『百人一首』を英語訳と読む

オンライン

歌人百人百様の情趣のエッセンスを二つの英語訳と比べながら鑑賞します。古典文法の復習にも!

こんなことを学びます

「小倉百人一首」を古語と英語で講読します。

参加者で輪読しながら、解釈、鑑賞していきます。
解釈するのに必要な有職故実、古典文法、英語文法にも言及します。

百首の名歌に込められた日本人のこころねを、原文と英語で確認してみるのは
楽しく面白い趣向です。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥1,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
7人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

講読資料を含みます。

この講座の先生

古典文学作品を原文と英語訳とで読む

平成元年(1989年)から、日本の古典作品を、原文と英語訳で、源氏物語・枕草子・徒然草・平家物語・雨月物語・奥の細道・方丈記、などを輪読しながら講読しています。

講座の特徴は、古文や漢文を英語訳と比較・対照しながら読むことで、二つのコトバによる『古典』の世界を味読できるようにしています。

一人では完読がむずかしい古典作品を、一緒に読んで楽しみたい、と思っています。

◆高校生・大学受験生を対象に、『論語』の漢文をテキストにして、基本的な漢文訓読法を学習し、併せてその英語訳を読んで、漢文と英語の読解を同時に学習をします。

 20...
+続きを読む

こんな方を対象としています

「小倉百人一首」に興味のある方。
古語・古文に関心のある方。
古語と英語を比較対照しながら読むことに興味のある方。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

自由闊達に、意見や感想を言っていただければ、と願っています。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー1

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 1 )
  • 受ける価値あり( 1 )
  • この講座は「百首を原文と英文で読みました!」でした
    女性

    奥の細道、枕草子を経て今回は百人一首の最終回でした。昨今SNSなどの影響で言語は急速に変化しています。子供時代の年中行事だったり学童時代の学年行事だったり色々な思いとともに英訳を加えて改めて読む機会を頂き感謝です。五七五七七で情熱や感動を年中ひねり出していたいにしえの人々の選りすぐりの和歌を、老若男女かつ全国各地ときに海外(先生の別講座)とリモートだけに留まらないこの講座ならではの醍醐味で、様々な感性を交えて読みました。とても悲しいお知らせもありましたが先生方と受講生の皆様と熱い古典時間を過ごすことができ、いつまでもよい思い出です。ありがとうございました。

    先生からのコメント

     『百人一首』、英語訳と一緒になんとか読み終えましたね。
     改めて、和歌はむずかしいと思ったことでした。
     古文を読むのは、遠くにあるものを望遠鏡で覗くような感じが、
     最初はどうしてもしますよね。
     ですけれど、参加して下さった方々の闊達な意見の交換ができたことで、
     遠い昔の古人の感性をより身近に感じとることができたような気がします。

     おっしゃる通り、残念だったのは、熱心に参加して下さった方にご不幸があったことでした。
     この方は、34年前に最初に参加して下さった人でした。
     

  • 読書術のおすすめの先生読書術の先生を探す

    読書術の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す