美術って難しい…
美術って固いんじゃ…
って方、いませんか?
そんな方の「美術観」をバサバサ切って、美術を身近に楽しんでもらいたいとの思いで、教室を立ち上げました!
美術を知って見方を変えて、これからの生活を豊かにさせていきませんか?
また、海外添乗員の経験からオンラインで旅行をする「脳内旅行」の講座も開催中です♪
<プロフィール>
こんにちは!
私は全国各地で「絵画を楽しく鑑賞する」ための講座を開催しています。
博物館学芸員の資格と、
話し方・伝え方スペシャリストの資格も持っています
「美術って楽しいんだな~」と思ってもらえるような
お話を心がけていきます。
講座実績:阪急交通社・みずほ銀行・ECC国際外語専門学校・大阪シティアカデミー・関空旅博2018・ツーリズムエキスポ2019(順不同・敬称略)
男性 60代
その他
今回は知っている絵画もありましたが、先生の説明は知らなかったことが満載で本当に楽しかったです。絵画を画家の人生、描かれた時代背景、歴史の観点などから鑑賞することの面白さも伝わって来ました。人生の楽しみとして、これからも絵画を鑑賞していきたいと思います。ありがとうございました。
その他 50代
ボッティチェリやモネなど、目にすることが多い著名な絵画の背景を、絵画の知識がない私にもわかりやすく楽しく教えていただきました。「この絵にそんな意味があったとは!」と思うことばかりでした。美術館に行っても詳細は見ずにさらっと移動してしまうのですが、次回からは画家や時代背景などをもっと考えながら鑑賞しようと思います。
女性 40代
知っている絵画を解説していただくことで「へ~」「そうなんだ!」といろいろな発見あがあり、とても楽しかったです。
美術館巡りを心置きなくできる環境になったら、ぜひ全力で楽しみたいと思いました。
ありがとうございました。
男性 40代
先生の語りがとても好印象で、講座を受けている方はみんな面白い説明に引き込まれていたのでは、とさえ思います。絵画に興味のある方は必見です。先生の他講座もぜひ受講したい!と思いました。
ある程度絵画の知識をお持ちの方、目から鱗の講座です。
今までの通り一遍な解説が吹き飛びます。ネタバレになるので言えませんが、お宝見つけたいなら是非受けてください。