クリティカルシンキング&認知心理ワークショップ:思考力・判断力UP

対面

考え抜く力&コミュニケーション能力アップ!認知バイアス・アンコンシャスバイアス:ハマりがちな思考の歪み・無意識を意識するトレーニング

こんなことを学びます

~あなたの思考を呼び覚まそう!実は誰もが無意識のうちに働く脳の経験則・思考パターンとは?「思考の歪み」「判断の偏り」を科学的な知見とメタ認知から再認識して学びを共有しよう!あなたの思考力&判断力アップに効くクリティカルシンキング・ワークショップ【思考力シリーズその2】~

『錯視』ってご存知ですか?タイトル画像の2枚目を見れば「あぁ!」という方も少なくないことでしょう。(答え:左上から時計回りに。マス目のAとBは同じ色。交点に存在しないはずの点が出たり消えたり。右下がりに見える上板も含め横線はすべて平行。右や左に傾いて見える線はすべて水平。)

錯視は、目の錯覚で、誰にでも起こります。錯覚とは、「感覚器に異常がないにもかかわらず、実際とは異なる知覚を得てしまう現象のこと。心理学では、間違いや誤りの類いではなく、注意深く観察しても予備知識があっても生じてしまう、人間の感覚・知覚特性によって作り出される現象」とされています。(Wikipediaより)

ところで、【思考】にも無意識のうちに錯覚があることをご存知ですか?当講座では、そんな無意識の思考に焦点を当てて、意識的にクリティカルシンキングしながら、知識・意識・行動に働きかけていきます。

★どのような講座?どんな学びがある?
☑クリティカルシンキングの考え方・基本姿勢をインプットします。
☑クリティカルシンキングの類型・系統について解説します。

☑人間の思考 “あるある” パターンの知識を学びます。
☑自分の「思考の癖」の特徴や傾向を意識として気付き、客観的に共有・共感します。
☑思考の歪みパターンに関する知識と意識の引き出しが増えます。

☑メタ認知の習慣が自然と身に付いていきます。
☑本質を問う習慣から、それまで見落とされがちだった観点や切り口に気づけるようになります。

☑小難しそう…といった苦手意識を乗り越えて、思考トレーニングの第一歩を踏み出せます。
☑思考力が強化されて、物事の本質を捉えられるようになります。

仕事上のスキルアップ(チームマネジメントなど)や、日常生活での円滑なコミュニケーション向上につながることでしょう。
※個人差があります。効果を保証・確約するものではありません。

★ どんな人向き?
~下方に掲載しています。ご参照ください。~

★ 個人向けスキルアップサロンならではの超お手頃価格!
通常のビジネスセミナーの形態だと、数万円の受講料がかかるところを特別に、個人向けのスキルアップサロンにアレンジしたことで、個人でも参加しやすいお手軽な価格帯にしました!積極的に自力でチャレンジしたいマインドのある個人を応援します。

さらに!当講座の一般開講に伴い、特別優待中です。お得な今のうちにぜひ体験してみてください。

★ 人間中心設計時代の思考力アップを設計『クリティカルシンキング×認知心理ワークショップ』
一般にビジネスツールとして紹介されることが多いクリティカルシンキングを心理学的なアプローチから斬ることで、より深く腹落ちして思考力・判断力がアップするように、

また一方、学術寄りのアプローチが大半の認知心理については、わかりやすく親しみやすい事例で共有することを通じて、実生活やビジネスの現場など実践で使えるように、

これら2つを独自に組み合わせた上で、対話型で探求していくワークショップでアクティブラーニングを、さらにはゲーミフィケーションの要素を取り入れることで、実生活で役に立つように知識・意識への擦り込みと、実践的なスキルアップにつながるように全体を構成しています。

インプットセッションで知識として理解 ⇒ ワークショップを通じて意識に擦り込み ⇒ 腹落ちして実行が伴って習慣化(胆識)。読書や座学セミナーでは得られにくい、これまでにない実学を体験してみてください。

★ 『考え抜く力』クリティカル・シンキング~ビジネススクール/MBAでは学べない、別の切り口のクリシンとは?
ビジネス書やビジネス向けのセミナーで『クリティカルシンキング』というと、『ロジカルシンキング』とセットで、MBA(経営学修士)や社会人教育で教わる問題解決の方法論を説くものが大半です。業務の生産性向上を目標として、MECEやロジックツリーに代表される合理的に考えるための手法やテクニックが強調されます。

