『クリスマスのテーブルがグッと華やかに おもてなしのコツを伝授』

対面 オンライン

おうちでできる本格的なクリスマステーブルセッティング ・自宅で簡単にできる本格的なテーブル作りを提案

こんなことを学びます

★教える内容
テーブルコーディネート・セッティングの基本
クリスマスらしい色合い、テーマに合わせた色使い
テーブルデコレーションの小物使い・演出するアイディア
ナプキンワーク

🌟食空間プランナー
明日への活力に繋ぐテーブルコーディネーター


Aloha olu’olu という屋号で活動してます。
名前の由来:ハワイの言葉で、「幸福の笑顔」という意味です。
アロハオルオルのコンセプトは、〜笑顔ある食卓を〜
おいしいものをさらにおいしく、私自身の子育てを通し人生はノーマライゼーション。
障がいの有無、老若男女、性別を超えてたくさん方々に暮らしを楽しむヒントを…

明日への活力に繋がるテーブルコーディネートを通してお伝えし、楽しんで頂けたらと
思っております。

🌈【テーブルコーディネートに出会うきっかけ】🌈

息子の子育てに日々奮闘。息子は重度の自閉を伴う知的障がい者です。
その中で成人式を迎えるパーティーの幹事をしたことから大変だったけど、
参加した仲間の楽しそうな笑顔に感動し、安堵しました。

この感動を何かに活かしたい‼と思ったときに出会ったテーブルコーディネート。
たくさんの方を笑顔に!そしておいしいものをよりおいしく、
ワインが好きで食べることが好きな私が今までの経験を活かして
どなたでもおいしく、楽しい笑顔ある空間演出を取り組んでいきます。

<保有資格>
食空間プランナー、食空間プロデューサー・ディプロマ取得。
※テーブルの空間を美味しいものをさらに美味しく、身近でお手軽に楽しんで頂けます。

<受賞実績>
◎テーブルウェア・フェスティバル2019 テーブルコーディネート部門
鯉渕幸子審査員賞受賞
◎テーブルウェア・フェスティバル2020 テーブルコーディネート部門 
佳作・加藤タキ審査員賞W受賞
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアさいたま

価格(税込)¥6,600

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
17人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料以外に 交通費・場所代が別途かかります。

オンライン受講日程

開催日程はありません。

この講座の先生

高石 典子のプロフィール写真
食空間プランナー明日への活力に繋ぐコーディネーター
高石 典子
Aloha olu’olu という屋号で活動
名前の由来:ハワイの言葉で「幸福の笑顔」という意味です。
アロハオルオルのコンセプトは〜笑顔ある食卓を〜
おいしいものをさらにおいしく私自身の子育てを通し人生はノーマライゼーション。
障がいの有無、老若男女、性別を超えてたくさん方々に暮らしを楽しむヒントを…

テーブルコーディネートに出会うきっかけ
息子の子育てに日々奮闘。息子は重度の自閉を伴う知的障がい者です。その中で成人式を迎えるパーティーの幹事をしたことから大変だったけど、参加した仲間の楽しそうな笑顔に感動し、安堵しました。
この...
+続きを読む

この講座の主催団体

大人のための”ここから塾”CoCo Color~オンラインビジネス促進機構(Zoom講師育成×PCスキル×オンラインプランニング)

主催団体確認済み
  • 181人
  • 180回
オンラインのことなら何でもお任せください!

★ こんなことが得意です。

✅Zoomの使い方
✅オンライン講座の作り方
✅人気の出るオンライン講座の魅せ方
✅オンライン講座に必要なスキルアップ
✅オンラインサポート
✅Zoomホスト・共同ホスト・サポート
✅イベントサポート
✅オンラインパソコンに必要なスキル
✅WEB作成サポート・HP・LP作成や講座
✅アニメーション集客動画作成
✅画像作成・ロゴ
✅オンラ...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

