【東京】こっそり秘密を教えます。情報強者が絶対にやってる情報収集術

対面

情報収集術は一生役立つスキルです。明日から使えて得する、多忙な方にぴったりの情報収集術が、たった2時間で身につきます。(中級者向け)

こんなことを学びます

★学んだことを即実践でき、自分ごとになる体感型セミナー
「情報の評価額」という指標を使った100%参加費の元が取れる特別講義付き。参加者特典もあります。(詳細は当日の流れをご覧ください。)

日本No1情報収集術トレーナーが教える情報収集術の講座です。

■■■活動実績
15万人の生徒が集まるオンライン上の学校「schoo」で300人に向けて授業をしました
▼全編はこちら(無料)
https://youtu.be/ExLv_sVQlhs

▼第1回講義の資料
http://bit.ly/2b1v4u7

また得意スキルを販売できるサイト「ココナラ」で、「祝★出品数3万件記念!」で公式に発表された、売上数ランキングでビジネス部門1050以上もの商品の中から第1位を獲得。

ココナラNo1ホストとして取材していただきました。
https://share.jp/host-interview/coconara_imoto/

オンラインサロンも運営しています。「ココナラ」で販売している9万円のサービスもサロン限定で無料公開しています。
http://bit.ly/2nt4Bg4


■■■講座について
【パーソナル情報収集術(以下,PIC,ピック)は買い物、旅行、お金、モチベーション、時間、学びなどオールジャンルで質の高い情報をパソコンや手持ちのスマホを使い、どのように効率的に集めて膨大な情報をどのように整理し、どう日常生活やビジネスに応用していくのか、人生の質に直結して役立つスキルです】

情報の有無がビジネス格差、就活格差、学生格差、教育格差などあらゆる格差につながります。

Google検索だけで満足していませんか?

この回答にイエスであれば、この講義を受ける価値があります。

<こんな人にオススメ>
・Google検索だけで満足している

・パソコンが苦手、せっかくスマホを持っているのに上手く活用できない

・情報が多すぎて混乱する

・なかなか思った情報が見つからない

・お得情報がどこで手に入るかわからない

・情報収集術なんて本当に役に立つの?


<こんなことを教えます>
1.情報収集をする上で気をつけるべき考え方とポイントとは?

2.情報収集の自動化

3.Evernoteを使った情報整理術

4.よくあるシチュエーションを設定して(10分以内に新宿駅近郊で3人の友達とおいしく食事ができるところを探すなど)情報収集を一緒に行います。

情報収集のやり方だけでなく溢れている情報の整理、情報を人生にどう応用していくのかまで体系的、かつ理論的にわかりやすく教えます。

実際にこの講座に参加した人のみにしか体験できない実践型ワークで情報収集術の威力を体感してもらいます。

<こんな事が出来るようになります>
お金、モチベーション、ビジネス、日常生活、趣味、勉強、旅行、グルメなど、
あなたにとって必要な情報を効率よく収集することができるようになります。

代表的な例をあげると、

・航空券チケットを格安で手に入れる

・英語を学ぶのに最適な教材や勉強法を見つける

・近所のおいしいグルメを5分以内に見つける

・情報通になれる

・定価より安く本や商品を買える

・やる気のコントロール

世の中には、お得な情報がたくさんあるんです。

ほとんどの人がそういった情報を探そうとしません。なぜなら情報があまりに多すぎて見つけ出せれないからです。

実際に見つけたのは、

・Amazonで90%以上割引しているサービスを探す方法

・航空代チケットが32000円から9800円になった方法(東京→長崎)

・オンライン英会話を半年分30000円分の受講料を無料で受けれた方法

・何日もかけて作ったホームページが1日で簡単に作れる方法

・生涯会えないような人とコンタクトを取る方法

・有料アプリを無料で取る方法

・電子書籍を40%,50%引きでさらに安く買う方法

など生活に役立つ情報をこれまでたくさん見つけてきました。

☆学べること
・本当に役立つSNS、Google検索のコツ

・トレンド情報をいち早く手に入れる方法とは

・安くモノを手に入れる(旅行を格安で行く、割引された商品を見つける、など)

・Webサービスを生活・ビジネスに役立てる方法とは?

