「当たる!手相を観るポイント」をお伝えします!
開催日程はありません。
鑑定師 宇佐 應凜(うさ おうりん)
■一般社団法人日本産業カウンセラー協会 産業カウンセラー
■鎌倉占いの館 所属
■東京工業大学大学院修了
上場企業にて技術者として勤務後、鑑定師に転身。最高峰の方位学である『奇門遁甲(きもんとんこう)』を自ら実践し、その素晴らしい吉方作用を体感。それを求める人に鑑定し、伝授することをしている。 現在、京都在住。相談のしやすさと日常の生活に合わせたアドバイスで幅広い年齢層から信頼を得ている。
女性 40代
女性 60代
実際、自分たちの手相を見ながら、とても興味深く学習できました。
これからの生活にも取り入れていけるグッズの紹介もあり、多いに役立ちました。
女性 40代
とても興味深く、楽しく学ぶことができました!時間経つのがとても早く感じました。
女性 50代
先日、別の講座で手相はただの皺だと教わりました。
でも、手相って一人ひとり違うしなあと思いつつ、今日の講座に伺いました。
たくさんの見本の手相と先生が作成された資料を照らし合わせながら、丁寧に説明をしてくださり、手相にはやはり生きてきた経緯や現在の立ち位置、少し未来も見えるものだと思いました。
先生のお人柄もとても良くて、樂しく学べると同時に癒やされました。
私もこれからお勉強を重ねて、たくさんの方を癒やしていきたいなあと思いました。
お忙しい中、開催リクエストにおこたえいただき、また手相を樂しく教えていただきまして、ありがとうございました。
一般的な4大線と言われる線や手の広げ方だけでもその人の性格、状況が読み取ることが出来るので今後自分の周りの方の手も見ていきたいと思いました。