9カ国世界のスパイス餃子&皮から手作り🥟自家製タレかラー油

対面

2種類の世界餃子をセレクト♪ 餃子作り🥟万能ダレかラー油作り♡餃子に合うワンプレートを楽しもう🎶

こんなことを学びます

こんなことを学びます

手作り生地を作って餃子をみんなで楽しく作りましょう✨
市販の皮との違いを体感してね♪

どの国のが作りたいか
リクエストで一緒に決めましょう😊


開催リクエストあればお気軽に♪

🟡モンゴル   バンシー
🟡モンゴル   ホーショール
🟡ロシア    ペリメーニ
🟡韓国     マンドゥ
🟡トルコ    まんとぅ
🟡トルコ    チィビョレイ
🟡ジョージア  ヒンカリ
🟡ウクライナ (ベジ)ヴァレーニキ
🟡ポーランド  ピエロギ
🟡中央アジア  チェブレーキ
🟡インド    サモサ



美味しいので、是非いろいろな餃子の世界旅行をご受講くださいね♡

*************************

餃子の皮、作ってみたいけど大変そう...
そう思ってチャレンジしたことがない方も多いかもしれません。

もちろん、買ってきたものを使う方が簡単で楽チンではあります。

しかし、手作りすると市販の皮にはない手間の分だけ価値のあるおいしさが手に入ります😄
市販の皮って物足りないんだよね〜という方はぜひ!

さらに、粉をこねて伸ばして包んで。。。という作業は、
ちょっとしたイベント的に、みんなで
ワイワイ楽しむことができますね✨ホームパーティーにも使えそう!
お料理や工作好きなお子様も、ぜひぜひ挑戦してみていただきたいです。

餃子は人との交流を促す料理


餃子は「食べて交わる」という「餃」の字が表す様に、人との交流や出会いを促進してくれる料理です。

水餃子の本場 中国の東北地方では餃子は縁起の良い料理とされていて、結婚式や春節(旧正月)など人が集まる場では欠かせないメニューの一つとなっています。特に春節の大晦日には親戚が一同に介して、子供も大人も一緒になって餃子作り、年越しをお祝いしながら食べるという、日本の年越しそばの様な風習があります。

餃子はシンプルな料理なので小さな子供でも作ることができます。子供も大人も一緒になって調理をして、それを皆んなで食べると会話も弾みますよね。私にとってもみんなで作って食べた餃子のおいしさ、楽しさを分かち合い、循環したいと思います♡

最近では「餃子フェス」や「全国餃子まつり」など、仲間で集まれるような餃子の屋外イベントも大盛況ですね。また、餃子で合コン、いわゆる「餃コン」なるイベントも流行り始め、餃子は新しい出会いのツールとしてもその活躍の場を広げています。
餃子は変幻自在のマルチプレーヤーです♡


中国では餃子は主食として食べられるため、中国人が日本に来て驚くことの一つに「餃子定食」があげられるそうです。一方で日本人にとっての餃子はシーンを選ばずに楽しめるという点も大きな魅力の一つですよね。

餃子定食のようにご飯のお供としても活躍しますし、ラーメンやチャーハンのサイドメニューとしても欠くことができない存在です。もちろんビールとの相性も抜群で酒のおつまみとしても実力を発揮してくれます。

また、焼くだけでなく、茹でたり蒸したりすればカロリー控えめのヘルシー料理に早変わり。また揚げ餃子にすれば、パーティーなどでも活躍するフィンガーフードにも早変わり。このように餃子は変幻自在なマルチプレーヤーとして私たちの生活を豊かにしてくれているのです。




*****************************

【 このレッスンで学べることは 】

・モチモチ餃子の皮の作り方
・超シンプルなのにおいしい餃子の餡の作り方
・餃子とっても簡単な包み方
・羽根つき餃子の焼き方or水餃子の茹で方

それ以外にも。。。
・強力粉と薄力粉の違いや使い分け
・グルテンのこと
なども豆知識的にお伝えしたいと思っております♪

******************************


基本的には材料を使い切りやすい量でレシピを作っており、
2人前くらいです。
たくさん作ると皮を伸ばしたり包んだりするのに
どうしても時間がかかるので、
倍量作りたい場合は、2人以上での参加をお勧めします。

