開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
強いこだわり、癇癪などで育てにくさを感じていた息子に対して様々なアプローチで手を尽くしてきた中、絵本の素晴らしさを知り実践する中で子供も私もどんどん変わっていった経験から、そのすごさを伝えてたくさんの人に幸せを感じて欲しくて認定講師になりました。9歳息子と6歳娘の母です。
生活にたっぷりと絵本を取り入れることで感じた変化を講師として多くの人に伝えることで、絵本をツールとしたお悩み解決や夢を叶えるサポートをしていけたらと思っています。
オンライン・目黒区・渋谷区・川崎市を中心に定期的に講座を開催中です。
2003年 米国カリフォルニア州立グロスモントカレッジ卒業
2005年ごろ ヴィパッサナー瞑想 10日間の集中瞑想合宿にて光の存在への気づき
2016年12月 SAKURAコーチ・カウンセラー養成講座修了
2017年4月 絵本メンタリング協会初級上級認定講師
2017年11月 絵本メンタリング協会インストラクター合格
2018年11月 一般社団法人こども家族早期発達支援学会 発達サポーター育星講座基礎a修了
+ 続きを読む
女性 40代
自分でも知っている英語の歌の手遊びを教えてもらったので、さっそく子供にやってみようと思います。講座の中で紹介してもらった絵本もさっそく注文しました!子供に読んであげるのが楽しみです。
女性 40代
レビューが遅くなり申し訳ありません。対象年齢より年齢が上の子の親ですが、娘と一緒に受け、リズムや声掛けなど楽しく学ばさせていただきました。手遊びもひとつ覚えることができて、うれしいです。生活の中で使いたいと思います。ありがとうございました。
女性 40代
複数の方と一緒だと、受け身の気持ちで受講したら、マンツーマンで実践型!
手遊び歌の振り付けが大の苦手なのですが、
先生が私のペースにじっくり付き合ってくださり、
何度か繰り返すうちに、あ!できるかも。なんて^^
発音なんてそんなに気にしなくていいんだよ〜と、
目から鱗の情報をいただき、
お歌も絵本も大好きな0歳の息子の遊びとしてはもちろん、
英語に苦手意識のある7歳の娘にも、楽しさで引っ張り込めたらいいなと思えるようになりました。
女性 30代
英語の絵本を読み聞かせることは最初はとてもハードルが高いように感じていました。
ですが、こちらの講座を受けて単なる英語習得の為だけではないこと、英語の絵本を通じて親子で楽しく学べる様々なメリットを教えて頂き、早速取り組んでみたいと思いました!ありがとうございました!
女性 30代
子どもに向けた本への取り組み方のお話でしたが、大人も楽しい内容でした!苦手意識のあった英語が楽しみになりました。