参加できる日程がありませんか?
先生に開催リクエストを送ってみましょう。
長年、外資系コンサルで、クライアントサービス、自社の経営、執筆に携わってきました。極めた感を得たので独立し、今はフリーな立場で様々な方々と交流や協働を進めています。
コンサル経験の中から、実戦的で確実に成果が出る選りすぐりのノウハウ「型」を惜しみなく、シンプルに伝えます。受講した皆さんがビジネスとプライベートでハッピーを獲得する役に立つと思います。
【経歴】
日本企業、大学院を経て、外資系コンサル会社に勤務。国内外の企業に数百のプロジェクトを提供。Asia Pacific 消費財インダストリー、イノベーション、ブランド、マーケティングで責任者を担当。グループ内の講師としてプロの育成を担当。セミナー、著書多数。日経ビジネスオープン編集委員。
男性
女性 30代
プロによる忌憚なき意見も聞けて、自分ひとりでは気づけなかった
改善点が分かります。私の場合は、時間も測定していただき、どこに軽重をつけるべきか、アドバイスも頂けたので、有意義な時間となりました。
自分なりに考えたプレゼンを見ていただいたうえで、チューニングをしていただけるので、本番でも成果を残せるかと思います。
自己練習の重要性も認識でき、より自分がやるべき事が明確になるので、
なにか目標があって、勝ちに行きたい方は、一人で悩まれている方は、こちらの講座を受講してみてはいかがでしょうか。
女性 40代
プレゼン初心者です。10月に松下先生の初級をうけ、社内へのプロジェクト説明のために、一気に中級&上級を受けました。結果、あんなに嫌で嫌で嫌で嫌で仕方なかったプレゼンが、楽しみになっています。
理由は、しっかりと自分の資料での「素晴らしいプレゼン」が見れ成功のイメージが持てたからです。
今までの私は「なんとなくプレゼンってこんな感じ??」の、イメージをもとに資料を準備して発表をしていました。正解のないまま、なんとなーく、なんとなーくお茶を濁しているような状態で納得できない不完全燃焼に終わることも多々ありました。
それが上級までうけて、霧がサーーッと晴れたような感じです。なるほど!これが正解か!です。
勿論、正解がわかってもすぐに身に付く事はできませが、登る山が見えれば、後は一歩ずつ上っていくだけです。ウロウロ徘徊して体力消耗するのはもう止めて、正解が自分のスタイルになるまで、繰り返していこうと思います。
レビュー読まれてる方
自信&スキルアップのためにも受講を強くお薦めします!
松下先生
本当にありがとうございました。又お世話になるとおもいます。引き続きよろしくお願いします。
女性 50代
最初に、自分のプレゼンを聞いていただき、質問および評価をしてもらいます。
そして、自分の資料を基に先生のプレゼンを聞きます。
このプレゼンが、お見事、素晴らしい、聞きほれます。
自分の資料が先生にプレゼンされると、とても分かりやすくなり自信がつきます。
その後、振り返りを行い、どのような工夫をされたのか説明を受けます。
この時点で、どんどんやる気が出て、自分も出来そうな気分になります。
プレゼン時の立ち位置、導入の大切さ、どれをとっても、重要なことばかりで、上級者編を受けて本当に良かったです。感謝しかありません。
先生のご指導を糧に、プレゼン頑張りたいと思います。
本当にありがとうございました。
男性 30代
必ず実力アップと次のレベルへつながる新しい学びがある講座です。
これまで初級から順番に受講して、少しずつ「型」を身につけ、確実に自分のプレゼンが変わってきました。
今回の自分のテーマで、これまでの知識をフル活用して臨みました。それでも先生が直してくれたプレゼンの方がはるかに分かりやすくなり、的確なフィードバック、さらにはお手本のプレゼンも見せていただける、最高の講座です。
市販の書籍だけ読んでいても、モヤッとしたイメージが分かるだけですが、初めにこのシリーズの講座を受ければ、自分のテーマでプレゼンをしたというクッキリした経験が手に入り、さらにそれを的確にレベルアップさせてもらえるので、自分の中に不動の柱ができます。その後に書籍を読むと、講座での経験に照らし合わせながら読めるため、できた柱を強化する部品として、より効果的だと思います。
何から始めようか迷っている方は、迷っている時間にこの講座を申し込む事をオススメします。
今までの講座で身につけた理論や作成した資料をもとに、自分の資料で具体的にどのように方向したらいいのかを、根拠に基づいて身につけることができます。自分の資料をもとに実施いただけるので納得感がすごいです。