当日の流れとタイムライン
<所要時間>
60分程度
<当日のレッスンの流れ>

60分程度
<当日のレッスンの流れ>
20 分 講義 (パーティーやテーブルコーディネートの基本のお話。)
20 分 ワーク作業(テーマ、色、シーンなどを書き込んで頂く。器のご用意が出来たらコーディネートをアドバイス)
10 分 質疑応答
10 分 ご案内



続きを読む

こんな方を対象としています

1.家族や友人とクリスマスを楽しみたい方
2.おもてなしを重視するホスト
3. クリスマスパーティーを企画される方
4.特別なイベントを演出したい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

オンラインでマンツーマンです。
紙ナプキンをご用意ください。
一人一人のお悩みに合わせて講座をいたしますのでリラックスしてご参加ください。
クリスマスで使いたい器やグラスなどがあれば一緒にご用意ください。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー10

  • 楽しかった( 8 )
  • 勉強になった( 7 )
  • 受ける価値あり( 9 )
  • この講座は「わかりやすく基礎を教えていただける講座」でした
    女性 30代

    普段の生活にも取り入れやすいテーブルコーディネートが知りたくて色々質問をしましたが、わかりやすく優しく回答していただけました。
    また、当日は子供が泣いたり色々とご迷惑をおかけしましたがゆっくり講座を進めてくださり大変有り難かったです。
    教えてもらったことを明日から早速実践してみます!

    先生からのコメント

    S.Hさま
    本日はお忙しいところ、ご参加いただきましてありがとうございます(^^)
    孫のようなお子ちゃまとご一緒にご参加頂き嬉しく思います。
    子育てで日々、忙しい中、食卓を豊かに…と心がけが素晴らしいです(*^^*)
    今日の学びを食卓に取り入れたいとおっしゃって頂けて嬉しく思います(^^)
    子育ても食卓も頑張りすぎず、まずは楽しみながら食卓を楽しいところにしてくださいね(^^)
    お子さまもかわいくて癒されました(^^) ありがとうございました(*^^*)

  • この講座は「毎日が楽しくなるヒントがもらえる講座」でした
    女性 60代

    毎日3回ある「食事」時間はおざなりになりがちですし、テーブルを整えると言っても大皿料理が手っ取り早いし…て思っていました。

    それを事前に「お悩み」として申し込み時にアンケートに入力していたので、先生からそれに沿った提案をしていただけてとてもよかったです。
    「コーディネートは、人に気を遣わせないのが大事」「がんばりすぎないこと」といった言葉にハッとしました。

    大皿でも少し高低差を付ける方法や小さく花を活けてテーブルに配置する演出やグラスの活用術や余白の美など、いろんなコツを丁寧に教えてくださいました。

    マンツーマンなので、自由に質問できたのも大きかったです。先生は知識も経験も豊富で、いろんな質問にもきちんと答えてくださり、ほんとに大満足です。

    先生からのコメント

    F.Sさま
    本日はお忙しい中、講座の受講ありがとうございました(^^)
    大皿のコーディネートは私も好きで、やっぱりみんなで食卓を囲んで食べるのは楽しいですよね。
    コロナ禍では個食が多く、あまり資料が無かったのですが、いろいろなアイデアをお伝えし、
    なるほど…とおっしゃって頂けたので、ぜひぜひ、大皿料理をご家族で楽しんでくださいね。

    おもてなしは頑張りすぎない。
    まずはご本人が楽しんでくださいね(^^)
    美味しいお酒を楽しめるテーブルコーディネートができたら楽しみにしています。

  • この講座は「素敵な笑顔の先生の講座」でした
    女性 40代

    大変お勉強になりました。次回も是非お願いいたします。ありがとうございました。

    先生からのコメント

    N.Aさま
    今日はご参加頂きありがとうございます(^^)
    テーブルコーディネートをされていらっしゃるので今日の内容はいかがかな?なんて思いましたが、
    自らのレッスンの参考もなったとの事で嬉しく思いました。
    次回も実践にてお待ちしています。
    こちらの日程が合わないようでしたらリクエストの日程がありましたら教えてください。
    ぜひお待ちしています😊

  • 料理のおすすめの先生料理の先生を探す

    テーブルコーディネートの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す