おせち料理8品を3時間で(大人・中高大生可)

対面

食材の名前や形、色などで縁起を担いだものを多く詰める現代風おせち。初心者歓迎!

こんなことを学びます

ひとつひとつの料理に、家族の1年間の健康や幸せを祈る願いをこめ、食材の名前や形、色などで縁起を担いだものを多く詰めます。

どれも手間がかかりそうに思えますが、「伊達巻」にははんぺんを使い、「栗きんとん」は栗甘露煮の汁をつかえばあっという間。簡単だしパック(または顆粒だし)などを使えば、「昆布巻き」や「手綱こんにゃく」もスムーズ。食べやすいように、現代風に味と形を変えていますが、できるだけ縁起を担いだものを詰めています。おせち料理をつくることで、日本の伝統を意識することに繋がります。
今年は昨年より1品増やして計8品を。真空にして冷蔵保存になります。

≪今回のメニュー≫
・鶏八幡巻き(ゴボウを巻く。地にしっかりと根を張ることから、強さや丈夫さを願う)
・豚肉入り昆布巻き( 昆布と「よろこぶ」をかけて幸福を願う)
・伊達巻(巻物の形に似ていることから学業成就/たまごを使うので子孫繁栄を願う)
・栗きんとん(金団と書き、黄金色の小判に見立て金運を呼ぶ)
・紅白なます(紅白は吉事の色)
・手綱こんにゃく(手綱を締めるように己の心を引き締め、結び目のような形から良縁成就)
・蓮根青のりバター(蓮根の穴から向こう側が見通せることから、将来の見通しが良い)
・松前漬け(寿留女(するめ)の寿と昆布の「よろこぶ」をかけた縁起物)

伊達巻1本(約16㎝)・栗きんとん400ℊ・鶏八幡巻き(鶏肉1枚分)他5品を持ち帰ります。

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア秋葉原・御茶ノ水

価格(税込)¥11,800

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、レッスン代、材料費、資料代、会場費が含まれています。

この講座の先生

田中 由美子のプロフィール写真
3男1女を育て、子育てを楽しくするノウハウ満載
田中 由美子
子育てkitchen代表
子育て家事研究家・社会福祉主事任用資格・食品衛生責任者
ヘルスコーチジャパン認定コーチ・防災士

4人の子育て経験と、20年近く多言語活動の研究員として青少年のホームステイや海外留学に行く親子をサポートした経験から、子どものやりたい気持ちを受け止められる親を増やすことが今の子育てにどうしても必要だと感じ、「子育てkitchen」親子料理教室を2013年に開設する。

2歳から参加できる親子料理教室であることから一気に注目を集めた。料理を通して、想像以上に子どもが多くのことができることを親が発見する場、見守る加減...
+続きを読む

この講座の主催団体

  • 13人
  • 8回
2歳~親子・小学生料理教室「子育てKitchen」

3男1女の子育てをしてきて痛感した、
親がやってほしいと思う小学高学年頃には、子どもは友達や習い事、塾、部活などで、家庭の仕事には見向きもしない現実。

子どもが親と「やりたい!」は概ね7歳までの期間限定。

家庭の仕事(家事)を一緒にできるのは、親にまとわりついて、ついまどろっこしいと思ってしまう幼少期だけ。

その時に一緒にやることが、料理やお片付け、洗濯などの家事を自然に...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

子育てkitchen おせち料理づくり教室の流れ 

10:00 スタート(始める前には手洗いをお願いします)
自己紹介(初回のみ)
今日の食材のミニ知識など

10:10~ 調理スタート
切る⇒調理

13:00 終了
時間があれば、今日の振り返り。
続きを読む

こんな方を対象としています

おせち料理を自分でつくりたい人や、日本の伝統文化に関心がある人。
初心者歓迎です。大人・大学生・高校生・中学生
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

エプロン・手拭きタオル・持ち帰り用袋(スーパーの袋など)をお持ちください。お子さんの同席はできません。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

料理のおすすめの先生料理の先生を探す

料理の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す