懐紙の使い方講座 ~ちょっと本気編~

オンライン

懐紙でおもてなし! 手元カメラでわかりやすくお教えします!!

こんなことを学びます

🔲 この講座では"懐紙の使い方講座用セット660円"を使用いたします!! 🔲

講座までに以下のショップからご購入をお願いいたします。

・懐紙 25枚入り
 (白無地5枚、色無地5色各1枚、黒無地、赤色紙、縁紅、七宝、青海波、
  市松、くっつかない紙、hanaかざり、りぼん、おだんごさん、京野菜、
  ジャルダン、あられ、花亀甲 各1枚)
・サイズ 175×145mm
・素材 越前和紙
・紙紐一本付属
・価格(税込):660円(別途送料が必要です)

懐紙の京都 「辻徳」
https://shop.tsujitoku.net/product/%e6%87%90%e7%b4%99%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e7%94%a8%e6%87%90%e7%b4%99%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88/


◆スライドを使っての講義
  折形(おりかた・おりがた)について
  吉凶の折り分け、左右・上下の重なり
  数・色の決まり事
  文様の名称と意味

◆ワーク
 ・イラスト模様、透かし模様、型抜き、型押し、色付き等、さまざまな紙を使って、素敵な作品(お菓子を乗せるかいしき、ぽち袋、箸袋、箸置き、封筒、文香、小物入れ等)を折っていただきます。

 ・付属の紙紐で、もろわな結び(蝶結び・リボン結び)を結んでいただきます。
  たて結びは縁起が悪い!?

~ きっと、どなたかに自慢したくなりますよ!! ~


※開催リクエスト
  オンラインレッスンは、できるだけリクエストにお応えしたいと思っております。
  日程により、お受けできないこともありますが、お気軽にリクエストくださいね。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリアオンライン

価格(税込)¥2,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
12人が受けたい登録しています

オンライン受講日程

開催日程はありません。

オンライン受講料に含まれるもの

オンラインレッスン代
PDF資料代(講座終了後)

※別途、懐紙セットのご購入をお願いいたします。

この講座の先生

マナー講師 箸ソムリエ

嫁ぎ先が神社であったことから礼儀作法の必要性を感じ、小笠原流礼法宗家関西支部に入門し、師範を取得する
また、日本の箸の奥深さに魅せられ、自ら箸使い練習教材を考案(おさかな懐紙)し、日本箸文化協会 認定講師の資格を取得する

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
60分程度(30分を限度に延長する場合があります)

<当日のレッスンの流れ>
20分 講義
    (折形(おりかた・おりがた)、吉凶の折り分け、左右・上下の重なり、
     数・色の決まり事、文様の名称と意味について)
30分 ワーク
    (お菓子を乗せるかいしき、ぽち袋、箸袋、箸置き、封筒、文香、
     小物入れ等を折っていただきます)
 5分 実習
    (もろわな結び(蝶結び・リボン結び)を結んでいただきます。)
 5分 まとめ
続きを読む

こんな方を対象としています

●「懐紙の使い方講座 ~お気軽編~」を受講していないけど、チャレンジしてみたい方
●「懐紙の使い方講座 ~お気軽編~」を受講し、もう少し深く懐紙の使い方を学びたい方
●「折形(おりかた・おりがた)」に触れてみたい方
●上手にリボン結びを結びたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

<ご準備いただくもの>
①懐紙の使い方講座用セット660円
※講座までに以下のショップからご購入をお願いいたします。
<懐紙の京都 「辻徳」>
https://shop.tsujitoku.net/product/%e6%87%90%e7%b4%99%e3%81%ae%e4%bd%bf%e3%81%84%e6%96%b9%e8%ac%9b%e5%ba%a7%e7%94%a8%e6%87%90%e7%b4%99%e3%82%bb%e3%83%83%e3%83%88/

②定規

③ハサミ

 
●ZOOMを使用してのオンライン講座になります。
事前にご確認、ご準備をよろしくお願いいたします。
https://support.street-academy.com/hc/ja/categories/360002394019

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー6

  • 楽しかった( 5 )
  • 勉強になった( 5 )
  • 受ける価値あり( 5 )
  • この講座は「日本人の知恵の宝庫、懐紙の良さを改めて知る講座」でした
    女性 50代

    後藤先生の講座は2回目です。今回は懐紙についての講座を受講しました。
    懐紙の基本については知っているつもりでしたが、初めて知ることも多く、とても勉強になりました。懐紙のいろいろな折り方を実践を交えて分かりやすくご指導いただき、日本人として懐紙をもっと日常に活用したいと改めて感じました。早速、いろいろな懐紙を手に入れて、お出かけの時にも携帯して、懐紙のある生活を楽しみたいと思います。
    ありがとうございます♪

    先生からのコメント

    昨日は講座をご受講いただき、また早速のレビューもありがとうございました。
    懐紙を身近に感じていただけましたら、とても嬉しいです。
    是非、懐紙を携帯して、ますます魅力的な先生にならってくださいね!!
    前回に引き続き、穏やかな時間が心地よかったです。
    ご縁に感謝いたします。
    またお会いできましたら嬉しいです。

  • この講座は「折り紙感覚で、日本の伝統模様等の懐紙を扱う講座」でした
    女性 20代

    この授業で使う懐紙は、日本の伝統模様が描かれたり、カラフルなものであったりして、素敵な懐紙ばかりでみているだけでも楽しい懐紙です。
    そんな素敵な懐紙で折っていくので、授業が凄く楽しかったです。
    先生も優しく且つ、分かりやすく教えて頂けます。
    授業で学んだ折り方を忘れずに、来客時に素敵なおもてなしをしていきたいです。

    先生からのコメント

    レビューをありがとうございました。
    お楽しみいただけたようで、私も嬉しく思います。
    折り方や模様の意味など、熱心にご受講いただきありがとうございました。
    ご質問等ございましたら、メッセージにてお待ちしております。

  • この講座は「懐紙をもっと使いたくなる講座」でした
    女性 30代

    入門編から続けての受講で、どんどん懐紙が身近なものになってきました♬
    色や柄が豊富な懐紙セットを使ってあれこれ作りましたが、どれも可愛らしい!
    来年は、もっと日常に懐紙を取り入れていきたいと思います。
    2020年、先生と出会えて良かったです。
    また来年も、和の心をたくさん教わりたいです。

    先生からのコメント

    講座のご受講、嬉しいレビューをありがとうございました。
    こちらこそ、ご縁に感謝しております。
    懐紙が受講者様の日常に彩を添え、ますます素敵な女性になられますことを確信しています。
    来年もまたよろしくお願いいたします。
    またお目にかかれますこと、楽しみにしています!!

  • マナー・おもてなしのおすすめの先生マナー・おもてなしの先生を探す

    マナー・おもてなしの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す