開催日程はありません。開催リクエストを送ってみましょう。
仕事優先・家庭優先・趣味優先にしながら、専門学校通学や留学を一切しないで英検1級に合格。TOEICは2019年6月に985点、2020年9月~10月に3回連続で満点(990点)。
2019年9月、ストアカでTOEIC教室1回目を開催。教室を開催しながら自らもTOEIC公開試験を受験して、問題と出題傾向を分析し続ける。2019年に20年ぶりにTOEICを受験してから9回の試験で、満点3回、Listening満点6回、Reading満点5回。
ストアカのTOEIC教室の他、法人研修の実績やTOEIC勉強法の勉強会(朝活)の実績あり。TOEICの各パートで求められるスキルと勉強の仕方を丁寧に解説します。
英語資格の他、中小企業診断士、証券アナリスト、公認国際投資アナリスト、行政書士、宅地建物取引士に合格。著書に『中小企業診断士 科目別合格戦略』(2019年 同友館)
男性
時間を区切って、それぞれ時間以内に問題を解いていきます。いつも時間がなくて解けないパート7の問題をみんなでといていきます。一緒にやっていくから、時間を区切るから、できる範囲で解いていくことができます。
女性 20代
一人で勉強はモチベーション維持が難しいのですが、
オンラインで簡単に受講でき満足しています。
女性 50代
TOEIC問題の中でも一番難しいパート7を3時間!演習と解説を繰り返しながらじっくりと取り組むことができました。説明も丁寧で資料をいただけます。いつも私たちを応援してくださるので、TOEIC受験に向けて勇気をいただいています。
女性 50代
TOEICパート7は苦手意識が高く、きちんと勉強したことがありませんでした。いつも諦めて望んでいたパートでしたがこの講座で、解き方を教えていただきやる気がアップしました。今日やったところは次のテストまで復習を頑張ります。単語の勉強も合わせてがんばります。
男性 60代
既に複数回、受講しています。
復習と受講を繰り返しやることで、公式問題は以前と比較して、理解が深くなりました。定着させたいと思います。