トップ声優も受講:臨場感を伝える七色話法の 朗読講座  

対面 オンライン

一音一音に意味や感情を込められると雰囲気が伝わり物語は奥行きを増す

こんなことを学びます

🔶アイゼ 全10講座で受講生 700人での総合評価:5点中4.9点
🔶オンラインのリクエストは随時受付中
 ・土曜:14時以降 / 日曜:9時~18時までは通常講座があるためNG
 ・祝日も受付中

🔶アイゼでは初心者でも短期間で練習効果が上がるように、全講座で緊張・力み・頭でっかち回避のオリジナル練習法から始めます。
アイゼ・メソッドの効果の推薦記事はこちら。

五輪金メダル・ボクシング世界チャンピオン:村田諒太さん
クレヨンしんちゃんの声優:矢島晶子さん
神戸大学 パフォーマンス部門 准教授:谷正人さん
 → https://blog.aize.tokyo/su/

■動画を見ていただくとアイゼの演技力のレベルが分かります

🔶この講座は、『臨場感を伝える朗読の講座』です
受講生さまの希望の題材をご用意してもらっていいです。
特になければ『羅生門』の冒頭シーンを題材に使います。
青空文庫で15分ほどで読めます。全文読んでおいた方が理解しやすいです。
最初の2ページ分は、こちらでも見られます。
 → https://blog.aize.tokyo/move/#d1
オンライン受講の場合は、zoom以外で台本が見られるようにしておいてください。
※zoomと台本の2画面設定できるのも or 別の機器を準備 or 羅生門の本 or 上記のページをプリントアウト

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

朗読は淡々と物語を伝えるだけでなく、
雰囲気、空気感を伝えられるとカラフルで立体的になる

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

🔶朗読はねむい。ただ上手に読んでるだけで退屈😪

僕は正直、朗読に興味がなかったです。
周りの友人も、朗読を好きなのは朗読をしてる人か、読書が面倒な人だと思っていました。

ある時、「朗読は綺麗に読むことじゃなく、感情が大事」という人の朗読を聞いて、それまで以上に「???」という気持ちになりました。

本人的には感情があったようですが、声の強弱を使ってるだけの薄っぺらい感情だったからです。

あれが「感情が大事」って言ってる人の朗読なの?(がっかり😞)
感情も子供に読み聞かせてるようでワザとらしくて幼稚だな~
演技ほどリアルでなくても、もう少しはリアルさがないと興ざめしてしまうな~。。。

ほかに朗読に興味が持てない理由はなんだろう?
単調で、暗く、固く、冷めてて、無機質だな~
臨場感が無いんだよな~
・・・臨場感? ・・そうか臨場感か。

じゃ、臨場感って何だろう?

感情? 感情もそうだな。
でもそれはセリフ以外では使いづらいな~。

地の文(セリフ以外の文章)ではどうすればいいんだろう?

・・・雰囲気や世界観を伝えるのかな?

🔶これが『アイゼの世界観を伝える朗読』です。

『羅生門』 冒頭シーン(30秒)
災いが続き、荒れ果てた平安時代の京都が舞台
https://youtu.be/u3tFpvMEKl4
この女性はアイゼの演技クラスの人で、普段から演技の練習はしていますが、朗読自体は3時間ほどしかしていない段階です。

初心者の方が3時間でやるのは難しいかもしれませんが、アイゼが採用している「スタニスラフスキー・システム」という演技練習法は、『感情のコントロール・想像力の高め方・想像力と心を結びつける方法・集中力・努力の方法など』が一般に知られている方法とは全く違い、格段にはやく成長につながります。

🔶朗読とは淡々とやるものという考え
朗読とは淡々とやるものだという考えもあるようですが、アイゼはこういう朗読をやります。聞いても、演じても楽しいからです。

ここまで特徴的にしても、普通くらいに戻すのは簡単にできます。
普通に戻しても、特徴的な時のニュアンスをお好みの量で残すことができるので単調な棒読みになりません。
表現とは大きく準備してから、好みの大きさに調整するのが正しい方法なんです。

また特徴的に伝えるには、かなりのテクニックが必要です。
そのテクニックは、ほかの作品の朗読、演技、声優でも必要です。(特に声優)
そして日常会話で繊細な気持ちを伝える時にも活きるはずです。

