身体の連動を最大限に活用し、極力筋肉を使わない省エネフォームを伝授!
開催日程はありません。
陸上クラブ"αランナーズ"代表
2019年:人生初の10秒台を達成
動画:https://youtu.be/HamfSvYMJgE
私自身、学生時代は陸上部でひたすら走り込みをしていました。
しかし努力とは裏腹に記録が伸びず、「走ることは結局才能なんだ」と思っていました。
高校卒業後は選手を引退。ブログで走りの情報発信に専念しました。
ふとしたキッカケで26歳の時に選手として再帰。
社会人初の100mの試合は、記録12.15秒と不甲斐ない結果に終わりました。
そこから本気で走りについて学び、フォーム改善をひたすら繰り返しました。
その2年後の29歳の時、人生初の10秒台を達成することが出来ました。
この経験から学んだことは、
"学びをやめて気合に逃げない"
誰もが努力=成果となるように、知識と考え方を多くの方に伝えていきたいと思っております。
走りの場とマナビを発信する陸上クラブです。
αランナーズの講座は全て動画撮影OKです!
講座では陸上未経験の方でもわかりやすい言葉使いを心掛けています!
走りの上達は、気合と根性ではなく知識と考え方です。
ちょっとのコツで速く楽に走れる感動をご堪能ください!
αランナーズは定期的に練習会/講習会を開催し、知識の共有、仲間作りの場を提供しています。
自分と似た境遇のラン仲間がきっと見つかるはずです!
走りのノウハウ、身体のケア、練習日誌などをブログにまとめ情報発信にも力を入れています。
http://arunners.org
陸上ブログランキング第一位獲得
より多くの方に速く走る楽しさを知っていただき、陸上競技界をますます盛り上げていきます!
パーソナルトレーニングをご希望の方は下記ページから御願い致します。
http://arunners.org/personal/
★ブログ月間10万PV突破!
もっと見る >>
女性 40代
女性 40代
まず、走る姿の動画を撮って見ていただき、すぐにでも修正が出来そうな点から、目からうろこなアドバイスをわかりやすく説明してくださいました。また、その直後に、それを実践するための時間を取っていただけたことが、すぐ忘れてしまう私にとっては非常にありがたく、頭とカラダにしっかりと定着させることが出来ました。
おかげさまで、劇的なプラスの変化を得ることができました!ストレッチ動画にも感謝です。また、機会があればぜひ受講をしたいと思います。
女性
今までただ闇雲に走っていたのですが、ふくらはぎを使いすぎていると感じ、何か改善できたら良いなと思い講座を受けました。
講座で習って以降、習ったことを意識するようにしているのですが、今までより頑張らなくてもスピードが出るような気がしています。
ストレッチや筋トレも教えていただいたので、あまりのできなさに驚いたので、引き続き取り組んでいこうと思いました!
男性 40代
走り方のポイントを聞くことができました
男性 50代
倫理的なランニングの講座でした。
ランニング初心者なので、ランニング=気合 感が強かったのですが、今回の講座は理論的だったので非常に納得感があるものでした。
解剖学的な説明とフォーム改善のトレーニングの前と後のランニングの動画、および私個人に対するポイントの説明もいただき、これからこのポイントを意識しながらランニングをしていきます。
また参加したい講座でした。
新たな発見が沢山あって、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
説明が分かりやすく、これからのトレーニングに活かせることを沢山教えてもらえたので、実践して改善できているか確認するためにもまた受講します。