クリップオンストロボでここまでできる!シーンに合わせた4つのポートレート撮影法!!
開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
ポートレート、商品撮影、インタビュー撮影、料理撮影、ブライダル撮影、イベント撮影などを行ってきた15年間の経験から、ストロボの使い方をお伝えできればと思っています。
今では年間約200件以上の撮影を行っていますが、独立した当初は全然仕事がありませんでした。
大手広告制作会社のスタジオアシスタントから独立。
クリップオンストロボを購入したが、説明書を読んでも理解できず、3ヵ月押入れに放置。
初めてのインタビュー撮影、事前に練習したが、どこにストロボをセットしていいか、変な影をどう消せばいいのか分からず、写真の仕上がりは散々だった。
申し訳ない気持ちと悔しさを経験し、二度とこんな想いをしたくは無いと決意、ストロボの練習とテストを繰り返す。
今では自分の会社とスタジオを運営し、幅広い分野で撮影を行っています。
2019年から独立行政法人の職業訓練校でデザイナーを目指している人向けに写真を教えています。
『撮ってみたい』から『撮れる』へ、
多くの方に自分の経験と知識をお伝えできればと思っています。
+ 続きを読む
男性 30代
男性 60代
1灯ライティングと多灯ライティングと続けて受講しましたが、基礎の基礎が学べて大変有意義でした。
その他 40代
人柄がすごく良い先生でした。今回は少人数だったので質疑応答ができ、
講座のテキストデータを後日いただけるので復習ができる講座でした。
男性 40代
まず、少人数制というのが良かったです。
疑問に思ったことはその場ですぐに解決できるのが、少人数制の魅力だと思います。
自分をモデルに撮影していただいて、色々なライティングの違いを分かりやすく学べました。
自分を撮ってもらえるので、服装とか髪型、メークをちゃんとしていけば、そのままプロフィール写真として使えるかもです。
ポーズも色々考えておけば、なお楽しいかも。
それぞれのライトの効果がわかるように、一灯ずつの撮影で比較して見られるところなど、わかりやすく説明してくれました。
まずは、教えていただいたとおりにやってみれば、間違いないキレイなライティングで撮影できると思います。
撮影データや使用した機材の情報も送ってもらえるので、復習もしやすいです。
自分で機材を揃えることが出来なくても、講座を行った場所をレンタルスタジオとして借りることができるようなので、購入する前に色々試したり、得た知識を使って自分で撮影したり、色々な事がお手軽にできると思います。
男性 40代
まず少人数というのが重要で、質問も随時行え、理解度が高まります。
実際に自分をモデルにして、機材のセッティングによってどうライティングが変わるかがわかりやすかったです。
ストロボのパワーに頼らず、知識で光のコントロールのさせかたを学ぶことができます。
講座終了後も撮影したすぐに写真、セッティング情報を送ってくださいますので、復習ができます。
実践に活かすにはまだまだ勉強が必要ですが、基礎を学ぶことができました。
先生の体験を交えた講義は具体例も多く含まれており、撮影技術の本や動画サイトではなかなか聞けないお話は大変有益でした。有名な芸能人も撮影している先生なので、その際のライティング設定などは参考になりました。また、少人数制なので、私の所有する機材に合わせたアドバイスも頂けたので助かりました。