大手通訳学校を卒業後、英語通訳、翻訳、講師をしています。キャリアは11年。実用英検1級(成績優秀者表彰)、TOEICは連続で990点を取得しました。最近一番嬉しかったのは、担当したクラスのTOEIC平均点が4か月で100点以上伸びたことです!
学生時代は決して英語が得意ではなく、好きという気持ちだけでありとあらゆる勉強法を試してきました。だからこそ、何が苦手で何につまづいてるのか?どうしてこんな文章になるのか?丁寧に説明することができます。
女性 50代
今回は先生が少しチャレンジングな教材をご用意くださいました。教材も、受講者の状況に応じて工夫してくださるので、何度受講しても飽きることがありません。
女性 50代
通信状況が悪かったのか講座の最初から最後まで耳障りな雑音が入り、そのために集中力を欠いてしまいました。ほんの些細なことに気を取られて英語が聞きにくくなるようでは、実際の社会では通用しないでしょう。まだまだ修行が足りないなと反省させられました。
女性 50代
この講座を受講して、英語を聞くにもやはりコツがあるのだと実感しました。受講を重ねるごとに少しずつですが英語が聞きやすくなっている気がします。
女性 40代
リスニング・スピーキングの瞬発力を身につけたいと思い、受講しました。
具体的な勉強方法やTipsを、惜しみなく教えていただき、レッスンで実践しました。
私にとっては難しい内容でしたが、学びが多く、緊張感のある時間でした。
特に、単語を短時間で覚える事とリプロダクションは難しく感じました。
生半可な気持ちと勉強ではいつまでたっても中級以下止まり。
教えていただいたことを活かし、毎日の音読を続けます。
記憶力を鍛え、集中力を向上させる必要性も痛感しました。
貴重なレッスンをありがとうございました。
女性 30代
今回の受講生は私を入れて3名で、皆さん目的や意見がしっかりある方達で、色々な発見のある講座です。
TEDを順番に聞き取り、シャドーイングやリプロダクション、内容把握の為にQandAをするというレッスンでした。他の方の質問なども参考になり、なぜこういうリプロダクションになったのかを心構えを含めて解説をして下さいます。
語学学習は終わりがないので…。シャドーイングは好きなのですが、リプロダクションが苦手なので、先生のおっしゃるよう、毎日15分でも20分でも積み重ねで上手になっていきたいです。