アイデアを特許で守って起業する方にお勧めの講座です。
開催日程はありません。
特許業務法人平田国際特許事務所パートナー弁理士。一般社団法人特許の虎主催発明教室講師。初書籍「誰でもできる発明の技術 そのアイデア、形にしませんか?」1540円にて発売中!
料金体系が新しい自動車レンタル方法、視覚的に効果が分かるローン返済プログラム、まんが描画方法、託児所付きシェアオフィスの乳幼児監督システム、レジを不要にした飲料課金装置、輻射空調構造(2020年横浜市新市庁舎採用)、ポイントを使った入札装置、ポイントを使った役割決定装置、持ちが長いジェルネイル施術方法、薬機法・景品表示法の広告表現チェック装置、高輝度LED照明(2019年灯台の照明に採用)、フローラルフォームを使ったアート作品用材料等のビジネスモデル特許を中心に多数の特許取得の実績があります。
特許に限らず意匠、商標も含めて総合的にアドバイスいたします。また、高収益を上げるための知財ポジショニング戦略とビジネスモデル創造メソッドをお伝えします。
巷に溢れているアイデアがどの様な特許なのか?
こんなアイデアも特許になるの?とか新しい発見でした
また参加させて頂きます。ありがとうございました‼️