第1回 5月22日(土) 10:00 - 11:00
第2回 5月22日(土) 11:00 - 12:00
第3回 5月22日(土) 12:00 - 13:00
第4回 5月22日(土) 13:00 - 14:00
第1回 4月25日(日) 10:00 - 11:00
第2回 4月25日(日) 11:00 - 12:00
第3回 4月25日(日) 12:00 - 13:00
第4回 4月25日(日) 13:00 - 14:00
・全米NLPコーチング協会プラクティショナー
・TOEIC: Sp&Wr 400点満点 発音イントネーション最高評価
・ブログ https://note.mu/hiroelk
・英語コーチとしてTOEIC:L&R, S&Wの指導経験は11年。
・一般、ビジネス英会話の生徒を合わせると延べ500人以上。
「脱教育システム」を掲げ独立後教科書に頼らず、少人数にこだわったきめ細やかな指導で支持を得ている。言語学習を技術面、英語的思考、心理の三面から捉え、他に類を見ない総合的アプローチで「実際に能力が向上する」指導として平日でも連日7時間以上のセッションをこなす。
マインドフルネス・ライフコーチとしてもより良い人生の実現を助ける。2017年英語、カウンセリング、コーチングを複合させた新たな教育を行う IndigoElk English, Counseling&Coaching を設立。クライアントには主婦から理学研究員、IT、航空、貿易会社経営者、外資、レストラン経営、ソムリエ、個人投資家などに渡り、専門的な英語知識を要するキャリアに強く支持されている。
+ 続きを読む
ここでは主に流暢に話している人の脳とそうではない人の頭の中で起こっていることの違いを詳しく説明しながら、理想の流れを知ってもらいます。その上でどんな素材を選んだら良いのかも知ってもらい、練習しながら理解してもらいます。
主にモード1とモード2を理解、実践してもらいます。
これを基にシャドーイングの宿題を出します。希望者にはコーチングとして毎日の進捗を確認します。効果大です。
前回で習った事、そしてある程度モード1、2を家で練習し、体感してもらったことを基にこの回ではインプットとアウトプットの決定的な脳の違いを学んでもらいます。それによって中高大学の教育で、もしくはそれに準じた自己学習で話せるようになると期待するのは筋違いだと認識していただきます。
英語時と日本語時の差異を無くしていく事で理想の情報の頭の中での落とし込みかた、出し方を訓練します。モード3の練習をします。
宿題を出します。希望者にはコーチングとして毎日の進捗を確認します。
人によってそれぞれレベルは違いますが、こちらではその人に合わせた課題を使ってモード1から3までの全てをやってもらいます。それによって発表者本人だけでなく、聞き手としても情報の伝わるレベルなども客観的に理解してもらいます。理想としてはこの回の後に個人レッスン1回をできたら理想かと思います。
その生徒の習熟度、上達度、興味によって更に課題を決め、宿題とします。
最終的な発表となります。この時点で生徒さんには英語を「自分の言語、道具」としてコントロールしてもらい、「暗記したものを発表する」のではなく、シャドーイングでありながらも「能動的に情報をdeliverする」ことをそれに合ったモードで行ってもらいそれ以降の自己学習に活かしていただきます。