企業ブランディングに「香り」を生かすには?

対面

嗅覚と記憶〜 香りを使ったブランディング手法を体験しよう!

こんなことを学びます

===================================
企業ブランディングに「香り」を生かすには?
===================================

<9つのブランド要素>
ブランドを作るにあたり、活用できる最小要素を
「ブランド要素」と呼びます。全部で9つあります。
  1-名前(ブランドネーム)
  2-ロゴ・マーク
  3-色(ブランドカラー)
  4-タグライン
  5-パッケージデザイン・空間
  7-キャラクター
  8-ドメイン(URL)
  9-におい

この9番目の「におい」ですが、その扱いの難しさと、可視化できない、記録できないなどの特性から、日本での導入はまだまだ進んでいません。

ところが、ブランディング戦略においてこの「におい」を活用することは、欧米ではかなりポピュラーな手法。
会社やブランド独自の香りは「コーポレートセント®️(Corporate Scent)」「シグネチャーセント(Signature Scent)」とも呼ばれています。

実は企業が、ホテルが、そして商店が、印象に残るオリジナルの香りを作って店内 やロビー、待合室などでさりげなく香らせています。自社(自店)を訪れたお客様の記憶にさりげなく、しかし確実にブランドを留めさせるという、高度な戦略を取っているのです。

本セミナーでは、まず、ブランディング専門家である守山菜穂子より、9つのブランドの要素の扱い方について解説。

その後、ゲスト講師のプロモツール株式会社・志賀 久仁雄(しが くにお)氏より、具体的な「においブランディング」の事例を多数ご紹介。この日は実際に、企業が導入きているにおいを嗅ぐことができ、においを流すための機材、その設定方法まで詳細に解説をいただきます。

※コーポレートセント®️(Corporate Scent)は、プロモツール株式会社の登録商標です。

====================================
●ゲスト講師:
志賀 久仁雄(しが くにお)氏
プロモツール株式会社
アロマ・デザイナーズ・ギルド 営業課長

大学卒業後、20年間にわたり大手広告会社ADKに勤務。国内・海外営業として、自動車、医療、食品、旅行、金融、政府など様々な業界を担当。CM企画から折込チラシの作成までトータルコミュニケーションに深く携わる。
2014年より、国内大手自動車会社の東南アジア地域のマーケティング部門が全てシンガポールに移管したことに伴い、担当営業として単身渡星。約4年間、東南アジア諸国におけるマーケティングに関する新規開拓業務を担当し、製造業の魅力に取りつかれる。
「今後どんなにテクノロジーが進んでも、なくならないものは?」との視点から「香り」に着目。
「独創的なビジネスで、人の健康と幸福に寄与する。」という株式会社プロモツールの理念に共感し、2018年に同社に入社。日々「香りとニオイの効果」について説明するために日本中を飛び回っている。

====================================

●プロモツール株式会社
世界中のあらゆる香りとニオイを創る ‟The Nioi Company (ザ・ニオイ・カンパニー) ”。
JAL国内線・国際線ラウンジの他、ホテル「グランドニッコー東京 台場」、東急百貨店をはじめとした多くの百貨店、映画館、イベント会場にて、同社が調香したオリジナルアロマが採用される。
2005年 映画『チャーリーとチョコレート工場』プレミア試写会にてチョコレートの匂いを噴出させ、伝説の試写会となる。
https://www.promotool.jp/

====================================
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア新宿・代々木

価格(税込)¥5,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
3人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

・ミネラルウォーター、コーヒー、紅茶をご用意
・配布資料あり
・専門の香り素材については、企業秘密が含まれます。社内資料としての、写真や動画の撮影は可能ですが、外部への拡散はご遠慮ください。
・単なる会場風景の撮影、SNS投稿は歓迎です。

この講座の先生

ブランドコンサルタント

●企業や商品・サービスのブランディング
●クリエイター・士業のためのパーソナルブランディング

株式会社ミント・ブランディング
代表取締役/ブランドコンサルタント

1975年 千葉県生まれ、多摩美術大学グラフィックデザイン学科卒(広告デザイン専攻)
1998年 読売広告社に入社。
2000年 小学館に転職し、広告局でファッション雑誌・情報誌の担当を歴任。10年間で約1,000社の企業とビジュアル構築のプロジェクトを行う。
2010年より同社デジタル事業局にて、電子書籍の開発と、著者のWEBプロモーションに携わる。
2014年 ...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

14:00〜 入場開始
入り口でワンドリンクをお受け取り下さい。
(ミネラルウォーター、コーヒー、紅茶より1杯)

14:30 開演
【講演1】
ブランドを作るのに必要な9つの要素
株式会社ミント・ブランディング 
代表取締役/ブランドコンサルタント
守山菜穂子

【講演2】
嗅覚と記憶〜
香りを使ったブランディングのご紹介
プロモツール株式会社
アロマ・デザイナーズ・ギルド 営業課長
志賀 久仁雄(しが くにお)氏

【香り体験タイム】
プロモツールが開発した、有名ブランドのオリジナルの香りを体験。またプロモツール独自開発の芳香機、芳香システムの説明もあります。

【質疑応答タイム】
2名の講師が、自社への活用、ブランディングのご相談などを承ります。

17:00 セミナー終了予定

17:30〜近隣で懇親会を予定しています(2時間程度)。参加は任意。予算4,000円程度でセミナーとは別会計となります。2名の講師も、もちろん参加いたします。ご予定があう合う方はぜひご参加ください。
続きを読む

こんな方を対象としています

・企業のブランド・マネージャー、宣伝・販促・広報担当者
・広告会社、販促会社、専門コンサルタント
・店舗オーナー、店長、店舗の開発担当者
・イベント、展示会、セミナー運営者
・インテリア・建築設計に関わる方
・映像や3DCG、VR事業などに関わる方
・企業オーナー、経営者
・新規事業を考えている方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

当日は会場にて、複数のにおいをかいでいただきます。
においを扱うプロの会社の技術で、安全性の高い芳香をいたします。また香りの量はわずかなものです。

においに過敏な方、においが苦手な方、アレルギーのある方、体調不良の方、妊娠中の方などは、入場をご遠慮いただくか、あくまで自己責任の範囲内でお越しください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

レビュー2

  • 楽しかった( 1 )
  • 勉強になった( 2 )
  • 受ける価値あり( 0 )
  • この講座は「香りをブランディングみ生かす講座」でした
    男性 60代

    そもそも【ブランディングとは?】から始まり、その中でも今後非常に活用が期待される【香り】についての使用例やハードについて伺うことができ非常に勉強になりました。

  • この講座は「企業ブランディングに「香り」を生かすには?」でした
    男性 30代

    「ブランディング」「香り」は物理的に目に見えないものですが、ロジカルに、且つ具体的な事例をまじえてお話しいただいたので、非常に理解しやすく、頭の中にスッと入ってきました。

  • マーケティング・広報PRのおすすめの先生マーケティング・広報PRの先生を探す

    ブランディングの関連カテゴリーから講座を探す

    先生のスキルから探す

    関連エリアから探す