オーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワーを使用して心地よいアロマを感じながら春に相応しい白枠のリースを作りましょう。どなたでも簡単に!
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
株式会社Poko代表取締役。ナチュラルフラワーセラピスト。Pokoフラワーヒーリング・アカデミー代表。ワイルドフラワー日豪協会会長。東京都渋谷区に生まれる。長きにわたり、オーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワーの第一人者として、精力的にオーストラリアン・プリザーブドワイルドフラワー及びフラワー・アレンジメント・セラピーの指導・普及活動に努めている。年に数回西オーストラリアの農家やサプライヤーを訪問し、日本人に好まれるワイルドフラワーを年間オーダーし直輸入している。鮮度とカラー品質の良いPokoのプリザーブドワイルドフラワーは、「西オーストラリア州政府の推奨商品」となっている。オーストラリア政府機関・西オーストラリア州政府、関連企業との友好関係も構築しており、花を通してオーストラリアとの草の根交流に積極的に取り組んでいる。「花に自然体で接し、自由な発想でアレンジメントする」というメソードに、アレンジメントの基本を取り入れた指導は評価が高く、アレンジメント技術やテイス ト、カラーセンスにも定評がある。Poko門下生へのフォローも手厚く、門下生は全国で活躍している。
女性 30代
女性 30代
初めての制作でしたがとても楽しめました。先生の人柄もよく、質問にも丁寧に答えてくれて、とても安心して受講できました。初めての方でも、すでに作ったことがある方も、どちらもおすすめの講座です。
女性
西オーストラリアのお花にフォーカスを当てた珍しいフラワーアレンジメントで、珍しいお花がたくさん置いてあり、ハーブの香りが心地良かったです。プリザーブドでもこんなに香りが残るものなのですね。お花の説明を聞いていたら、実際にオーストラリアに行ってお花を見て見たくもなりました。全体図を先に決めるのではなく、ポイントを決めてから少しずつリース枠に合わせて花を咲かせて行くイメージで作っていきました。作品例だと割と鮮やかな色が多くて、上手く組み合わせてアレンジ出来るか心配でしたが、合わせてみるととても素敵になって、先生にも色合いが良いと褒めていただき、嬉しかったです。作ったリースからもハーブの香りがして、部屋もいい香りで、おまけに頂いたバンクシアもとても可愛くておきにいりです。
女性 40代
白い土台が素敵です。リースに使えるお花と葉っぱの種類も色のバリエーションも豊富で、それらを選ぶのはまるで宝探し!白いキャンバスに絵を自由に描く様に自在に配置できました。
出来上がったものを早速飾りました。なかなかですよ^^
このような状況にもかかわらず講座を開催してくださりありがとうございました!
ワイルドフラワーはとてもおしゃれでパワーがあり、見てるだけで癒されます。
他の講座ではあまり見かけないのでおすすめです!
おかげで素敵なリースが出来あがりました!
またぜひお伺いさせてください!
ありがとうございました!