仕事・PTA・自治会などあらゆる場面で活かせるデザインを手書きのチラシ作りのワークショップを通して学びましょう!
開催日程はありません。
神戸・明石を中心に活動するフリーランスのグラフィックデザイナー。紙のデザイナー11年目。
デザイン事務所・広告代理店勤務の後、専門学校でも9年教員を行なっており「理解できるまで丁寧に説明する」ことをモットーにしている。
グラフィックデザイン・企画・コピーライティング・Web広報などを手がけるカワッタデザイン代表。
ヒトイキでは、「伝えたいを伝わるに変える想いの魅せ方デザイン」のレクチャーを担当。
【経歴】
デザイン事務所1年
広告代理店4年
専門学校教員9年目
現在は、神戸で「非デザイナーのための勉強会」を開催。毎月20〜40名の方が参加。
2018年は学校・個別指導・非デザイナーのための勉強会、全て合わせて年間80回以上の授業を1,500名以上に実施。
「未来の自分にワクワクすることを自分でどんどん描いてみたい!」
…日頃からそう思っているメンバーが集まりました。
『ヒトイキ』は、さまざまなレクチャーメニューを通して、暮らし・働き・子育てなどライフステージ全般の「私と家族の活き方」を自分で描くことができるようにするコミュニティです。
各方面のプロが、オーガナイザーとして運営し、参加者の皆さんと共に成長していくスタンスです。
「誰もが様々な不安があってあたりまえ。」
その不安を払拭できずとも、それを上回る自分への期待値を自分でデザインすればエエやん♪
そんな仲間ばかりが集まる生きざまコミュニティが『ヒトイキ』です。
・人と競い合わない
・常に楽観的初心者
・童心忘るべからず
私達と一緒に、自分の未来をワクワクさせましょ♪
その他 30代
女性
アットホームな雰囲気で楽しく参加できました。効果的なチラシを作るために必要な知識と、デザインの仕方、コツもわかりやすく丁寧に教えていただけてよかったです。
後半のワークでは、実際に自分が作るチラシの案をシートにしたがって考え、シェアしあう時間があったので、自分一人で悩んでいたのではわからなかったフィードバックが得られてとても助かりました。
なにか資料を作る機会のある方にはぜひオススメしたい講座です。
女性 40代
基礎知識習得の「デザインの基礎」講座に対し、こちらは実際に成果物を作る流れを教わることができます。
前半の講座も後半のグループワークも終始和やかな雰囲気でした。
実際に自分の制作中のチラシを持参し、グループワーク時に作成しなおすことができ、具体的で腑に落ちやすく良かったです。
グループワーク時には「正解」を教えるのではなく、あくまでも私たちが「考えられる」ように誘導してくださるので、今後にも活用できる力になったと思います。
普段はひとりで悶々と作業するばかりだったので、大きなことから小さなことまで相談することができました。また機会があれば参加したいです。
男性 40代
デザインはアートと違い、目的を達成する手段です。プレゼン資料作成に必要なのは絵心ではないと理解しました。非常にスッキリとした分かりやすい説明で、デザインへの心のハードルがググッと下がりました。自身の具体的な例を持ち込めると、より身につくと思います。
先生がアットホームで丁寧にベーシックだけど大事なこと教えてくれました。