佐賀県佐賀市出身
上級ウェブ解析士
東京のシステム開発会社でSEを経験したのち独立。
その後、Webサイト制作、運用に多数携わった経験から、「反響の出るWebサイト」、「運用しやすいWebサイト」の共通点に気づき、Webマーケティングを事業を始める。
2015年11月、打ち合わせ以外の時は外に出る必要がないことに気づき(笑)思い切って佐賀、福岡、東京の3拠点生活を開始。
得意な分野はコンセプトダイアグラム。徹底的なヒヤリングと趣味の心理学をもとにクライアントの性格を分析して、施策を提案する。
読書好きなIT社長の「あした使えるかも!!」と思える知識をお伝えしています。
・本1冊40分で読める読書法セミナー
・誰でも簡単にホームページを作れるセミナー
などを開催しています。
女性 30代
少人数という事もあり、色々と質問ができ色々な質問に答えて頂き本当に優しい先生です!
ペライチのHP作成ももちろんですが、それ以外に大事な事を色々と教えて頂きました。
本当に勉強になりました。ありがとうございました!
男性
まず分かりやすい!
そしてすぐに実践で使える事が盛りだくさん!
為になることがばかりで、細かい質問にも分かりやすく対応して頂きました。
マーケティングのマからちゃんと学べて、その後どう行動したら良いのかまでちゃんと自分の中でイメージできる内容でした。
マーケティングについて、何から学んだら良いのか、どのセミナーを受けていいのかわからない自分でもしかっりと理解する事が出来ましたので、とても良かったです!
あと人柄も素敵な方でした!
男性 20代
(いつか読もう・・・)
と考えて、本棚が埋まってしまっている方、
その場の勢いで購入したは良いが、まだ読んでない本がある方、
そんな方(私もそうでした笑)に大変オススメの講座です!
この講座路受ける前は、「速読」というものに対して
・内容をしっかり理解できないのではないか??
・自分は読むの遅い方だし、速読なんて頭のいい人ができるものなんじゃないか??
・速読の講座って○十万とかで開催されているのもあるのに、この価格は安すぎて心配だな。
と考えていたのですが、実際に受けてみると内容がどんどん頭に入ってくるんですよね!
ただ、時間が限られているという理由もありますが、やはり若干個人での読むペースは変わってきますので、自分のような読むのが早くはない人は(もうみんな読んでしまったのかな・・・)と不安に感じることはありました。
しかし、そういった内容ではない、心理的な部分の悩みは開催者である高塚さんの人柄を知ると全く気にならなくなります。
穏やかでゆっくりとお話してくださるので、自分だけまだ読んでいるという状況でも急かされる空気が生まれることはなく、内容をしっかり把握することができます。
また、時間の縛りがあるとはいえ、余裕を持った構成で開催されていたので周囲に迷惑をかける心配もありませんでした。
私はもう2回参加しています。
是非、本を読めていないことにお悩みの方は一度参加してみてください。
きっとこれからのインプットに大いに役にたちますよ!
女性 20代
読みたい、読まなきゃと思う本がたくさんあり、効率良く読書をするにはどうすればいいのか知りたくて受講しました。
この講座を受けて自分にとって必要な、そして適したレベルの本を効率よく選別できることが分かりました。今後の読書に活かしていきたいと思います!