普通の朗読・演技・声優・スピーチの練習は、滑舌・イントネーションを大事にしています。もちろんそれも大事です。

でもそういう外面的なことを先に手を付けると、感情や雰囲気という内面は手が付けられないくらい固まり、上辺の感情表現しかできなくなるんです。このことを多くの教師は知りません。

アイゼではまず「雰囲気を感じる・自由な表現・感情のままの話し方」というのから始めて、仕上げに滑舌・イントネーションなどを整えていく方法をとっています。
まず内面を作ってから外面を作るのが表面的な表現で終わらない方法です。

でも自由に表現といっても、自由になるのは難しいと思います。
一度は自由になれたのに次の日にはマンネリになったり、ワンパターンの表現しかできないことないですか?
アイゼでは「自由にしなさい」ではなく、「こうすれば自由になれる」と言う方法を教えています。

スタニスラフスキー・システムには「内面の作り方」「自由になる方法」の他にも
「殻を破る」「想像力を深める」など、日常生活でも活用できる表現の秘密がたくさんあります。

🔶表現することが恥ずかしい方へ
こんなに特徴的に表現をするのは恥ずかしいと思われるかもしれませんが、
正しい「イメージの仕方」をすれば、頭でっかちにならず、イメージに勝手に動かされるので恥ずかしいなんて全然感じないんです。

動画の朗読は雰囲気や感情の微妙なニュアンスまで声に表れています。
それは極端にいうと、一音一音に意味や感情を吹き込むようにして作り上げていきます。

また演者が作品の世界観に入り込んでいるのも分かります。
そのために必要な柔軟な感性、集中力もこの朗読の表現法だと同時に養われます。
もしかしたら人生で一番楽しいのは想像力、インスピレーションかもしれません。
インスピレーションを受けながらの表現は本当に楽しいものです。

■最初にオンライン個人講座(初回 1000円/1時間)からの方が質問もしやすく理解が早いです。動きは無く、日常会話くらいの声量です。他講座受講後に1000円での受講できないのでご注意ください。
1時間のオンラインでも、これを続けたら上達が早いのは実感できます。

■アイゼの講座一覧はこちらで確認できます
 → https://blog.aize.tokyo/kouza/

こちらの動画を見ていただけるとアイゼの練習効果がわかります。
緊張をとる、スピーチ、面接などは演技ほど難しくないので、より効果は実感できると思います。
 → https://blog.aize.tokyo/move/

.
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア下北沢・自由が丘

価格(税込)¥4,300

受けたい
51人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥4,300
場所下北沢・自由が丘

対面受講料に含まれるもの

🔶著書『緊張をとる』無料公開中(P111まで)
 アマゾン演劇書で1位になっている本です。
 一般の方から俳優の方まで、ご参考にどうぞ。
 → https://blog.aize.tokyo/kintyou/
ーーーーーーーーーー
🔹練習内容の似てる他の講座と合同練習のこともあります。
🔹合同練習の場合でも講座ごとに別の練習になりますが、希望なら他の講座の練習もできます。
------------------------------
🔶通常 対面講座
 ※対面講座の前に、1時間/1,000円のオンライン個人講座を受講された方が、気楽に個人的な質問もでき理解が深まりやすいのでお得です。でも対面講座からの受講も受け付けています。
🔹練習場所はおもに 新代田駅・下北沢駅近辺
🔹4,300円 / 2時間(総額)
 ※何度でも受講できます
🔹練習場所・時間
 毎週 日曜:10時~12時
 ・不定期 土曜:15時~17時
 ・不定期で上記以外の時間・ 平日も開催
 ・練習場所の都合上、締め切りが8日前になることがあります

🔶複数の対面講座を受講できる共通チケットコースもあります。
 4回受講コース:15,000円(3,750円/回:有効期間 8週間)
 8回受講コース:28,000円(3,500円/回:有効期間16週間)
 ※8回コースは演技発表が1回あります。出演舞台などの題材の練習でもいいです。
 → https://www.street-academy.com/myclass/116155
🔹チケットコースは「通常 演技講座」「初心者だけの演技講座」「スピーチ講座」「朗読講座」「緊張をとる講座」を有効期限内なら好きな時に受講できます。
※「オンライン」「個人講座」「一気に伸ばす講座」は利用できません。
ーーーーーーーーーー
🔶個人講座(リクエスト受付中)
🔹受講料は総額です
 2時間 / 12,000円
 3時間 / 17,000円
 4時間 / 22,000円
 ※何度でも受講できます 