「いくらロジカルシンキングに努めても、そもそもの自分の思考の一部に歪みがあったら、根底から論理が危うくなるのでは?」

実はそうなんです…人は誰もが、無意識のうちに認識・判断する傾向を備えています。時にはそれらが、周囲の他者への偏見や差別、ハラスメントといった実害につながることもあり得るため、本来はそのような思考パターンを認知・意識しておくことで、日常生活の中で自身をコントロールできるように訓練することが必要です。

当講座は、偏見・先入観や誤解といった「人間の思考の歪み」や「判断の偏り」をできる限り抑えるために、日常的な具体例を題材に挙げながら、「より良質な思考」をするための考え方をワークショップを通して身に付けていきましょう!といったものです。

そのため、比較的よく見かける経営学・経済学アプローチの論理的思考系セミナーとは趣が異なり、心理学寄りからのアプローチがメインとなります。

★ なぜ今、クリティカルシンキングが必要とされているのか?
~お申込みいただいた方に、前提知識として事前に無償でお知らせします!~

★ 人間の無意識な思考の歪みとは?代表的な無意識の思考パターンを紹介
無意識の思考パターンや認知バイアスは、心理学の研究に基づく内容をベースに、学術的な論文や教科書のような書籍が多く見受けられます。

ここでは、話がコ難しくなることがないよう、私たちの日常生活に存在する日々の具体事例を交えるなどアレンジしていますので、前提知識は不要です。また、ワークショップ形式で具体事例をシェアしながら進めていきます。

★ 無意識的な脳の偏った思考パターンを抑えるために:3つの工夫
無意識に陥りやすい非論理的な脳の働き方のパターンについて、初めて知った時は、かなりインパクトを受けることでしょう。その時は深く感心・納得したり、思い当たる節がある場合は反省したりするものです。しかし、それでおしまい、翌日にはケロっと忘れている、なんてことも…

実際、実生活に戻ってから、常にこれを意識することはなかなか難しいことです。なぜなら無意識レベルで習慣化した思考パターンを、意識的に自制することが求められるからです。無意識のうちに働く思考パターンを自覚して抑制し、軌道修正させる逆の習慣を定着させる必要があります。

当講座では、その課題に対して工夫を凝らしています。それは、以下の3点です。

(1) オリジナルのカードを使って、カードゲーム風やクイズ方式で進行します。カードゲームやクイズについては、脳科学の観点から学習に好ましい効果を与えることが実証されています。

(2) ワークショップ形式にすることで、一方通行的に聴くだけの座学セミナーとは異なり、「語る」アウトプットと、「学び合う(より深く聴く)」交流型でアクションを起こしながら、また、自分ひとりでは気づきにくい無意識を補完し合いながら進めます。

(3) 知識が定着して思考パターンの差し戻しが習慣化するまで、定期的に繰り返し実践できる場として、ワークショップを継続的に開催しています。

なお、人の心理や脳の働き方に触れる場には、心理カウンセリングであるとか、スピリチュアルのような会もあるようですが、
当講座は、認知科学、中でも認知心理学や論理学の知見に基づく内容をベースに、ビジネススキルアップの見地や日常生活における思考力・判断力の向上を目的として、論理的な思考を身に付けることを目標にしています。(カウンセリングやスピリチュアルの要素はありません)

★ [キーワード]
クリティカルシンキング、思考パターン、思考力、思考法、メタ認知、無意識バイアス、認知バイアス、アンコンシャスバイアス、ファラシ・誤謬、ヒューリスティック、レジリエンス、ワークショップ、アクティブラーニング、カードゲーム、ゲーミフィケーション
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア目黒・五反田

価格(税込)¥3,900

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
75人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

受講料には、参加費、場所代、いずれも含まれています。

この講座の先生

ストラテジスト&仕組み仕掛けプランナー

ヨーロッパ系・会計系の経営コンサルティングファーム出身のグロース・ストラテジスト&コミュニケーションプランナー。マーケティングリサーチ会社~(起業家集団だった頃の)ライブドアを経て独立。ビジネスワークでは、消費者心理分析、行動経済、アイディア創発ワークショップ、ウェブテクノロジーなどをベースに、企業の新規事業企画をサポート。企業内研修の開催やアドバイザリーも多数。

幅広い経験とアントレプレナーシップをもとに、ライフワークとして、ニッポンの職人を応援するプロボノ活動も展開中。NPO法人 日本の地ビールを支援する会 理事、ビアフェスティバルの実行...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

