5回コース講座 デッサン5回講座〜初級・基礎編(デッサンの基本の捉え方)

対面

道具の使い方からデッサンの基礎を5回で学びましょう! はじめてデッサンを学ばれる方、さらにレベルアップ されたい方に。

こんなことを学びます

 <こんなことを学びます>
デッサンは絵画の基礎として、形の捉え方、見方を知ることができます。
また白黒で描くことで、描くものの持つ明暗や立体感をどう掴むか学ぶことに最適です。

この講座では5回でデッサンの基礎を学びます。
1日目は形の見方・捉え方①
2日目〜4日目では前回に引き続き、形の見方・捉え方と印象の捉え方、道具のこともこの回でしっかりお話しします。(2日目〜4日目で同じモチーフをしっかり描いて観察・描写力を深めます。)
5日目は4回までを踏まえての復習と概念的なお話しも混ぜつつ、立体感と質感の表し方についてもお話し致します。

この5回の講座を通して、どんなものでも、どのように観察し、捉え、ご自身の力で理解しながら描ける基礎がつくように指導いたします。

やり方ではなく、どう捉えるか、ご自身の感覚に寄り添いながらレクチャーと指導を致します。

<こんなことが出来るようになります>
普段目にしているものをどのように観察し、理解して描くか、その捉え方や道具のことなどを理解することができます。
絵を始めてみたい!デッサンを始めてみたい!など初めての方や、しばらく時間が経ってしまったけれど、再び挑戦したい方にオススメです。

また、この講座を通して、観察するということを体感し、自然な形の捉え、立体的に描くことができるようになります。

<こんな風に教えます>
少人数制のグループで丁寧に教えます。
鉛筆の使い方など道具の基礎的なお話など、どう見て、捉え、描くかをレクチャーを交え行いますので、初めての方でも安心して取り組めます。

<持ち物>
特になし

<定員>
6名まで
(要望と開催スペースに応じて変わります)

SHIKAKU workshopの動画ができました。
どういう場所で行うのか、イメージがわかって頂けましたら嬉しいです。
もしよろしかったらご覧くださいませ。
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア秋葉原・御茶ノ水

価格(税込)¥22,500(¥4,500 × 5 回)

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
56人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

5回分の受講料(受講料にはレッスン代、場所代、材料費、モチーフ代が含まれます。)です。
10月から金額が変更になりました
何卒ご了承ほど宜しくお願い致します

この講座の先生

視覚を知(シ)る・描く(カク) 絵画ワークショップ

SHIKAKU workshop
視覚、知(シ)ること、描く(カク) ことの3つを核にARTを楽しんで頂ければと思い活動しています。

主催:
小川千尋

2007.3東京藝術大学 大学院美術研究科絵画専攻油画技法・材料研究室 修了
2008 みなかみコレクション(みなかみ街芸術村設立実行委員会)卒制・修了作品寄贈 、個展 馬喰町art+eat)
2011 個展(馬喰町art+eat)
2014「見ること・描くこと」―油画技法材料研究室とその周縁の作家たち(東京藝術大学美術館)
2016 個展 (伊勢丹 浦和店) 、グルー...
+続きを読む

カリキュラム

  • 第1回 形の見方・捉え方①

    <所要時間>
    120分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    10分 講義
    40分 制作
    10分 休憩
    50分 制作
    10分プチ講評会

  • 第2回 形の見方・捉え方②

    <所要時間>
    120分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    10分 講義
    40分 制作
    10分 休憩
    50分 制作
    10分プチ講評会

  • 第3回 印象の捉え方①

    <所要時間>
    120分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    10分 講義
    40分 制作
    10分 休憩
    50分 制作
    10分プチ講評会

  • 第4回 印象の捉え方②

    <所要時間>
    120分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    10分 講義
    40分 制作
    10分 休憩
    50分 制作
    10分プチ講評会

  • 第5回 立体感と質感の表し方

    <所要時間>
    120分程度

    <当日のレッスンの流れ>
    10分 講義
    40分 制作
    10分 休憩
    50分 制作
    10分プチ講評会

こんな方を対象としています

絵を描いてみたいけれどどこから始めていいか分からない方
描いてはいるけれど久しぶりに基礎に戻って挑戦したい方
どう描いていいか分からない方
デッサンの基礎を知りたい方
ものが描けるようになりたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

・準備がございますので開始10分前の開場にてご協力よろしくお願い致します。
・鉛筆なのであまり汚れませんが、手元など汚れが心配な方は汚れても良い服か汚れが目立ちにくい服装でいらしてください。
・特に持ち物はございません。

続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー4

  • 楽しかった( 4 )
  • 勉強になった( 4 )
  • 受ける価値あり( 4 )
  • この講座は「立体の陰影を探求」でした
    男性 60代

    最初の課題は、左手にいろいろなポーズをさせて描きました。モデルさんのポーズが途中で変わってしまう問題はありましたが、とても面白かった。陰影の濃淡を付けたら、畑仕事で日焼けした手が更に黒く仕上がりました。

    次の課題は胡桃。小さな動かぬ胡桃を徹底的に観察して襞や皺の一つ一つまで描いていくのですが、奥が深い。全体として歪な球形に襞や皺が織りなす多彩な陰影や台からの反射を描き分けるために何度も書き直しました。対象が小さいので視力との勝負。

    次は玉葱。丸いという点では以前に描いたリンゴに似ていますが、剥がれかかった薄皮、萎れた葱首、縮れた根の質感を表現するのは難しく、描き甲斐がありました。

    最後に基礎レッスンと言って良い立方体と球体でしたが、これらは前半で良いような気がします。全体として陰影を探求しその表現を学ぶ良い勉強になりました。一緒に学ぶ方々の作品も勉強になりました。

  • この講座は「大変勉強になりました」でした
    女性 50代

    デッサンというのはどういうことなのか基本的なことを学ぶことができ、大変勉強になりました。説明もとても分かりやすかったです。ちょっとだけ、自信がつきました。もっと描けるようになりたいので引き続き、他の講座も受講したいと思い予約しました。

    先生からのコメント

    この度はご受講いただき誠にありがとうございました。
    大変励みになります。長年大切にしております講座の一つで、見ること、捉えることをお話しできる内容なのでご受講いただけ光栄でした。すごくいい目と素敵な魅力のある描写力がありますので、自信を持ってこれからも楽しく様々なモチーフと向き合い楽しんでいただけましたら幸いです。素敵な作品たちを拝見でき嬉しい限りでした。ありがとうございました。

  • この講座は「楽しく丁寧に学べる講座」でした
    女性 20代

    デッサンの基本的なことを丁寧に説明していただきながら、描いている途中でも色々アドバイス頂けました。最後の講評で自分の納得のいく絵が描けたと毎回満足して学ぶことができました。

  • 絵画・デッサンのおすすめの先生絵画・デッサンの先生を探す

    スケッチ・デッサンの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す