🔹リクエストに希望の日にち・開始時間・練習場所(下記参照)をいくつかお書きください。
---リクエストの場合の練習場所---
下北沢周辺・池尻大橋・二子玉川・奥沢・元住吉
 ※ご希望の地域名をお書きください

---個人講座のリクエスト可能時間---
・月~金曜(祝日も可) 9時~22時
・土曜 9時~17時
・日曜 18時~22時
------------------------------
🔶当日の持ち物・注意事項
🔹5分前にはマスク着用で入室をお願いします。
🔹お好みでノート・飲み物・タオル
--------------------
🔶『通常 演技講座』もあります。
  対面講座:4時間 / 4,300円 
  オンライン講座:60分 / 1,000円
 ■土曜
 https://www.street-academy.com/myclass/109007
 ■日曜
 https://www.street-academy.com/myclass/109647

🔶『初心者だけの演技講座』もあります。
  対面講座:120分 / 4,300円 
  オンライン講座:60分 / 1,000円
  https://www.street-academy.com/myclass/114333

🔶『演技を一気に伸ばす講座』もあります。
  対面個人:4時間 / 22,000円 オンライン:60分 / 1,000円
  https://www.street-academy.com/myclass/108598
.

オンライン受講日程

価格(税込)¥1,000

オンライン受講料に含まれるもの

🔶著書『緊張をとる』無料公開中(P111まで)
 アマゾン演劇書で1位になっている本です。
 一般の方から俳優の方まで、ご参考にどうぞ。
 → https://blog.aize.tokyo/kintyou/
ーーーーーーーーーー
🔶日程の記載が無ければリクエストしてください。随時受付中。
・アイゼのどの講座から申し込もうか悩まれてる方へ:希望内容に沿った個人講座なので、どの講座からでも大丈夫ですよ。例えばスピーチや演技練習も同時に可能。
・NG日時:土曜 14時以降 / 日曜 9時~18時。それ以外で受付中。祝日も可
・初回は60分 / 1,000円(総額です) 
 ※当団体の全講座が対象で、各講座の1回目が1,000円ではありません。

🔶2回目以降は3つのコースがあります。
リクエストの際は「何分コース」かを記載してください。
  60分コース:4,500円
  90分コース:5,000円
 120分コース:5,500円 

🔶複数回コースもあります
 → https://www.street-academy.com/myclass/116155
ーーーーーーーーーー
🔶オンライン講座で台本練習をする場合、お好きなものをご用意していただくか、『ラ・ラ・ランド』の77分の場面を使用。台本はこちらでも見られます。
 → https://blog.aize.tokyo/move/#dr
※ラ・ラ・ランド台本を利用の場合は、zoom以外で台本が見られるようにしておいてください。
※zoomと台本の2画面設定できる端末 or 別の端末を準備 or 上記のページをプリントアウト。

🔶朗読は希望題材が無ければ「羅生門」を使用します。
台本はこちら
 → https://blog.aize.tokyo/move/#d1

🔶講座内容
動画の『初心者が2時間で激変』などの練習をしますが、希望があればそれに沿います。
以下の内容が可能な練習内容です。
オーディション対策・役作り・セリフ術・台本練習・役の考えや気持ちを自分に落とし込む・キャラ作り・読解・癖をとる・殻を破る・想像力・集中力・表現力・上手に見せる聞かせる方法・初心者を一気に伸ばす・緊張をとる・朗読・スピーチなど。
.ーーーーーーーーーー
一般的な演技養成所は1年で数十万円の受講費ですが、それだけの時間とお金をかけて、アイゼの演技動画にある「初心者の数時間後の演技」のレベルができてますか?
当講座は2回目以降は2時間/5,500円と高額ですが、さっさと上達した方が時間もお金もお得で、何より楽しく、悔しい思いをしなくてすむと思います。

この講座の先生

伊藤 たけやすのプロフィール写真
アマゾン演劇書3冊が1位 TV各局で演技監修
伊藤 たけやす
🔶アイゼスタジオ代表・講師・作家・演出家・メンサ会員
🔶スタニスラフスキー、メソッド演技、マイケルチェーホフ演技法を19歳より学ぶ
🔶1997年 アイゼ・スタジオ開講
 開講 25年で延べ受講生:10万人以上

