8回コース講座 初めてさんのキモノレッスン

対面

人生を楽しみたい大人女性の必須アイテム。着物を着こなして、着物が着れる自分にワクワクするに日々が待っています。

こんなことを学びます

着物・・・これほど日本人を美しく見せ
体を整えてくれる衣服はありません

ご自身の骨格に合わせて着る着物は
見た目が良いだけでなく
あなたの体を整えてくれる役目もあります

また着物を着ているだけで
「素敵」
「華やか」
「信頼できる」
「ちゃんとしている」
と勝手に思われることがあります

これは洋服では経験できないことだと思います。

飲食店などでも、広い席に通されたり
ナプキンを多めにもらえたり
丁寧に対応されることがほとんどです。

そしてなにより、
30歳を過ぎて、似合う服がわからない、流行の取り入れ方がわからない
でも、ダサいのはイヤ
そんなファッションジプシーだった私の
オシャレの幅をどど~んと
広げてくれました。

そして、ワンピース感覚でコーデ出来て
実はお手入れも簡単な着物は
几帳面ではない私には
持ってこいでした。

もう、着物がない暮らしには戻れません♡

<こんなことを学びます>
着物のたたみ方、着方から「一重太鼓」という帯結びまでをマスターする全9回のレッスンです。
3回目からは、着物でお帰りいただくことも可能です
充実の座学で、着物が着れるようになると同時に着物に関する知識も自然と身に付きます。

<こんなことが出来るようになります>
着物のコーディネートや種類がわかるようになります。
あなたのファッションの幅がぐんと広がります


<こんな風に教えます>
マンツーマンでわかりやすくお伝えします。
着物のたたみかたからレッスンしますので
「着物のこと、なんにも知りません!」
というかたも安心してお越しくださいね!

生徒さんに合わせて
理屈がわかった方がいい方には図を書いてお伝えしたり
体を動かす方が、覚えやすい方には
細かな動きまでしっかりお伝えします

9回のレッスンは自然にステップアップできるカリキュラム
毎回、前回の復習からスタートするので
レッスン内容がしっかり定着します。

生徒さんだけがみれる動画を、講座終了後もご覧いただけます。
LINEでの質問もいつでも可能です。

レッスンはご自身のご都合に合わせて、受講できます。

<カリキュラム>
1回目 着物のたたみかた肌着のつけかた
     長じゅばんの着かた 着付け道具の名前と使い方
2回目 着物の着かた 着物の素材の種類~染め/織の着物って?~
3回目 カジュアルな半幅帯での『リボン返し』の結び方
     着物の種類の見分け方 ~訪問着/小紋って?~
4回目 名古屋帯でお太鼓を結ぶ その1
     帯の素材の種類~染め/織の帯って?~
5回目 名古屋帯でお太鼓を結ぶ その2
     帯の形の種類~名古屋帯/袋帯って?~
6回目 補整を入れる お太鼓結びを完成! お太鼓について考える
7回目 タイムトライアル着付けにかかる時間を知る
     着物を楽しむ脇役小物たち
8回目 総復習 着物の季節とお手入れ
     
<持ち物>
肌着
その他のものは、無料でレンタル可能です
ご自身の着物や帯でのレッスンも大歓迎です。

<定員数>
基本 1名
(お友達、ご家族でのペアレッスンも可能です。)
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア西宮・芦屋

価格(税込)¥49,800(¥6,225 × 8 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
2人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には動画の視聴代、テキスト代が含まれます

この講座の先生

はじめから楽ちんキレイな着物美人!

着物は、女性が美しくなって笑顔が溢れる最強のファッション!

「デニム?スカート?ワンピース?それとも着物?」
普段のお洒落の選択肢に「着物」がある!
そんなライフスタイルを提案しています。

とはいえ、こんイメージはありませんか?
着物は「苦しい、疲れる、難しい…」
実は…私もそう思ってた時期がありました笑

でも、
本当は、楽な着方を知らないだけなのです。

あなたの体に合った着付けは
心地良いし、
動き回っても着崩れしません!

理論的な説明と、
ご自身の骨格や体型に合わせた着付けで、
最初から誰でもキレ...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 着物のたたみかた肌着のつけかた  長じゅばんの着かた 着付け道具の名前と使い方

    レッスンの注意事項をご説明

    着物と長襦袢のたたみ方をレッスン

    着付けに必要な小物をご紹介

    肌着の着方をレッスン

    長襦袢の着方をレッスン

    お片付け

  • 第2回 着物の着方 着物の素材

    前回の復習

    着物の着方をレッスン

    着物の素材とその見分け方をレクチャー

    質問タイム


    お片付け

  • 第3回 半幅帯の結び方 着物の種類

    前回の復習

    半幅帯の結び方をレッスン

    着物の種類をレクチャー

    質問タイム

    お片付け(着物のまま帰宅も可能)

  • 第4回 名古屋帯の結び方1/3 帯の素材

    前回の復習

    名古屋帯の結び方1/3

    帯の素材についてレクチャー

    質問タイム

    お片付け

  • 第5回 名古屋帯の結び方2/3 帯の種類

    前回の復習

    名古屋帯の結び方2/3

    帯の種類についてレクチャー

    質問タイム

    お片付け

  • 第6回 名古屋帯の結び方3/3 名古屋帯を考える

    前回の復習

    名古屋帯の結び方3/3

    名古屋帯の柄の出し方をレクチャー

    質問タイム

    お片付け

  • 第7回 タイムトライアル 着物のを楽しむ小物たち

    前回の復習

    タイムトライアル 
    着物を着る時間をはかってみる

    着物を楽しむ小物についてレクチャー

    質問タイム

    お片付け

  • 第8回 総復習 着物の季節とお手入れ

    前回の復習

    着物の季節について

    着物のサイズとおていれについて

    質問タイム

    お片付け

こんな方を対象としています

着物にずっとあこがれがある方
まったく着物に触れたことがないけど、着てみたい人
お家にあるご家族の着物を活用したい方
ファッションジプシーの方
普段着物生活に憧れている方
昔、着付けを習ったけど、すっかり忘れた方
お茶やお花のお稽古で着物を着る機会がある方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

服を脱いで着物を着ていきます。
タンクトップやキャミソール、タイツなどは身につけたままでも
大丈夫です

レッスンは随時、受け付けています。申し込み時にレッスン初日のご希望日時を3つ程度、教えてください。
まずは体験レッスンもおススメです。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

きもの着付けのおすすめの先生きもの着付けの先生を探す

きもの着付けの関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す