しまんと新聞ばっぐをつくろう!

対面

新聞紙とでんぷんのりだけでつくるちょっぴりエコでアートな新聞バッグ。きれいにつくる裏ワザ、柄の出し方のコツを教えます!

こんなことを学びます

<しまんと新聞ばっぐって?>
「しまんと新聞ばっぐ」は、四国・高知県を流れる四万十川で生まれました。昔の人の知恵「新聞紙でモノを包む」ことを復活させたのは、デザイナーの梅原真さん。今のカタチにしたのが地元の主婦、伊藤のおばちゃん。
ニッポンの美意識と、オリガミの手ワザが融合した新聞バッグは、海外でもクール!と大絶賛されています。

<こんなことが体験できます>
新聞紙がカタチを変えて、しっかりとしたバッグへと生まれ変わります。つくって楽しい、もらって嬉しい新聞バッグのワークショップです。

<こんな風に教えます>
作り方(レシピ)を見ただけでは分かりにくいところ、キレイにつくる裏ワザ、出したい紙面を出すコツや、アレンジバッグなど、少人数でていねいに教えます。

<こんないいこと>
できあがったバッグは世界にひとつだけのアート作品。材料は新聞紙とでんぷんのりだけ。金をかけずに楽しめます。プレゼントも手作りのバッグに入れれば、世界にひとつだけのスペシャルに!新聞の読み方も変わってきます。

<定員>
2〜6名ぐらいまで
続きを読む

希望の日程で調整できます

現在開催日程はありませんが、開催リクエストを送ることで希望の日時で講座開催を相談できます。

開催予定エリア六本木・赤坂

価格(税込)¥2,000

受けたい
35人が受けたい登録しています

対面受講日程

価格(税込)¥2,000
場所六本木・赤坂

対面受講料に含まれるもの

参加費には、材料費(新聞紙、でんぷんのり)道具一式(はさみ、筆、びん、缶、ものさし、巻き棒など)のレンタル費を含みます。

出張講座の場合、交通費(実費)をお願いする場合があります。

この講座の先生

ちょっぴりエコでアートな新聞バッグをつくろう!

しまんと新聞ばっぐインストラクターの高村典子(タカムラノリコ)です。平日は新橋のOL、週末は横浜・野毛のバーのママ、休日は新聞バッグの伝道師をしています。材料は新聞紙とでんぷんのりだけ。つくってってたのしい、もらってうれしい、ちょっぴりエコでアートな新聞バッグをつくりませんか。

当日の流れとタイムスケジュール

まず新聞紙面を選びます。
基本の「小バッグ」を1つ作ります。
続いて「中バッグ」「大バッグ」「ハートバッグ」「トートバッグ」「ワインバッグ」などのうち、どれか1つを作ります。
続きを読む

こんな方を対象としています

・しまんと新聞ばっぐに興味のある方
・作り方(レシピ)を見てもよくわからないという方
・まったくはじめての方
・作り方の復習をしたい方
続きを読む

受講する際は以下をお読み下さい

手ぶらで参加できますが、作ってみたい新聞があれば、ご持参ください。(1日ぶんぐらい)タブロイド版でもOKです。
小学生以下のお子様は「親子ワークショップ」に保護者の方と一緒にご参加ください。ご希望があれば子ども向けのワークショップも開催します(小学生以上)
続きを読む
※ストアカでは講座に適用される保険を用意しています。詳しくはストアカ補償制度をご覧ください。

その他のハンドメイド体験のおすすめの先生その他のハンドメイド体験の先生を探す

その他のハンドメイド体験の関連カテゴリーから講座を探す

先生のスキルから探す

関連エリアから探す