そのまま食卓に並べてぜひ熱々を食べていただきたいですが、
お持ち帰りいただきみんなでシェアしてもらえたら嬉しい😃

***********************

『家庭にあるものやスーパーで気軽に買える食材でもマンネリさせずに、
いかに時間内で要領よく、そしていかに美味しく作るか。』
そんな風に常に考えている私がレッスンでご紹介したいのは、
おうちごはんがちょっと新鮮な気持ちで楽しめる、
手に入りやすい食材を使ったメニューで、
おいしさのための手間もしっかりかけつつ、
力を抜けるところは抜く、ちょうどいいバランスのレシピ♪

『なぜこの作業をするのかな?』
『効率よく数品作る段取りをするには?』
『この食材の代用品はある?』
『もっとおいしくするコツは?』

インターネットのレシピサイトだけでは
分かりにくくて、困っちゃうことありますよね。
私も同じような思いをしたことがあります。

私はそんなわからないモヤモヤを、
人に聞いたり、本で調べたり、
トライ&エラーを繰り返しながら、
地道に解消していったことで、どんどん料理が楽しく、
もっと自由にできるようになりました!

そんな経験があるからこそお伝えしたい大事なポイントを
季節のメニューを通して詳しく丁寧にお伝えいたします。

楽しめるお料理を一緒に作りませんか?

ただレシピ通り作るだけではなく、
ポイントがわかれば、
しっかりレパートリーとして身について、
応用もできるようになります。

そうして力が身についてくると
冷蔵庫にあるものでささっと作れたり、
スーパーに行くだけでも夕飯のアイデアが浮かび、
日々の献立決めも少し楽になる♪

気楽に自由な気持ちでお料理に取り組めたら、
日々の食事が今よりもっと楽しくなります♪

皆さまにとってのお料理が、もっと楽しくて
幸せな時間になるお手伝いができますように。


当日の流れとタイムスケジュール
<所要時間>
180分程度

<当日のレッスンの流れ>
30分
講師自己紹介・流れのご説明

90分 世界の餃子作り
   キムチ作り
   餃子に合うラー油又はスパイスタレ作り
   ミニ講座

60分

その後質問タイムしながら
出来上がりを各自お召し上がりください

こんな方を対象としています
・餃子を皮から作ってみたい方
・餃子を新鮮な気持ちで楽しみたい方
・おうちで家族や友人とお料理を楽しみたい方
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア名古屋・ささしま

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
1人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

会場代

材料費
資料代
容器代

この講座の先生

心と身体を元気にする万能薬伝道愛師

「ココロが笑顔なら、なんでもできる」
5人の子どもと7人の孫のビッグママ玉置織恵です。

2003年子どものアトピー発症をキッカケに
食の研究に没頭する。
その頃偏った食生活を続けていた母親の癌が発覚。
日常の食習慣の大切さをあらためて痛感。

2017年バリ島へ行き、世界で活躍する日本人ローフードシェフ田中さゆり氏にローフードを学び、またその生き方にも大きく影響を受ける。
帰国後もロースィーツパティシェ、おうちパンマスター、豆腐マイスターなど次々に資格取得。スパイス料理を在日インド人シェフから本格的に学ぶ。
イベント会場お弁当仕出し、出店販売、ハ... +続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

当日の流れとタイムスケジュール
<所要時間>
180分程度

<当日のレッスンの流れ>
30分
講師自己紹介・流れのご説明

90分 餃子作り
   キムチ作り
   ラー油作り
   ミニ講座

60分

その後質問タイムしながら
出来上がりを各自お召し上がりください
続きを読む

こんな方を対象としています


・餃子を皮から作ってみたい方
・餃子を新鮮な気持ちで楽しみたい方
・新しい餃子に出会いたい
・好奇心がたくさん
・楽しみたい


続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

料理のおすすめの先生料理の先生を探す

料理の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す