インターネットの普及によって、いつでも、どこでも、誰でも、どんな情報でも簡単に手に入れることができるようになりました。

しかし自分の欲しい情報を手に入れているのは一部の情報感度が高い人だけです。

今どんどん情報格差が開いてきているにも関わらず、こういった情報の扱い方を教えてもらう機会はほどんどありません。

今すぐにでも国をあげて情報収集術を取り入れるべきです。

どんな人でも、どんな職種でも情報が重要だと、うすうす感づいてる人は多いです。
これまでGoogle検索でなにか調べて助けてもらった経験はありますか?
いかに情報が大事か、こんな情報があったのかと一度くらいは経験したことがあるのではないでしょうか。

学生でも主婦でもビジネスマンでも情報が最大の財産であり、武器です。質と量が伴った情報はあなたの生活を豊かにします。

今インターネットに使われている時間は一日に平均218分、
検索時間は30分、SNSは78分と言われています。

どういった考え方、方法で情報を集め、どのように取捨選択をして自分のものにするのか、このスキルを習得しているかどうかが情報格差をもたらします。

知っていることとできることはまた別物です。
講座を終えた時には、そのあとからすぐに使える、一生役立つスキルが身についていることでしょう。
わからないことは講座後でもわかるまで聞くことが可能です。とことん付きあいます。

毎日すさまじいスピードで増え続ける莫大な情報の中から良質な情報をピックアップするスキルを今すぐ身につけましょう。(例えばYouTubeは、 1年間で3億5千万本のYouTube動画がTwitterで紹介され、1日で500年分の時間に相当する動画がFacebookで再生されています)

人生を左右するような重要な情報を見逃してしまうかもしれませんよ。

P.S
一人ひとり必要な情報、欲しい情報は違います。今、様々な分野でWebサービスやアプリが出ていますが、それぞれに必要なツールを発見できるようにもなります。

自分が知らないジャンルの情報を収集することで、新たな知識が増えていく楽しさもこのスキルの醍醐味です。

続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア渋谷・恵比寿

価格(税込)¥5,000

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
167人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

参加費には場所代が含まれています。
講座で扱うツールは全て無料です。

【VIP席について】
参加するならもっと深く学びたい!さらに今すぐノウハウを知りたい!事前に予習をしてから参加したい!と考えている方のために+3000円でランクアップできるVIP席をご用意しました!

VIP席で参加を希望される方は申し込み後、VIP席の申請メッセージを私に直接いただき会場で当日3000円をお支払いいただきます。

この講座の先生

わかりやすく丁寧に、頂いたお金の10倍の価値を提供

肩書き:日本No1情報収集術トレーナー
*1000名以上にマンツーマンで情報収集術を教えてきました。

大阪生まれ。早稲田大学大学院卒。

12年、情報収集術トレーナーをしてきたことから「情報の質が人生の質」をベースに、

1日4時間だけ好きなときに好きな場所で好きな人と好きなことを仕事にして暮らす「好き4」

を教えるイギリス在住フリーランスとして活動しています。

◯経歴
大学院卒業間際に免疫異常の難病が発覚し、退学。

内定も辞退し、その後、療養も兼ねて東京から福井県鯖江市へ地方移住。

長く働けない事情から、...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

★学んだことを即実践できる自分ごとになる体感型セミナー★
学校の授業がつまらないと感じたことはありませんか?なぜかというとあなたの日常とかけ離れているからです。
そんな問題を解決するために僕のセミナーでは、学んだ直後にすぐにワークをやってもらうことと今後のスケジューリングまでしてもらうことで、帰るときにはこれからやることリストといつまでにやるのかのスケジュールが手に入ります。

さらに講義の最初と最後に「情報の評価額」という指標を使って、100%参加費の元が取れる話もします。
なぜ100%と言えるのかの解説もします。来ていただいた方のみでシェアしたいので、口外秘密でお願いします。

<講義内容>
【情報収集をする上で気をつけるべき3つのポイントと3つの考え方とは?】

▼気をつけるべき3つのポイント
Ⅰ.情報収集を飽きないようにするためには●●が必要である
他2つ
ワーク

▼3つの考え方
Ⅰ.抽象化と具体化を情報に応用する
Ⅱ.情報収集の自動化
Ⅲ.情報収集の手動化
ワーク

【情報収集をするのに絶対必須な7つのツール】
Evernote Gunosy RSS Vingow Kamelio facebook Pocket

【様々なシチュエーションで情報収集ができるよう、実際に情報収集を一緒に行い、どのように応用するのかを2つのケースを通して練習する】

課題(どちらか1つを選択)
1.最新のWebサービスを調査しよう
2.食べ物のアプリを調査しよう

関わっていただいたお客様に結果を出していただく私の理念から今後も継続的に
コンタクトや最新情報をシェアしていくのでこの講座のみで終わる関係性にするつもりはありません。

