詳しい解説&解き直し(70~75分)

    ※タイムスケジュールは、
     状況により若干変更する場合がございます。

  • 第4回 このシリーズのまとめ

    演習前のワンポイント解説(10分)
     ↓
    文章題の演習(35~40分)
     ↓
    問題に沿っての詳しい解説&解き直し(70~75分)

    ※タイムスケジュールは、
     状況により若干変更する場合がございます。

    ★2シリーズ目以降は、
     お子様の学習状況に合わせた内容で進めてまいります。

こんな方を対象としています

⭐小学6年生の、中学受験を目指しているお子様⭐

*中学入試まで国語講座の継続受講を
 ご希望のお子様のための、
 コース講座(授業4回ごとに設定更新)です。
 「説明的文章コース」と併用しながら
 授業4回分ずつご希望に合わせて
 日程を調整し、設定してまいりますので、
 スケジュールの融通がききやすくなって
 おります。

 また、日程設定後も
 相談のうえ変更が可能です。
 急な体調不良などの場合にも
 対応しておりますので、
 「受講できずじまい」の回が生じることなく、
 必ず4回ご受講いただけます。


※※こちらのコース講座をご希望の場合、
 ご納得のうえでご受講いただくために、
 初回受講は「お試しマンツーマン」講座で
 設定させていただきます。
 「お試しマンツーマン」講座の詳細は、
 以下のリンクの先でご覧いただけます。
 https://www.street-academy.com/myclass/33185

 ご不明な点などがございましたら、
 お問い合わせいただけますと幸いです。※※


*中学受験の国語学習における
 「メイン塾」として通っていただきますと、
 抜本的な学習指導が可能になります。
 また、「ダブルスクール」で
 プラスアルファの学習のために通うことを
 ご希望の場合は、
 方向性や強化したい点、お悩みの点などを
 お気軽にご相談くださいませ。

 お子様が「良い勉強の仕方」を習得できるよう、
 一人ひとりのお子様に合わせて
 質の高いインプットをもたらす授業に徹して
 おりますので、
 家庭学習では
 「自発的なアウトプット」の練習に
 専念していただけるようになります。


【もちろん私自身も、
 「塾漬けにならない受験勉強」の経験者です】
 私は小学生時代、ずっと水泳を続け、5年生になると同時にスイミングクラブの選手コースに上がり、競泳競技に打ち込んでまいりました。
 学業との両立を自分の大きな目標として掲げ、6年生の夏以降は泳ぐ日数を減らしながらも、11月までは週2回のペースで水泳も続け、中学受験で第一志望校に合格することができました。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

★受講するお子様には、必ず保護者の方による
 送り迎えをお願いいたします。

※学習指導の効果を高めるために、
 志望校対策や入試までの学習計画などに
 ついても、
 随時カウンセリングを織り交ぜてまいります。
 何なりとご相談くださいませ。

 稀に「ダブルスクールで通うので、
 志望校は最後まで伏せておきたい」
 という方がいらっしゃいます。
 しかし、入試に近い6年生の場合、
 目標を共有できずに
 学習指導をさせていただいても、
 効果が期待できなくなります。
 何よりもお子様自身のためになりませんので、
 保護者様がそのようなお考えを
 お持ちの場合は、
 受講のご希望に沿いかねます。
 何卒ご理解を賜りますよう、
 お願い申し上げます。


【講座のリクエストは
 随時受け付けております!】
こちらの講座は、原則としてリクエスト制です。
日程は「オーダーメイド」で組んでまいります。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー10

  • 楽しかった( 7 )
  • 勉強になった( 9 )
  • 受ける価値あり( 8 )
  • この講座は「国語の苦手意識がなくなり、前向きに取り組めるようになる講座」でした
    女性 30代

    国語が苦手でどう頑張っても成績が上がらず、国語はやりたくない科目となっていた息子が、先生の授業を受けるたびに、国語の苦手意識から解放され前向きに取り組めるようになりました。
    テストで正解する喜びを味わうこともでできました。
    国語はこうやって読み解くと良いという、先生の的確かつ丁寧なご指導に接し、
    親子ともどもとても勉強になりました。

  • この講座は「楽しく力がつく講座」でした
    女性

    国語ほど素人が手出しできない科目があるでしょうか。大竹先生の論理的で分かりやすい授業はさすがです!また、大竹先生が子供のやる気をアップさせてくれ、授業を見学する度に成長を感じることができました。本当に受講して良かったです!

  • この講座は「分かりやすくてためになる講座」でした
    女性

    先生の話がとても分かりやすく、国語が苦手な息子も集中して取り組むことができました。また指導力に加え、先生の誠実であたたかなお人柄もあり、「先生と一緒に頑張ろう!」と、息子の勉強への意欲も高まってきたと感じております。また継続して、お世話になりたいと思っております。本当にありがとうございました。

  • 家庭教師・受験対策のおすすめの先生家庭教師・受験対策の先生を探す

    家庭教師・受験対策の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す