開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
TBS報道番組Nスタで“プレゼンの達人”と紹介される。「5分会議」(R)を活用し、人と組織を育てる革命家。1分トークコンサルタント。「できない」を「できる」に!「クセ」を「コツ」に!強み弱みではなく個性を活かす。台湾政府主催の講演会でも登壇した。
著作物】
『リーダーは話を1分以内にまとめなさい』結局、何が言いたいの?
『リーダーは会議で姿を消せ!』部下がみるみる動き出す~アナタの会議を仕掛けで変える
『出るのが楽しくなる「会議の鉄則」』
『一分鐘把話說完』(台湾
『相手が”期待以上”に動いてくれる!リーダーのコミュニケーションの教科書』それ、「伝えてるつもり病」かもしれません。
『生産性アップ! 短時間で成果が上がる「ミーティング」と「会議」』~「ムダな会議」はリーダーの責任!
『1分鐘下指令』(台湾
『期待以上に人を動かす伝え方 』~「ほめる」「共感する」が苦手なあなたでも大丈夫!
『期待以上に部下が育つ高速会議 』
『リーダーは話を1分以内にまとめなさい~15のメソッド』(NHKサービスセンター
他
+ 続きを読む
女性 30代
女性 50代
先生の話は、明快で、分かりやすかったです。話すとは、相手が分かるように、思いやりを持って伝えるということ。そのスキルを教わり、次に演習で体験しましたが、なかなか難しかったです。あっという間の1日講座でした。今後のトレーニングで、スキルをしっかり身につけたいと思いました。
女性 50代
人から指摘される機会なく過ぎてしまう日常業務。改善点を多く自覚しこれからも前向きに取り組む意欲を与えてもらいました。
女性 40代
自分の話し方の癖や、どんな印象を与えていたのかを知ることができました。
実際に話してみる時間がたくさんあるので、しっかり意識を変えていくことができる講座でした。
女性 30代
本気の方におすすめです。
いつも思ったことをそのまま話してたので、よくなにゆってるかわからないと周りのかたに言われてました。
どうして伝わっていなかったのか、知っているだけで身を助けてくれます。
復習をして、1つずつ身に付けていきたいです(*´-`)
個人的な相談にもアドバイスをいただけたこと感謝しています。
何が言いたいの?と言われたことのあるかたは受けてみてください!
ありがとうございました!
非常に内容の濃い講座で、あっという間に時間が過ぎました。具体的な例で説明いただき、それを実際に練習する。この繰り返しのため、自分ができていないところがわかり、その場で指摘いただけるので良かったです。