爽やかな甘さの甘夏クグロフ&シュトーレン作りに使える甘夏ピール作り

対面

季節限定! 甘夏のおいしい季節にホシノ酵母で甘夏クグロフとシュトーレンにも使える 好みの甘さのジューシーな甘夏ピールを作ります。

こんなことを学びます

この季節限定レッスン!

甘夏のおいしい季節に

好みの甘さのジューシーなピールを作ります。

この季節に作っておけば、

クリスマスシーズンに作りたい!

シュトーレンの材料としても使えますよ。


今回はその手作りピールとホシノ酵母を使って

混ぜたらあとはほったらかし

型に入れて焼くだけの超簡単菓子パン「甘夏クグロフ」を

爽やかな香りと甘さに仕上げます。

【ポイント】

・材料の混ぜ込むコツ

・ほったらかし発酵法

・型入れのコツ

・焼成時のコツ

・甘夏クグロフからシュトーレンまで
 甘夏ピール活用法

写真入りレシピを使いパン作り初心者さんにも

わかりやすくお教えします。

ご試食は講師が焼いた大きいクグロフを季節のサラダと一緒に

ランチ代わりに楽しんでいただけます。

人気の淹れたてコーヒーもどうぞ。

【お持帰り】

・可愛いクグロフ2個

・大きいクグロフ1/4個

・クグロフ大生地1個分

・ホシノ酵母(クグロフ大1個分)

・甘夏ピール50g


【レッスンメニュー】

【甘夏クグロフ】
 この季節限定レッスン! 
 甘夏ピールも手作りし、爽やかな香りと甘さのクグロフを作ります。
【甘夏ピール】
 お店のオレンジピールはちょっと高くて、甘みが強くて…。
 この季節に無農薬の甘夏で手作りして冷凍しておけば、
 パンやお菓子にふんだんに使えます。
 甘さ控えめで少し爽やかな酸味と苦みも残るように、
 白い部分も使い、ジューシーに作ります。

*天候などにより甘夏が入らず実践できないときは、
作り方説明と作っておいたピールをお持ち帰りいただきます。

【持ち物】
 ボール(持ち帰り生地用) 
 ふた付き容器(生だね大さじ2杯持ち帰り用)
 保冷剤 エプロン ハンドタオル

【キャンセルポリシー】イベント7日前〜4日前まで お支払い金額の30%
           イベント3日前〜2日前まで お支払い金額の50%
           イベント前日〜当日 お支払い金額の100%

*他サイトでも募集のため2名になり次第ご予約を締め切らせていただきます。
*コロナ感染予防のため 入室時のアルコール消毒・マスクの着用をお願いします。
続きを読む

4月29日(月)

10:30 - 13:00

東京 / 多摩

予約締切日時

4月25日(木) 10:30

参加人数

0/2人

開催場所

西武新宿線 小平駅 徒歩17分

住所は講師の要望により予約者のみに開示

価格(税込)

¥6,700

  • 4月29日(月)

    10:30 - 13:00

    東京 / 多摩

  • 参加できる日程がありませんか?
    先生に開催リクエストを送ってみましょう!
    開催リクエストする
受けたい
6人が受けたい登録しています

対面受講日程

4月29日(月)10:30 - 13:00

¥6,700

参加人数0/2人
場所西武新宿線 小平駅 徒歩17分

参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。

対面受講料に含まれるもの

受講料にはレッスン料、材料費すべて含まれています。

この講座の先生

ホシノ酵母パン・多層鍋料理講師/教室開業コンサル

【夢を叶えるパン作りメソッド  ホシノ酵母パン作りの基礎からオリジナル作り/パン教室開業コンサル】
「子供に安全な手作りのパンを食べさせたい」
「ハード系のパンが好きだけど、自分の好みのパンがないから作れるようになりたい」
「クロワッサン一度習ったけど、自宅で上手に作れない。自分でもパリッと美味しく作りたい」「将来パン屋さんを開きたい。ホシノ酵母パン作りの技術を習得したい」「お店のオリジナルパンを作りたい」「ホシノ酵母パン教室を開きたい」
そんなあなたの夢を教室運営25年以上、オリジナル100以上の経験でサポート。
確実にスキルを身に着け...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【レッスンの流れ】ウェルカムドリンクを楽しみながらレッスン説明―発酵ずみ生地の型入れ―持帰り生地の混ぜ込み・甘夏ピール作り―焼成―焼き立て甘夏クグロフを季節のサラダなどと一緒にランチ代わりの試食。淹れたてコーヒーも―後片付け
続きを読む

こんな方を対象としています

・ホシノ酵母パンに興味のある方
・クグロフ好きな方
・甘夏ピールを手作りしたい方
・菓子パンの好きな方
・手軽にパンを作りたい方
・簡単な菓子パン作りを知りたい方
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

パン作りのおすすめの先生パン作りの先生を探す

パン作りの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す

この講座が掲載されている特集