<参加者特典>
講義を受けていただいた方のみがゲットできる、質の高い情報が確実にヒットする「ゴールデンキーワード集」をプレゼントします。
続きを読む

こんな方を対象としています

<0から~中級者>
自分がどのレベルかということがわかりやすいように目安をあげておきました。
中級編を一つでも知らない人は絶対に受けてほしいです。

上級編
Kitchihike
Teriyaki
Lang-8
Skitch
Flier

中級編
RSS
はてなブックマーク
pocket
Retty
instapaper
dropbox
Evernote
vingow
Gunosy
Antena

他にも以下のリストに一つでも当てはまる人は必見です。
・忙しくて情報を集めてる余裕がない
・パソコン音痴であると自覚している
・情報収集術を考えたことがない
・もっとパソコンを使いこなせるようになりたい
・Google検索だけで満足している
・せっかくスマホを持っているのに上手く活用できない
・情報が多すぎて混乱する
・なかなか思った情報が見つからない
・お得情報がどこで手に入るかわからない
・情報収集術なんて本当に役に立つの?
・情報格差をつけられたくない

続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

前回参加者も復習可能です。今回だけのオリジナル内容も入っています。
パソコン、タブレット、スマホのどれか1つは必ず持参してください。
推奨しているのはパソコンです。

情報収集術はまだあまり注目されていませんが、今後一生役に立つスキルなので、早く学べば学ぶほどあらゆる分野で効果を発揮します。 一年後、十年後、三十年後と大きな差となります。

また、質の高い講義を提供することへのお約束と他の参加者の迷惑にもなるため、無断で20分以上の遅刻や欠席をしないようにお願いします。その場合は、参加ボタンを押した際にお送りする電話番号にご連絡いただきますようお願いします。

注意事項として、情報収集術はレベルによって教える内容が全く変わってきます。
参加される方のレベルに合わせた講義内容にするため、事前にレベル測定を踏まえたアンケートを取っているので、ご協力をよろしくお願いします。

以下が講座のキーポイントとなるので考えておいてください。
・これまでの人生でのターニングポイントはいつですか。
・そこでなにかしらの情報が関わっていませんでしたか。
・その情報は、どこでどのようにして手に入れましたか。

▼よくある質問
・なぜ情報収集術にWebサービスやサイトを使うの?

回答
Webサービスやサイトには
1.上手くまとめられている
2.便利に使える

といった特徴があります。
例えば 今日友達と出かけるので、お店を予約しなければならないという場合、 体系的にまとめられているサービスで探すと時短にもなりますし、より多くの店をさがすことができるので非常に便利なのです。

・情報収集術なんて本当に役に立つの?

上にあげた回答は日常生活で役立つといった些細な例ですが、実は情報収集術の効果はこれだけではなく人生に大きな影響を与える価値観の再構築を促します。
人が持っている価値観はこれまでに得てきた情報からできています。この価値観を形成する情報が質の高いものであればあるほど、人生が豊かになります。

情報収集術を使って質の高い情報をインプットすることで価値観の再構築へとつながるのです。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー13

  • 楽しかった( 3 )
  • 勉強になった( 10 )
  • 受ける価値あり( 7 )
  • この講座は「情報収集について気づきが得られる講座」でした
    男性 40代

    情報収集の方法や差別化していくための方法についての基本的な考え方を理解する事ができました。井元さんのセミナーには初めて参加しましたが非常に面白く、またこの方のセミナーに参加したいと思いました。他の皆様にもお勧めできます^^

  • この講座は「フリーランスの生き方を学べる」でした
    女性 30代

    全く知らない世界だったので勉強になりました。

  • この講座は「気づきが多い」でした
    男性

    気づきが多い口講座と感じた

  • その他の自己啓発・ライフハックのおすすめの先生その他の自己啓発・ライフハックの先生を探す

    その他の自己啓発・ライフハックの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す