🔶アイゼ・メソッドの実績
🔹テレビ各局で演技監修
🔹最大手の芸能プロダクションで講師
🔹厚生労働省『緊張をとる・自己肯定感のWS』講師
🔹国立大学で『なぜアイゼ・アプローチは短期間で効果があるのか?』と研究題材・WS開催
🔹『プレゼン上達におすすめ書籍』に選出  by GMO
🔹『未来の先生展』に選出
🔹アイゼに通う...
+続きを読む

この講座の主催団体

アイゼ スタジオ

主催団体確認済み
  • 814人
  • 509回
下手なのは演技観・方向性がない矛盾した練習だから

アイゼは練習内容・演技観・努力の仕方・演技力に自信があります。
文章では立派なことを書くけど演技動画を見せない、練習風景でごまかすという事はしません。
アイゼの演技をぜひ見てください。
経験者は賞を取れるレベル、初心者でも個人レッスンなら数時間で上達してるのが分かります

『アイゼの演技チャンネル』
https://bit.ly/38Nl3zX

『初心者がZoomでアイゼ・...
+続きを読む

主催団体に質問する 主催団体ページを見る

当日の流れとタイムスケジュール

・個別講座での作品は受講者様が準備してもらってもいいです。
-----------------------------
・物語のイメージの練習
・そのイメージに合う声質・話し方の練習
続きを読む

こんな方を対象としています

・朗読を楽しみたい方
・今までの朗読ではない、新しい表現をしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

🔶初代クレヨンしんちゃん役:矢島晶子さんの感想(しんちゃん卒業後に受講)
沖縄での伊藤先生の初めてのレッスン、内心ドキドキ。しかし授業が始まってみると…。緊張なんてすぐさま吹っ飛んで、とにかく夢中になっていました。難しい演技論も先生の楽しい口調や実演によって 集中して聴く事が出来ました。自分の全部を使って表現する。楽しかった!また是非レッスンを受けたいです!

スタシスの練習は変わっていて演技に無関係な練習に思えるようですが、それらの効果で初心者の成長スピード・継続者の演技力になっています。それは普通の練習では難しいです。

心理学・脳科学・哲学などが含まれたスタシスは難解ですが、数回練習すると、頭で理解の前に感覚が目覚め演技が変わり始めます。だから初心者が数時間で上達しました。

演技には理解優先と感覚優先のタイプがあり、圧倒的に感覚優先タイプの方が上達し、理解優先の人はそこを変えない限り表面的な演技のままです。
基礎練習とは感覚優先タイプにしていくことで、スタシスはそれに特化した練習です

4回くらい受講すると1回目とは別の感覚になり、感覚優先へ変わりだします。
ぜひ1回で判断せず4回は受講してみて下さい。
今後の俳優活動に大きな効果があるはずです。

・浅いから分かりやすい、でも伸びない一般的練習
・本質的だから分かりにくい、けど伸びるスタシス

1年後はどちらが良い演技なのかで考えて下さい。
アイゼで売れた人は皆、演技力をつけてから実力で希望の事務所に入り、プロとして芸能活動をしています。

🔶自著の抜粋ツイート
アイゼの演技の考え方の参考にしてください
https://twitter.com/aize_studio
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー9

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 9 )
  • 受ける価値あり( 6 )
  • この講座は「何度も繰り返し練習できる」でした
    男性 40代

    5行くらいの文章を何度も繰り返して練習し、
    臨場感がでる読み方を身につけます。
    最初はなかなか大変ですが
    段々と身についてくると
    嬉しいです。

  • この講座は「世界観を伝える朗読」でした
    女性 70代

    大変楽しく、勉強になりました。
    いろいろな表現法があるものですね。
    緊張を解く方法も早速実践させて頂いています。
    頑張ります。
    ありがとうございました。

  • この講座は「多角的な発見のある講座」でした
    女性 50代

    自分が疑問に思っていたことに的確に答えていただき、また、方法論から教えていただいたので、表現に迷った時に立ち返ることができると思いました。

  • 演劇・演技のおすすめの先生演劇・演技の先生を探す

    朗読の関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す