孫 春玲のプロフィール写真

頭痛・不眠・肩こりに本場の「経絡かっさ」で解消!

孫 春玲

本人確認済み
(21)
教えた人数 29 教えた回数 18

プロフィール

中国北京に生まれ。1993年02月に来日。 
一児の母。中国民間中医医薬研究開発協会会員。
一般社団法人 日本経絡かっさ促進会 代表理事。
iCassa 代表。

「思いがあり、痛みなく、赤みのないかっさ法」の第一考案者

祖母から母、そして母から私に伝わったきた「刮痧(かっさ)」を子育て中のママや40代からの女性たちに伝え、その深さ、実用力と特徴があって、お仕事として自立したい女性にも人気高い講座になっています。

現在は「ははのてあて、ははのこころ、プロの意識、プロの知識」をモットーに、様々な市民活動に参加。中国人の生活の知恵である「未病予防」の考え方と、誰でもできる「経絡かっさ自然家庭療法」の魅力を伝えることがライフワークになり,「経絡かっさ師養成講座」を行っています。

「一家一人がかっさできる人を増やしたい!」これから多くのかっさ人材を育成し、もっと健康と豊かな社会に役に立つことに頑張っていきたいです。

続きを読む

こんなことを教えています

iCassa かっさ教室

iCassa かっさ教室では、地域の子育て支援と地域住民の健康ケア、企業の福利厚生に取り組んでいます。気軽に、場所を選ばず誰でもできるかっさはセルフケアはもちろん、病気予防や家族の健康維持、会社社員の健康向上にも役たちます。

「一家一人かっさできる人を増やしたい、ママは家族のセラピスト」という考えで、疲れを溜まらないように日々のケアできるようにいっぱい「経絡かっさ師」と指導できる講師を増やしたいです。お仕事として考えている女性の自立にも力になりたいです。

おすすめ対象:

*人に癒しすることが好きな方た
*家族の健康を第一にしたい方
*持っているスキルを活かしたい、体力が持つか不安
*セラピスト、トリートメントをする整体師やリラクゼーションの方

続きを読む

講座

写真

レビュー

講座中国昔からの「目のツボ体操」
この講座は「目のツボ体操をわかりやすい解説頂けるこうし」でした

男性 60代

初の受講であったが目のツボの刺激方法をわかりやすく解説頂き有益な講習会であった。講習会の後早速足つぼのマッサージと合わせて実践しています。

先生からのコメント

お忙しいの中、レビューを書いていただきありがとうございます♪ ちょっと春節にあたり、改めて「虎年发财,幸福安康」をお祝いさせていただきます!
足ツボに合わせてやれることで素晴らしいアイデアです!長年足ツボ研究しているから、またいい経験やアイディアをシェアしていただければ嬉しいなぁー!

講座中国昔からの「目のツボ体操」
この講座は「目のツボ体操をわかりやすい解説頂けるこうし」でした

男性 60代

初の受講であったが目のツボの刺激方法をわかりやすく解説頂き有益な講習会であった。講習会の後早速足つぼのマッサージと合わせて実践しています。

先生からのコメント

お忙しいの中、レビューを書いていただきありがとうございます♪ ちょっと春節にあたり、改めて「虎年发财,幸福安康」をお祝いさせていただきます!
足ツボに合わせてやれることで素晴らしいアイデアです!長年足ツボ研究しているから、またいい経験やアイディアをシェアしていただければ嬉しいなぁー!

1 件中 1 件表示
孫 春玲のプロフィール写真

頭痛・不眠・肩こりに本場の「経絡かっさ」で解消!

孫 春玲
質問を送る

先生のスキルから探す