茶事入門 日本の食作法を学ぶ

対面

日本体験 都会の隠れ家茶室にて本格作法を学ぶ

こんなことを学びます

 茶事入門 日本食の基本となる懐石の作法を中心として振る舞われる茶事とは茶道のフルコースです。お炭で火を起こすことから始まり、茶懐石、濃茶、薄茶と続くお茶の作法を網羅するお稽古です。都会の真ん中、四ツ谷の隠れ家茶室有庵にて日常を離れたひとときをお過ごし下さい。

【学べる内容】 
 ① 茶道の本格的な流れを知ることが出来る
 ② 和室での作法
 ③ 茶の湯の戴き方
 ④ 茶懐石の作法の習得
 ➄ 伝統文化を通したコミュニケーション能力向上

【タイムスケジュール】
 11:00 寄付
   集合とウェルカムドリンク要素の香煎席を体験します
 11:20 炭点前
   炭で火を起こすことから茶の湯が始まります 
   炭の香りや火おこしの作法をお楽しみいただけます
 12:00 茶懐石
   十のメニューから構成される茶懐石の作法を学び、日本食の基本を知ります
   有庵スタジオ部分のテーブル席で正座の心配なくお食事しながらの作法体験
   (食事と菓子の提供となります)
 13:30 中立(休憩)
 
 13:40 濃茶・薄茶
 
14:30 お開き 

【会場】Gallery&Studio r_cafe 有庵
    新宿区愛住町16番地    
    http://www.rcafe.net/cn10/access.html
【持ち物】白い足袋 または靴下
続きを読む

開催日程がありません

開催予定エリア四ツ谷・飯田橋

価格(税込)¥16,500

現在は開催リクエストを受け付けていません
受けたい
15人が受けたい登録しています

対面受講日程

開催日程はありません。

対面受講料に含まれるもの

施設使用料
茶の湯体験
茶懐石飲食代
茶の湯作法指導
茶菓子、抹茶喫茶

この講座の先生

茶道家 和のコンサルタント 和のプロデューサー

茶道教授 東京四谷 Gallery&Studio「r_cafe」茶室有庵オーナー 茶の湯ヒーリング協会 Tea Healng Association 代表
月間約400名に指導 複数の学校法人にて茶道 食空間演出講師を務める
和の作品展 個展企画 セミナー企画 レストランコンサルティング イベントプロデュース多数手がける 和のコンサルティングを生業とする
1994〜 ANA国際線客室乗務員として勤務 退職後 茶道教授資格 東京ドームテーブルウェアフェスティバル入賞
2004~ NYC・ロンドン在住中 レストランコンサル・イベントプランナーの...
+続きを読む

当日の流れとタイムスケジュール

【タイムスケジュール】
 11:00 寄付(15分前から入室可能です)
   集合とウェルカムドリンク要素の香煎席を体験します
 11:20 炭点前
   炭で火を起こすことから茶の湯が始まります 
   炭の香りや火おこしの作法をお楽しみいただけます
 12:00 茶懐石
   十のメニューから構成される茶懐石の作法を学び、日本食の基本を知ります
   有庵スタジオ部分のテーブル席で正座の心配なくお食事しながらの作法体験
   (食事と菓子の提供となります)
 13:30 中立(休憩)
 
 13:40 濃茶・薄茶
 
14:30 お開き 
続きを読む

こんな方を対象としています

茶道に興味のある方、初心者も大歓迎です。
伝統の茶道を現代に則した対応でご体験いただいています。

*食の作法を知りたい方
*和室での作法を知りいたい方
*テーブルでの和食の作法を知りたい方
*日本食について学びたい方
*日本の伝統文化に興味のある方。

外国人も多数参加しています。
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

白い足袋、または靴下をご持参ください。
苦手な食材、アレルギーのある方はあらかじめお知らせください。
住宅街につき、道路などでのおしゃべりはご遠慮ください。
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

茶道のおすすめの先生茶道の先生を探す

茶道の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す