<所要時間>
2.5~3時間程度

<当日の流れ(目安)>
開始~2時間ほど
 + イントロダクション
 + インプットセッション(1) クリティカルシンキング:考え抜く力の知識
 + インプットセッション(2) 認知心理:アンコンシャス・バイアスの知識
 + ワークショップ(1) 認知心理バイアスの知識&意識
 + ワークショップ(2) クリティカルシンキング×認知心理バイアスの意識
 + インプットセッション(3) – フリーテーマ –
 + ワークショップ(3) – フリーテーマ –
約20分 リフレクション
約20分 質疑応答など
終了

・前提知識として事前に情報提供する場合があります(無償)。
・フリーテーマは、その回の参加者への事前アンケートや、当日その場の流れや要望に応じて、+1の自由枠として可変的に設定しています。
・復習用にオンラインテストもご提供予定です(準備中)。

<各回の主要テーマ>
「認知バイアス」は200近く、「誤謬・ファラシ」も100以上のパターンがあります。すべてを網羅して知る必要はないため、代表的なものに絞り込みます。各回5~10ほどのパターンをピックアップして実践してみましょう。

・認知バイアス #1
・認知バイアス #2
・認知バイアス #3
・ヒューリスティック
・誤謬・ファラシ #1
・誤謬・ファラシ #2
・特別編 : アンガーマネージメントゲーム
続きを読む

こんな方を対象としています

★こんなあなたにオススメ!

▼ 例えばこんな悩みや似たような困ったこと、一つでも抱えていませんか?

☑課題解決に取り組みたいが、どこからどのように手を着けたらよいかわからない…
☑多様化した価値観を受け入れるべきという社会の流れにイマひとつ付いていけていない気がする…

☑物事を客観的に判断できるようになりたい。今ひとつどうしたらよいかわからない…
☑論理的思考とか、難しそうに思えてよくわからないけど、深く考えられるようになりたいとは思う…

☑クリティカルシンキングについて以前に学んだはずなのだが、あまり思い出せない or いまひとつ腹落ちしなかった…

▼ ビジネスやスキルアップの観点で、以下に当てはまるものがありますか?

・管理職で、部下&経営陣の双方のバランスをコントロールする必要がある人。
・社内で人事部門やハラスメント対策室の担当なので、どのような内容か視察してみたい人。
・プロジェクトマネージャーなど、チームメンバーを横断的にまとめる立場にある人。
・CX/UX/デザイン思考などの分野で、顧客やユーザを観察して共感を導き出す業務に携わっている人。
・マーケティングリサーチャーなど、消費者心理を分析する業務に携わっている人。
・メディア・出版など、インタビューで心理面のことを引き出す必要がある人。

▼ プライベートなコミュニケーションや自己啓発の観点から、以下に当てはまるものがありますか?

・夫婦やパートナーとの間で価値観のズレが気になっている人。
・クリティカルシンキングとは?書籍を読むのとは異なる実体験として知りたい方。
・仕事を離れた別の環境で一息リフレッシュして、柔軟に豊かな発想にトライしたい人。
・座学セミナーではなく、参加型の楽しみながら学べる場で自分磨きしたい人。
・職場など普段から身を置くのとは別の空間で、異分野の同志とワークを通じて交流したい人。

上記はあくまで一例です。ポジティブに学びたい方、歓迎します。心理学やビジネスの知識・経験は不問です。

<定員>
基本 8~16名 ※最少履行人数 3名
(会場・予約状況に応じて変わります)
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

■筆記用具やメモ用紙などは各自でご持参ください。
■お子様連れでの参加はご遠慮ください。
■講座内容の録音・録画は禁止します。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 2 )
  • 勉強になった( 3 )
  • 受ける価値あり( 2 )
  • この講座は「初心者向けな内容でした」でした
    男性 30代

    これからの方にはわかりやすくていいと思います。
    話しにくいからと言ってこの時期にマスクを外して
    話してたのがとても残念でした。

  • この講座は「考える力を鍛えるためのヒントを得られる講座でした。」でした
    男性 40代

    考える力を日ごろの意識で高めることのできる一方法を学べました。
    普段から考える力を意識するって、つい忘れそうですが、簡単に意識できそうな方法を学べたので、これから使っていけそうです。
    特に、意識するポイントを語呂合わせのように、すぐに思い出せる工夫を知ることができたので、手軽に意識できそうなこともありがたいです。
    考える力を高めるって、どうやったらいいのかわかりませんでしたが、そのヒントを使いやすい形で得られたのがよかったです。ありがとうございました。

  • この講座は「分かりやすく具体的にクリティカルシンキングの使い方を学べる講座」でした
    女性 40代

    短い時間の中でも、シンプルにクリティカルシンキングを使い、考え方を学び実践できました❗

  • ロジカルシンキングのおすすめの先生ロジカルシンキングの先生を探す

    ロジカルシンキングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す